広島、長崎に原子爆弾が投下される数ヶ月前の出来事。
今から63年前の1945年2月13、14日。
この頃にバレンタインデーの習慣があったかどうかは分からないけど。
カールハインツは当時5歳。
彼の頭上には爆弾を積んだ無数の飛行機。




1945年2月13、14日ドレスデン大爆撃。
人気ブログランキングへ←まっけんローが急接近。
今から63年前の1945年2月13、14日。
この頃にバレンタインデーの習慣があったかどうかは分からないけど。
カールハインツは当時5歳。
彼の頭上には爆弾を積んだ無数の飛行機。




1945年2月13、14日ドレスデン大爆撃。
人気ブログランキングへ←まっけんローが急接近。
ノーモア・長崎
ノーモア・ドレスデン
LOVE
こちらの建物は石作りなので、木造家屋で大火事になった東京大空襲などに比べて被害は限定的なのか思っていたのですが、写真を見ると、かなりの建物が完全に崩れていますね。
LOVE&PEACE&SMILE!!!!
エロ村くん
おっ。たまにはええこというやない。さすが父親は言う事ちゃうなぁ。
かぇるさん
石造でも、木造でも爆弾落ちたら木っ端微塵ですね。
まだ聖母教会は戦災を受けた当時の姿でした。
中央駅前の大通りは東独様式のPlattebauten
が立ち並んでいますが、正しく大空襲で壊滅した
後に建てられたものです。
ドレスデン大空襲は、復讐心に燃える英軍が
積極的に音頭を取って行った、そうです。
なぜドレスデンが、の理由の一つには、当時
東領(現ポーランド等)からの避難民でかなり
人口が多くなったいたから、とか。
この日にこの出来事があったことは少し知る事ができましたが、その背景などはまだまだ知らない事ばかりです。