ミッキーの庭

庭 畑 パン作り 旅 等

米粉パンおさらい

2022-11-19 08:12:05 | パン

米粉パンのおさらい

教室で焼いた米粉パン  ↓

自宅で焼いたもの

もう少し発酵させた方が良いかな

米粉 パン専用を使わないと膨らみが悪いと言われていたが

一般の米粉ストックが残っている これを使い切りたいので使用している

やはり専用の粉出ないとダメかな~

右は材料の1/3量   (強力粉70% 米粉30%)

2次発酵35度で40分置いたがまだ膨らみが足らない

 

左は一次発酵1時間 右の小さい方35度で40分

ベンチタイム20分

二次発効 35度40分では発酵進まず

40度に上げ1時間少し置いた

ガスオーブンは熱の周り持続温度効率が良いと先生が言われていたけど

我が家も以前はガスのコンベックを使っていた

電気との比較は遥かに軍配はガスに上がる

  でもわが家に有るものでやらないと仕方ないわね

 

教室では180度で25分焼いたが 電機オーブンは20~30℃温度を上げた方が良いらしい

熱の電動ムラか 片伸びしている

 

 

味はそんなに悪くはないけど 全体の膨らみがいまいち

二次発効時間を次回はもう少し伸ばしてみよう そして専用米粉の検討も  要

 

天然自家酵母

 人参    50g

 リンゴ   50g

 山芋    50g

 ご飯    50g

 蜂蜜    大1

酵母種    50g

 

皮付きのままフードプロセッサーにかけ

  煮沸消毒した瓶に蓋をゆるくして入れ 35度で7~9時間発酵させる

保存は冷蔵庫で1週間

 

 

私の反省  覚書にて  悪しからず


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大根干し | トップ | 球根を植えた »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
頑張っていますね (ぐり)
2022-11-19 08:46:04
酵母菌も自家製なのですね
パンのことはまるでわかりませんけど
おいしそうに見えるけどまだまだなんですか
頑張ってくださいね
返信する
研究 (よう)
2022-11-19 12:48:04
楽しそうでいいなあ~
わたしも パンは大好きでも自分では作った経験がほとんどないけど
うらやましいので ミッキーさんの研究室をのぞかせてもらいます。
返信する
こんにちわ (ひまわり)
2022-11-19 14:03:27
研究熱心ですね
素晴らしいです
私には根気がありません  朝食がパン食ならね~
主人は日本男児だそうです
味噌汁 鮭&目玉焼き等々 パンはおやつだと譲りません
諦めでお付き合いしております(涙)
返信する
ぐリさんへ (ミッキー)
2022-11-19 20:57:56
なんでもそうですが
首を突っ込むと奥が深いです
天然酵母のパン
自分の物にしておかないと(ボケ防止)
遊んでます
返信する
ようちゃんへ (ミッキー)
2022-11-19 23:10:49
ドライイーストで作れば一番安定するのですが
コロナ渦で輸入できずイーストが手に入らない事が有りました

天然酵母であれば自宅で作れる
自然食品から作るものなので安心です

一度きちっと習ってみたかったので良い出会いでした

この性質がつかめるまで振り回されていますが
返信する
ひまわりさんへ (ミッキー)
2022-11-19 23:12:45
2人だけの時は食パンが多いです
天然酵母で作りたい
そんな思いのいい出会いでした
自分の物になるまでもう少しね。
返信する
ミッキーさんへ (くりまんじゅう)
2022-11-20 07:07:49
さすがですね こうやって自分で研究を重ねるから
おいしいパンができるのですね。
天然自家酵母 ってもう私には未知の世界です。
返信する
くりまんじゅうさんへ (ミッキー)
2022-11-21 14:22:54
コメントの返事遅くなりすみません

自家天然酵母の教室
開催と有り 申し込んでみました

野菜や果物を発酵させることで
パンが作れてしまうなんて
自然界の力ってスゴイですね

酵母のご機嫌伺乍ら
これもまた楽しやです

以前くりまんじゅうさんが焼いておられたバナナケーキ
側面が白い??

焼き型は何を使っておられますか?
紙の型だと色がつかない事も有りますが
又は
オーブンが小さいと上部だけ焼け側面迄充分火が回らない事も

さて原因は・・

見て見ないと分かりませんが
私も素人なので詳しくは分かりません
ゴメンナサイ
返信する

コメントを投稿

パン」カテゴリの最新記事