遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

「化鳥」泉鏡花

2010-10-23 05:52:45 | 日本の本

短編なんだけれど

子供が母親に喋っているという文章

懐かしいような感覚が語られている

 

蓑を付けた人→イノシシ

釣りをする人→土手の一本シメジ

 

と見立てる 子供のメタファ

 

おしゃべりの声 人間のざわめきと

鳥や動物のさえずりや鳴き声を

同じように音のもじゃもじゃ模様のように語り

 

それが人のざわめきも

近づけば明瞭になるように

鳥たちのさえずりも 同じようになるはずだと

感じている子供

 

自分の耳が育って大きくなれば

鳥たちの言葉も明瞭になる

そういうイメージ

 

などなど

幻想とかメタファとかって難しい話ではなく

子供の時は

そういう世界に住んでいたなあと懐かしく感じた

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒートテック  やはりだめだわ | トップ | バンザイ!「但馬の国のヒダ... »

コメントを投稿

日本の本」カテゴリの最新記事