遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

気力がないのでマンガを読んだ

2013-08-31 18:01:30 | 日本の本

六三四の剣 (10) (小学館文庫)

この本が剣道場の子供の間でオオ流行りだというのだ

知ってるか?というが知らないよ

神保町にマンガやがあるから

そこ古いマンガもあるよ 買ってきてあげようか

というとそれほどでもないというのだが

何と 息子の置きっぱなしの本の中にあったんだって

へえ?こういうマンガも読んだのか?

で気楽に 一気に読んだ

武蔵は剣道に行ったが玄関にかぎかけ忘れてったので

かけたら

なんか人の気配

「どなたかいますか?」

と聞いたが返事がない

徘徊人かもしれない

鍵はかけちゃった

おばさんが丁寧にお相手してる

今ミシッと来た

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熱乱高下中 | トップ | やっと削除した »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日は、青春18きっぷで行く旅でした。7時ごろ... (花てぼ)
2013-08-31 20:18:43
ところで「原風景」私の「コメント欄はここ」としてあるところ、そこをクリックするとnatu さんのコメント欄へとびます。
返信する
花てぼ様 (遊工房)
2013-08-31 21:55:11
ごめんなさい
直しました
返信する

コメントを投稿

日本の本」カテゴリの最新記事