こんにちは。
エルです。
仕事もこのコロナ禍に千客万来(って、勿論ありがたいことですが、)、
家では母とバトってしまい、
どうにも処理能力が追いつかず、アタマ爆発しそうなもんでご免なさい。
それでも銭湯に言った序でにお茶屋さんで
お蕎麦とスイーツ。

お蕎麦を食べ終わってしまい、お抹茶とお菓子を慌ててパシャリ。
『喉が乾いたら水を飲み
心が乾いたら御茶を喫(の)む』
みたいなことがメニューの表紙に書かれていて、なるほどと思いました。
先日、自費で会社の健康診断にプラスして血液検査(そもそもこれが実費って?)
を受けたらコレステロールで引っ掛かり、再検査!!
血圧とか他は大丈夫だったのですが、
もの凄い数値を叩き出してしまい、洋食を封印。
↑
いや、なかなか難しいしアイスクリームも食べられなくなるので、やや緩め設定。
個人的には一汁一菜で生きたいものですが、親はそうじゃないようで…。
今日の良いこと・職場の近くのビルで古本市をやっていたので、昔好きだった作家さんの絶版本を買いました。
昔、神保町の古書店祭りが好きで色々梯子したなあ。遠い目。
これ、なかなか読めない(←気持ちの余裕の問題)けど、枕元にあるだけで満たされます。
皆様に幸運を!
ベルさんも他は大して異常はなく、肥満は別にして、
コレステロールは高いので、お薬のお陰で正常値を保ってます。
時々飲み忘れるので、お薬が余ってます(゚m゚*)プッ
胆のうの動きを助ける薬にも頼ってます(胆石が動くとヤバいのです)
そしてもう治癒は望めない、背骨の欠損(ー。ー)
これは新薬の貼り薬で、騙し騙し生きてます(笑)
薬は素敵なお友達♪3年ぐらい前からね。
それまで、お薬の世話になったこと無し(^o^)v
コメント頂き感謝!
もうコレステロールと聞いて目の前真っ暗だったんですが、
私も膝の関節症は毎日なんちゃってエクササイズをして、(やらないで悪化するとお医者さんに見抜かれるという、笑)なにやら色々増えて来ました。
でも、そうですね、薬は素敵なお友達。
気に病まずに上手にお薬を使ってやっていきます。
とっても気持ちがラクになりました。泣
有り難うございます!