goo blog サービス終了のお知らせ 

おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

手品の発表会

2006年04月01日 | 地域・議員活動

公民館活動で「人数が少ないから参加して!」ということで 月1回の手品教室に顔を出している。生徒は昼の部の子どもが3人・夜の部で大人が4人であり、先生は八百津牧野の貝川先生。昨年4月からの開講で一年がたち今日はミニ発表会がありました。なにしろ練習不足・・・・・あっ間違えたと2度ばかり。あせったんでしょうねコップから水を移すときに手がぶるぶる震えて・・・ああ・・もう嫌って感じ(顔は笑顔)。  でもあとでビデオを見たら全然ばれてないのに、なんであせったんだろう。ビデオで見る限りはまあまあだった。(あはは 我ながら楽天的だぁ)後は場数を踏んで慣れようねって、、、、ますます家の事がほったらかしになりそうな予感。でも楽しかったです。練習不足なのにみんなあったかくてうれしい。

マジック教室 会員募集中です。毎月第3木曜日 夜7時30分から 牧野公民館。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)