夜いち!やじさかなプラスⅡ

私的なNews記事の拾読みです。
毎日(日・祝祭日を除く)更新予定ですが、不定期に休みます。

清原選手に正式交渉したのはオリックスだけ。

2005-12-20 21:08:06 | プロ野球

清原オリックス入り「育ててくれたパのために」 2005年12月20日(火) 17時1分 夕刊フジ

ついに清原がオリックス入りを表明した。20日、来年からイメージキャラクターを務めるエンターテインメント企業「フィールズ」の記者発表に登場した清原。報道陣200人、テレビカメラ18台の前で「引退しようか悩み、心の整理がつくまで時間がかかりましたが、やはり野球をやりたい。地元大阪、自分を育ててくれたパ・リーグのために、来季は大阪で頑張ります」と自らの去就を明らかにした。
地元関西の球団に清原が帰る。10月1日に巨人を自由契約になってから、決断まで81日も要した。その間、西武、楽天なども移籍先として名前が挙がったが、正式に交渉したのはオリックスだけ。巨人と対戦機会の多い在京セ・リーグへの移籍を希望していたようだが、獲得に乗り出したチームはなかった。15日には、昨年も声をかけてもらったオリックス・仰木前監督が突然の死去。恩人にオリックス入りを報告することはできなかったが、バットで恩を返す。
10年ぶりのパ・リーグ復帰。来年3月25日の開幕戦は、くしくも古巣・西武との対戦(インボイス西武ドーム)となる。514本塁打は歴代4位の山本浩二(広島)の536本にあと22本と迫っている。600号もあきらめてはいない。
死ぬほど愛した巨人を見返すため、清原がオリックス入団を決断した。

正式に交渉したのはオリックスだけとは、プロ野球は実力の世界ということを認識させられました。

清原という名前だけでは、セ・リーグの球団からはお呼びがかからなかったのは淋しい限りです。

”仰木マジック”が見られなくなってしまったオリックス・バファローズで、清原選手が活躍できる場所があるかどうかは疑問ですが、多少の観客動員には貢献すると思います。

清原選手、頑張ってください。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先入観で秋田県議会採決ミス

2005-12-20 20:29:48 | ニュース

秋田県議会採決ミス 可決の先入観で大失態 結果覆らず (河北新報) - 12月20日7時5分更新

資金ショート寸前の秋田県住宅供給公社から県営住宅用地を買い上げるなど、賛否が拮抗(きっこう)する事業費を含んだ秋田県の本年度一般会計補正予算案の県議会本会議採決をめぐり、県議会が説明責任を問われる事態に陥っている。予算案原案の起立採決で議長、議会事務局ともに「可決」との先入観から起立者数を数えず、22対22の可否同数を賛成過半数と判断したためだ。「会議規則に沿った表決なら問題はない」(総務省行政課)ため、結果を覆すのは困難で、議会史に大きな禍根を残した。
<宣言まで5秒>
県議会各会派の代表者が19日朝、議長応接室に集まった。16日の採決に対する各会派の考え方を集約するためで、「議決は有効なのか」「再審議はできないのか」とさまざまな意見が噴出。議会事務局は、県議会会議規則の解釈から「有効」との見方を示した。
結局は、22日に再度、代表者会議を開くことを決めただけ。寺田典城知事に、当面の予算執行停止を申し入れる決定には至らなかった。
採決では、辻久男議長が賛成者に起立を求め、「過半数により原案通り可決」と宣言するまでの時間は5秒。議会事務局が準備したメモをそのまま読み上げ、異議は出ず閉会した。
<3つの筋書き>
議会事務局は県議への事前の可否調査に基づき、「過半数により可決」「否決」「同数」の3つの筋書きを準備した。直前まで態度不明の県議もいたが、辻議長に渡したのは「過半数により可決」のシナリオだった。
可決された予算案には、今議会の最大の焦点だった県営住宅の土地取得費と国際教養大の新学生寮整備関連事業費も含まれ、本会議では反対する自民党会派などから、各事業費を削除した2件の修正案が提出されるなど、議論は白熱した。
<早々に忘年会>
議会事務局にはもう一つ、失態があった。議会閉会後、県議や報道関係から可否数の問い合わせがあったが、恒例の忘年会に早々と出席。翌17日朝、ビデオ映像で状況を初めて確認した。
藤田了次事務局長は「議会は閉会しており、可決の判断に変わりはないと考えた」と釈明した。
修正案に賛成した県議は「それほど重要な案件が、単純ミスで終わっていいのか。前代未聞の事態だ」と憤る。
総務省行政課によると、再議が認められるのは知事側が権利を行使した場合だけで、一般的に議会の会議規則に沿った手続きで異議も出されなければ、可決されたことになるという。
辻議長は「最後は議長がきっちり確認すべきだが、過半数だろうと信じきってしまった。非常に大きな責任を感じている」と話している。

先入観だけでやってしまえば、意外なところに落とし穴が待っているという実例です。

いつの時も、自分で事実を確認することは基本ではないでしょうか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耐震強度偽装事件でついに入った捜査のメス。

2005-12-20 20:09:47 | ニュース

異例520人体制…120カ所を強制捜査 耐震偽装 ZAKZAK 2005/12/20

耐震強度偽装事件でついに入った捜査のメス。警視庁などの合同捜査本部は520人の捜査員を投入し、約120カ所に及ぶ空前の大捜索で最大の闇である「責任の所在」をあぶり出す。姉歯秀次元1級建築士(48)の暴走か、業界に蔓延する大掛かりな組織ぐるみの犯行か-。専門的な知識を要する建築設計に捜査本部は発覚当初から情報収集に乗り出しており、真相解明を急ぐ方針だ。

【異例の大捜査網】
20日午前、家宅捜索が入ったのは姉歯事務所やヒューザー、木村建設といった殺人マンションの直接的な関係先のほか、ホテル建設で木村建設を経営指導した総合経営研究所や総研幹部宅、建築確認でインチキを見逃した民間確認検査機関のイーホームズ(新宿区)、日本ERI(港区)など-。
これらの関係先は、国土交通省に刑事告発された4物件に関係するありとあらゆる企業や個人宅で約120カ所におよぶ。「名前が挙がったものは全部やる」(警視庁幹部)という異例の広大な捜査網は、姉歯氏の建築基準法違反容疑を裏付ける以上に、「共犯」の存在を探る目的が大きい。

【罪のなすりつけ】
すでに衆院国土交通委員会の証人喚問で姉歯氏は、施工者木村建設の篠塚明元東京支店長を名指しして「コスト削減のため鉄筋を減らすようにプレッシャーをかけられた」と主張。これに対し篠塚氏は「減らせと言ったが法令の範囲内という認識」と反論し、議論は平行線をたどった。
このほか、姉歯氏は建築主のヒューザーについて「直接的な圧力はないが、坪単価は決まっていた」とし、間接的な圧力があったと主張。木村建設の木村盛好社長(73)は姉歯氏が設計を下請けした子会社の平成設計が「総研の指示で動いていた」と証言するなど、偽装には微妙なパワーバランスが見え隠れする。

【複雑な背後関係】
しかし、現在のところ正直に罪を認めているのは姉歯氏のみで、それ以外はさまざまな理由を付けて“シロ”を主張。捜査本部は大規模な捜索で、複雑な背後関係の解明を目指す。
また、イーホームズの藤田東吾社長(44)は問題公表前の10月27日、小嶋社長から「『公表して何の意味がある。公表するなら徹底的にたたく』といわれた」と主張。昨年4月にもアトラス設計(渋谷区)が「姉歯物件」の異常性を指摘したものの、日本ERIが黙殺するなど、捜査本部は組織的な隠蔽(いんぺい)の疑いにも注目している。

【捜査の壁】
捜査の壁となるのが建築設計の専門性。マンションの構造計算書はA4判で約300ページにもおよぶ。その1枚1枚に「素人では数字の意味が分からない」(専門家)という数字や記号の羅列で、押収された捜査資料を読み解くのに「数カ月はかかる」(捜査関係者)ほどだという。
捜査本部は告発前に国土交通省から計算書のコピーを入手し、同省職員から数字の意味やプログラムの使用方法の説明を受け、偽装の実態を裏付ける方針。
また、捜査対象が巨大な建築物であることも異例中の異例。マンションやホテルが実際に耐震強度が不足していることを立証する必要もある。
立証には高度な専門性が不可欠で、捜査本部は場合によっては外部の公的機関に捜査協力を依頼。超音波装置やエックス線装置などを使った「非破壊検査」で柱や梁(はり)の太さ、鉄筋の本数などを調べるが、取り壊しが決まった建物は、捜査員が解体現場に足を運び、検証することになりそうだ

遂に、耐震偽装問題で関係機関に強制捜査が行われたという感じですが、その責任の所在は明確にしていただきたいと思います。

それと共に、耐震偽装マンションを購入された被害者の方の完璧な救済措置も、お正月を前に提示をすることが急務でもあります。

何を信用して、一生に一度の買い物をすればいいのかわからなくなってしまった事件です。 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空席の目だったトヨタカップ

2005-12-20 19:51:54 | サッカー

<サッカー>空席目だったトヨタカップ 大会運営には課題も  2005年12月20日(火) 15時11分 毎日新聞

11日から18日まで、国内3会場で行われたサッカーのトヨタカップ世界クラブ選手権。6大陸王者が一堂に会した形で初めて開かれた大会は、サンパウロ(ブラジル)の初優勝で終わった。選手たちの華々しい活躍の一方、大会運営には課題も残った。【田内隆弘】
 ◇参加クラブ増え、実力差拡大
東京に初雪が降った11日の国立競技場。アルイティハド(サウジアラビア)―アルアハリ(エジプト)の一戦が寒々しく感じたのは、冷え込みのせいだけではなかった。ガランとした会場に、選手たちの声とボールをける音がこだまする。
日本サッカー協会の川淵三郎会長は「最初の5試合は空席が目立ち、心臓がおかしくなりそうだった。国際サッカー連盟(FIFA)のブラッター会長も苦い顔をしていたしね」と肩をすくめた。
公式発表では1回戦から準決勝までの5試合平均は2万9636人。大会観戦者には抽選で、来年のW杯ドイツ大会の日本戦チケットが当たる特典もついたが、大きな効果はなかった。18日の決勝で6万6821人を集め、ブラッター会長にもようやく笑みが戻ったという。
南米と欧州の王者の対戦で世界一の称号が争われたこれまでのトヨタカップと比べ、世界一への道が全世界のクラブへ開かれた意義は大きいが、理念だけでファンはついてこない。欧州勢は当初、参加チームを拡大した今回の形式に難色を示した。自国のリーグ戦やチャンピオンズリーグの過密日程の合間に、約1週間も拘束されることを懸念したのだ。欧州リーグの実力がずぬけている現在、アフリカやアジアのクラブと対戦するメリットは見出しにくい。
今後、問題になりそうなのがオセアニアサッカー連盟(OFC)の扱い。三浦知がレンタル移籍で加わったオセアニア代表のシドニーは、今大会の観客動員を下支えした。しかし、世界ランク48位のオーストラリアは来年1月からアジアサッカー連盟(AFC)に移籍する。残る11カ国(ニュージーランド、ニューカレドニア、タヒチなど)はいずれも世界ランク120位以下だ。
知名度の低いチーム同士の1回戦でも、メーンスタンドの料金は7000円。川淵会長は決勝後、大会収支を「トントンか、少し赤字」と見積もったうえで、「ワールドカップ(W杯)の抽選会に注目を奪われた。来年、もっと盛り上げるために(地元枠での)日本クラブの出場を提案したい。料金設定も見直す必要がある」と語った。

南米チャンピオンと欧州チャンピオンのトヨタカップの方が良かったのではないでしょうか?

往年の名選手である三浦和良選手の在籍しているシドニーFCが人気カードであったと思いますが、会場の不入りの原因は日本のクラブチームが出場していないからです。

唯一の救いは、決勝戦の観客数が6万6821人を集めたことぐらいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小泉首相も浅田選手の五輪出場に期待

2005-12-20 00:45:01 | ニュース

◎浅田選手の五輪出場に期待=小泉首相   時事通信社(2005年12月19日19時15分)

小泉純一郎首相は19日夜、フィギュアスケート女子の浅田真央選手(15)が年齢制限により来年2月のトリノ五輪に出場できないことについて「出てもらいたい。優秀な人にはどんどん出てもらった方が五輪も盛り上がるんじゃないか」と述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。

遂に、小泉純一郎首相も浅田真央選手(15)のトリノオリンピック出場について賛成の意向を示されたみたいです。

日本スケート連盟も、ISUに対して最大限の働きかけをする必要があるのではないでしょうか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする