新・小径あるけば

新しい「小径あるけば」です。小径が興味のあること日々感じたこと考えたことなどをつづります。こちらでもどうぞよろしく。

取り留めもない日記です

2020年02月28日 19時14分29秒 | 日記

朝起きた時から寝るまで、テレビもネットもコロナで一杯。

なるべく見ないようにはしたいけど

気になるので見てしまいます(><)

普通のインフルでも日本で毎年1000万人が罹患して

10000人近くが亡くなるのだとか。

だとしたら今回のコロナではまだまだそんなところに行っていないから

と思う反面、新型だからどんな風になるのかは、まだわかっていないから怖いともいえます。

まあ、考えても仕方ないからできることをして普段通り生活するしかないのですけどね。

それにしても、いつもは買い物に行ってもぶらぶら見て廻ったりするのを

用事を済ませたら一目散に帰宅するので

家にいる時間がとっても長い。

夫はいつも通り、いっつも家にいるので

ずーっと夫婦で家にいることになってます。

本当につまらない・・・(ー_ー)!!

誰かと電話で長話でもしたいなぁ~と思います。

そうしないと言葉を忘れてしまうのでは?と思うほど無言の毎日です。

これって、歳を取って独り暮らしになったときの状態なのかしら?とも思ってしまいます。

ご主人を亡くして一人暮らしをしているコーラスの友だちに

時々電話してみよう、と思いました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知ってますか?・・・あかもく

2020年02月25日 19時35分27秒 | 日記

コロナが流行っているのでなるべく外出しない。

だから暇なんですよね(ー_ー)!!

毎日更新してしまいます(笑)

 

さて、「あかもく」って知ってますか?

海藻なんですけど、私もずっと知りませんでした。

数年前に実家がある東郷駅で売っていた「あかもくせんべい」で初めて知りました。

宗像の名物ってあまりないのです。

他には「鎮国まんじゅう」という生姜味のお饅頭がありますが

これが日持ちしないので、東郷の街にある本店でしか買えません。

だからもう何十年も食べていません(笑)

それはいいとして、この「あかもくせんべい」結構おいしいのです。

帰郷する度に買って食べています。

そしたら先日近くのコープでこんなのを見つけました。

生産は長崎のようです。

実は海藻を食べると抵抗力がつくとかでとっても体にいいのですよね。

しかも、このあかもく、凄い粘りでとろろのようです。

初めてですが買ってみたら美味しかったです ("⌒∇⌒")

パックを開けてポン酢などを入れてかき混ぜて食べるだけ。

簡単で便利で美味しくて体に良い!!最高ですねヽ(^。^)ノ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見つけた物

2020年02月24日 19時28分31秒 | 思い出

母が亡くなって5年近くたちました。

やはり5年というのはキーポイントですね。

残っていた母の物を殆ど処分できました。

最後まで残していた母の余所行きの服を処分しようと開けたら

こんなのがありました。

礼服にかけてあったカバーです。

これ私が小学生の時に刺繍したものですね ("⌒∇⌒")

父の古いワイシャツ生地で母が縫ってくれたものに

私が刺繍して、夏休みの宿題かなにかで提出したんだと思います。

ざっと60年近くたっているのですけど

ちゃんと使っていてくれたのは嬉しさと切なさが入り混じった心境でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型肺炎(><)

2020年02月23日 19時21分39秒 | 健康

日本でもどんどん拡大してきている新型コロナウイルス。

自然界には存在しない人工物だとか、色々な噂が乱れ飛んでいます。

そんな中、インド政府が「ホメオパシーで対処する」と発表しました。

昔のスペイン風邪の世界パンデミックのときも

ホメオパシーで対処した人は殆ど死んでいません。

ちゃんとアメリカに記録があるのです。

インドでは少し前まで「病院」というとホメオパシーの病院のことだったと

インド人の友だちが言っていました。

何せお金がかからないから貧乏な人でも使うことができますから

ガンジーがとっても提唱したのです。

それで、今回のコロナに対しては「予防としてアーセニカム30cを摂るように」ということです。

アーセニカムはヒ素からできていて、一般的に恐怖に対するレメディーです。

心配性でネガティブな国民性の日本人には一番使われるものでもあります。

他にも対処する方法はオーストラリアン・フラワー・レメディの「ピューリファイ」など。

それと、さっき聞いたこととして

今回のコロナは熱に弱いのだそうです。

だから冷たい物を摂取しないように・・・と。

温かい飲み物、食べ物、体を冷やさないように、ということです。

何とか乗り切って行きましょう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐藤健君からのLINE ("⌒∇⌒")

2020年02月23日 19時17分18秒 | 日記

ポケットさんに教えていただいたことで

LINEで佐藤健君の公式に登録すると本人からLINEが来るということで

早速登録してみました。

来たのがこれ ↓

結構嬉しいですヽ(^。^)ノ

毎日ではないみたいですけど、楽しみです。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりランチ ("⌒∇⌒")

2020年02月22日 19時11分03秒 | 日記

今日はクラニオセイクラルの予約日だったのですけど

とても人気のある先生でなかなか希望の日時の予約がとれません。

仕方なく土曜日の11:30からと言う予約を取りました。

こうなると夫の昼ごはんがネックなのですよね┐( ̄ヘ ̄)┌

以前だったらこの時間で予約することはできなかったのですけど

もう、ここまで来たら私の自由にさせて貰おうと

今年から自分を通すことにしたのです。

それで昨日このことを夫に告げて「お昼ごはんは作れないから」と言ったら

「え~・・・雨の日に弁当買いに行くの面倒くさいんだよなぁ~~」と言うのです。

本心「は~~~~???」ですよね。

こっちは雨であろうと雪であろと食料品を買いに出かけて

しかも自転車使えないから(車で行けるところは駐車場の関係で限られているので)

重たい荷物を下げて傘さして帰るわけじゃないですか!?

でも、もう何も言いません、こういうことは

ただただ無視(ー_ー)

自分のお弁当ひとつ買いに行くだけで文句言うな・・・と心の中で毒づくわけです。

 

そして私は心地よくクラニオをして貰ったあとに

最寄の神戸屋さんでひとりランチ♪♪v(⌒o⌒)v♪♪

しとしとと降る外の雨を眺めつつ

美味しいパンを食べました。

もともとサンドイッチが好きなんですけど

コンビニのサントイッチを食べると、半分くらいで気持ちが悪くなります。

だけどやっぱり神戸屋さんのパンは美味しい。

グルテンがアレルギーに良くないからと

一昨年くらいはしばらくグルテン抜きにしてたけど

あまり関係なくって、食べ始めてもやっぱり具合が悪くなるのでもないから

私はグルテンアレルギーはないのかもしれないと思っています。

今日は紅茶もダージリンでなくウバにしてみました。

ちょっと薬草っぽい香りがして美味しかったです。

しみじみ「幸せだ~~~ ("⌒∇⌒")」と思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宗像大社

2020年02月20日 18時55分05秒 | 日記

実家へ帰った一番の用事は、姉が最後の1年3か月過ごした

老人ホームに預かって貰っていた荷物を引き取りに行くことでした。

娘も来てくれたし、雨の予報も無くなって

とても暖かなポカポカ陽気でしたので

バスで宗像大社前まで行き、そこからホームまで歩くことにしたのです。

姉がこのホームにお世話になるようになってから

何度ここを通ったでしょうか・・・

一昨年の菊祭のときには大社の中まで入りましたけど

殆どは素通りで、大社餅を買って食べるか、この焼き栗を買うことがメインでした(笑)

丹波の焼き栗を福岡で買うという・・・ ("⌒∇⌒")

でも美味しいのですよ、これが!

そしてしっかりお礼の参拝をしました。

いつもは大型バスを連ねて某国から観光客が押し寄せるこの場所も

この時期、閑散としていていい感じ(^◇^)

静かな佇まいです。本来あるべきお社の姿だと思います。

娘とふたりで「お世話になりましたm(__)mありがとうございましたm(__)m」とお礼を伝えてから

ホームに向かいました。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家に帰っていました

2020年02月18日 19時27分32秒 | 日記

先週の水曜日から福岡の実家に帰っていました。

メインの用事は姉が1年3か月過ごしていたホームに

与って貰っていた姉の荷物を引き取りに行くことでした。

土日には娘も来てくれたので、2人でホームに行って

引っ越しはいつもの便利屋さんにお願いしました。

その他の事はまた書きますね ("⌒∇⌒")

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近読んだ本と読み始めた本

2020年02月10日 19時07分42秒 | 読書

私はこのケント・ギルバートが昔から好きでした。

この人の書籍は何冊目かですが、いつも面白いです。

この「私が日本に住み続ける15の理由」もやっぱり面白かったです。

私自身も自分が日本人であることに今はとっても誇りを持っていますが

一昔まえまでは、中学の時から刷り込まれた自虐史観で

日本人であることを恥ずかしく、できればヨーロッパに生まれたかったと本気で思っていましたから。

この本の帯には「日本人は、世界一の楽園に住んでいることを、知っていますか?」と書いてあります。

かく言う私も「世界一」だとは思っていませんでしたけど

読後には「なるほど!世界一だわ」と思いました。

その15の理由とは

①日本人が不思議な親切心を持っているから

②将来的に世界の文化の中心になる国だから

③世界に誇る多様なエンタメがあるから

④アメリカが失った自由があるから

⑤間違いなく世界一の食があるから

⑥都会の近くに海と山の自然があるから

⑦世界が憧れる歴史的な遺産があるから

⑧天皇を中心とした国体があるから

⑨日本人が世界一の道徳心を持っているから

⑩子どもが一人で電車に乗れるほど治安がいいから

⑪貧富の差が極端に少ない社会だから

⑫アメリカが失った公の精神があるから

⑬宗教のしがらみがないから

⑭バラエティに富む安心の住環境があるから

⑮外国人にもチャンスをくれる国だから

そして最後にまだ日本に住んでいる理由があるというのです。

それは「日本人が気づいていないことを広める」ためだとありました。

こんなに褒められて、それだからいい気持ちになってこの本を薦めているのではなくて

普通に日本に暮らしていて「当たり前」だと思っていることが

日本以外の国では全然「当たり前ではない」のだということが分かったのです。

ニュースや新聞をみていると、日本社会の嫌な面、腹が立つ面などばかりです。

だけど、それらを差し引いても今の日本はおそらく世界で一番住みやすい国なのだろうと

この本を読んで思いました。

なんとありがたいことでしょうね ("⌒∇⌒")

それだけで幸せなのだと思えます。

そして、もう一冊は昨日手元に届いたので

まだ少ししか読んでいませんけど、これです。

表紙の右上に「10の思い込みを乗り越え

データを基に

世界を正しく見る習慣」と書いてあります。

まず最初に13の質問が出ていて、三択クイズになっています。

質問1「現在、低所得国に暮らす女子の何割が、初等教育を修了するでしょう?」

 A  20%

 B  40%

 C  60%

質問2「世界で最も多くの人が住んでいるのはどこでしょう?」

 A  低所得国

 B  中所得国

 C  高所得国

などの質問に自分で答えてみて後で答え合わせをします。

そしてその結果が自分でも驚いたのですけど

正解は2問だけでした。

そしてこの正解率は何と世界中の人達とほぼ同じでしたので

私が特に劣っている訳ではありませんでした。

ところがこの正解率はチンパンジーより低いのだそうです。

ある方法でチンパンジーにどれを選ぶかを試したら

正解率は30%だったのです。

では、なぜ殆どの人が2問しか正解しないのか?

これがこの本のテーマなのですけどね。

300ページ以上を使って、正確なデータとグラフ、図表などを使って

地球上の人間の思考回路を解き明かして行きます。

そして、この本が何の役に立つか?

それは読んだ人の心の癒しになる・・・と書いてあるのです\(◎o◎)/!

殆どの人が世界はどんどん悪い方に向かっていて

貧困と病気と飢餓と争いに溢れていると思い込んでいます。

なぜそう思うのか?そして現実は全然それとは違うのだと

書いてあるのです。

読み終わるのが楽しみですヽ(^。^)ノ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただ美しい♡

2020年02月10日 19時04分58秒 | GLAY

2月2日で48歳になったHISASHIさん。

幾つになっても美しい立ち姿とカッコ良さ☆

最近ネット上で拾った画像です ("⌒∇⌒")

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<NHK>2020応援ソング「パプリカ」ダンス ミュージックビデオ

2020年02月06日 19時24分48秒 | MUSIC

<NHK>2020応援ソング「パプリカ」ダンス ミュージックビデオ

昨日はコーラスでした ("⌒∇⌒")

先日の発表会の写真やCDやDVDを先生が配ってくださって

みんなでCDを聞きました。

それがまた、何と素晴らしかったことか!!(笑)

先生が録音の機器を新しくして下さったそうで

多分そのお陰でしょうかね、平均年齢が多分70歳を超えているであろう

合唱団の声とは思えない歌声でした。

とくに「冬景色」が最高でした。

と、自画自賛はこれくらいにして・・・心機一転

新しい曲を始めました♪

「たきび」これは昔から何度も歌って来たので、季節の歌ですね。

そして新しく挑戦する「パプリカ」

米津玄師バージョンではなくて、NHKで放映されていた子どもバージョンです。

私も歌いたかったので、とっても嬉しいです。

こういうポップス系の曲を楽譜にするとあっちに飛びこっちに飛びで

楽譜を追うのが大変なんですけど

耳で覚えてしまうと結構大丈夫。

そして「愛の喜び」も歌いました。

やっぱり歌うのは楽しいです♪♪v(⌒o⌒)v♪♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門戸厄神の壁画

2020年02月05日 19時16分20秒 | 日記

節分だった一昨日、近くの門戸厄神さんにお札を返しに行って来ました。

前から噂では聞いていた壁画が殆ど出来上がっていたので見てきました。

確かもう一枚撮ったと思うのですけど・・・

とっても大きくて横長なので全部とることができませんでした。

夕方だったので色があまりよく見えないですね。

動画で取ってくればよかったと後で思いました。

これまで見たことのある東洋の龍に比べると

だいぶ動物っぽい感じでしたけど

凄い迫力でした。

西宮の名所になるかな?

右に行くほどカラーになります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山の写真とお花

2020年02月03日 18時51分05秒 | 日記

これ、今日TERUさんがインスタにあげていた写真です。

大阪に向かう新幹線の中から撮ったという3枚の中の1枚。

いらない部分を切り取りました。

UFOのような雲を戴いた富士山!!綺麗です ("⌒∇⌒")

 

これは一昨日、阿倍野の集会所でいただいてきたお花。

奈良からいらした方が持ってきた祭壇用のあまりを分けて貰いました。

持って帰る途中も水仙がとても良い香り。

今日は梅が開いてその香りも素敵です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠れキリシタン・・・20年(笑)

2020年02月02日 18時54分41秒 | 日記

結婚してすぐに、突然夫から「家の中に宗教を持ち込むな!!」と言われました。

本当に「藪から棒」に、です。

私、別段宗教を持ち込もうとか思ったこともなかったのですから。

ですけど、2000年に誰にも告げずに、私と姉がキリスト者共同体に入会したのですから

「もしかしたら夫は予言者か?」なんですけどね(笑)

実家の両親には告げていましたけど夫にはずっと隠して来ました。

だから毎日曜日に行われている「人間聖化式」には姉がこちらに来たときに

2人でホテルに泊まって行くだけで、2人で行ったのは数回だったと思います。

私ひとりでもその他のお祭り、つまりクリスマスもイースターも顕現祭も聖霊降臨祭も

一切参加したことはありませんでした。

まさに「隠れキリシタン」でした。

5年前の母の葬儀の時には、当然夫も来ましたので驚いたようではありました。

次は一昨年の父の葬儀、そして昨年末の姉の葬儀では

既に3回目でしたからね・・・つまり既成事実になりました(笑)

だから、1月5日のときも昨日の姉のための「死者聖化式」も

嘘をつかずに行って来たのです。

やっぱりね、嘘をついて隠れて何かをするというのは

それが良い目的のためであっても気分はあまりよくないものです。

20年たって、やっと晴れてカミングアウトできましたヾ(〃^∇^)ノ♪

そして初めての「死者聖化式」素晴らしかったです。

本当は名古屋の叔父叔母従妹も来てくれるはずでしたけど

諸々の事情でそれができなくなりました。

きっと参加者は少ないだろう・・・と思っていたのですが

姉を最初の時から知ってくださっていた2名の方が助祭を申し出て下さって

他にも5名の方たちがいらっしゃっていました。

私も初めての体験でしたけど、最後の方で司祭が

「〇〇〇〇さんのために」と姉の名前を呼びました。

それから二度「この人のために」「この人のために」と言ったのです。

涙が出ました。その時にそれまで暗かった部屋に左の窓から

一条の光が差し込んで来ました。

姉の存在を感じたというと嘘になりますけど

あちらの世界に歩み入り、笑顔で振りむいて手を振ってから

歩んで行く姉の後姿が彷彿とされて、熱い涙が溢れました。

キリスト者共同体ではこれ以降、一周忌も三回忌も何もありません。

ひとつの大きなお役目を果たせたと思い、ほっとしました。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする