goo blog サービス終了のお知らせ 

おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

ローゼルの実

2015年10月23日 | 植物・環境
市役所玄関にあり、
蕾は赤で
花は白っぽい花でした。
実はまた赤です。
ガクに包まれてとの解説があるので、
蕾のガクと同じかもしれません。
この季節、赤は映えますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酔芙蓉

2015年10月23日 | 植物・環境
朝は白。
昼はピンク。
夕方は濃いピンク?
朝昼晩と色が変化、
まるで酔ったように変わるのね。
夏の初めに、
友人から3本もらって、
1本だけ上手く育っています。
今年花が咲くなんてラッキー\(^o^)/





写真なし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もち米 収穫祭

2015年10月23日 | 植物・環境
10/18
餅つきをしました。
偶然ですが、2升5合ずつ、3回も。
別にお祝いではないですが、
(去年のもち米を全部使って餅にしてしまいました。)
今10/23気がつきましたが、2升5合というのは、いい語呂合わせでした。
益々繁盛の意味がありました。(笑)
升升半升。
3回もです。

餅つきの写真がない!3人連打?の動画をFBでアップしてみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)