プーのひとりごと…

仕事やら遊びやら乗馬やら…
改め
飲んだり食べたり飲んだり!

レッスン100回目

2010年06月15日 | 乗馬
ひゃーっ。 100回! すごいすごーいっ♪ 今日は絶対に雨だろうと思ってたんだけど、思わぬ晴天! わーい♪ というわけで。 初めてのK先生。あ、女性のK先生もいらっしゃるので、K先生(男性)ということで。若手でいらっしゃいます。先週に引き続き若い先生にお世話になっております。ほほほ。馬はキャラウェイ。何回か乗ったことあるはずだけど、あまり記憶にない。そりゃそうだ。最後がレッスン53回目だもんなぁ。お、駈歩ができてない。ふぅーん。そっか。そうだったんだ。

いろいろと加減が難しいです。手綱はしっかり握り、常に馬とのコンタクトを取ってないといけない。軽く引っ張り合いをしている感じ。馬は後ろに引かれているハミをぐいっと前に押し出す感じで、そこに力をかけて走る。だからブランブランにしてはいけない。が、引っ張りすぎてももちろんいけない。ずーっとハミを引っ張られていると「かかる」って状態になって、どんどん首が下を向いていって、スピードが速くなる。止めようと引っ張るとさらにかかって走り続けてしまう。乗り手の望みのスピードになったら手綱を「ゆるす」こと。でもゼロにしてはいけない。握っていた拳をふわっとゆるめるだけで、馬には伝わる。拳はつねにヘソの前あたりに。馬を止めようと拳を腰の後ろにまで引かなければいけないのは、持ち方がいけない。というか長く持ちすぎ。

常歩。軽速歩。正反動。常歩。駈歩。ダメですねぇ。常歩から駈歩が出ません。外方脚を後ろに引いて内方脚で合図。でも外方脚を引いた時点で馬が反応してなかったら駈歩は出ないから一度元の位置に戻す。そしてやり直す。うーん。駈歩が出そうな気配はあるんだけど、ダメ。プーがブレーキをかけちゃってるのかなぁ。そこで速歩からの駈歩発進を。軽速歩でテンポよく走らせたら速歩にして歩度を詰める。ためてためて駈歩発進。ただの速い速歩にはさせない。何度もやり直しましたが、最後はなんとか駈歩になりました。ひぇー。駈歩が出なくて速歩になったときのあのスピードがやっぱ怖いんだなぁー。んでもがんばりました。ぜーぜー。

レッスン後、何人かの方に「キャラウェイで駈歩できて偉いわね」と言われました。おぉ、そう!? 確かに53回目のレッスンでは駈歩が出てないですもんね。まあ、速歩から無理やり駈歩にさせたってのはありますが。ははは。んでも、良かったです。

先生に今日100回目だったんですぅと言ったら「こんな僕ですみません」って、何を仰る! とても有意義なレッスンでした。何を目標にしているかって話になって、一応プーとしては、よそのクラブでビジターとして乗るとか、もしくはどこかで外乗するときに、初めての馬でも(もちろん乗馬用にちゃんと調教されている馬限定ですがっ)きちんとコントロールできるようになりたいと話しました。そしたら「それはもうできてるんじゃないですか?」と。 おぉ、先生! 何気に感動的なお言葉でした。ふふふ。

よーし、また来週から心も新たにがんばります♪
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝った勝った♪

2010年06月14日 | 日記
オランダが勝った!
わーいわーい。

日本も勝った!
わーいわーい。

と、能天気に喜んでいいのか?

日本対オランダ。どっち応援しよー?
いや、ま、日本応援しますけどね。うん。
でもオランダに悲願の優勝を勝ち取って欲しい気も…。

そういえばドイツ対オーストラリアは
オーストラリア負けちゃったねぇ。残念。

もう応援したい国がいっぱいあるのぉー!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩

2010年06月13日 | 日記
昨日、今日とお天気だったので近所をお散歩しました。1時間ずつくらいかな。昨日はかなり真昼間に出てしまい、日焼け。はっはっは。そういえば乗馬のときはちゃんと日焼け止めを塗っているのに、ふだんのお買物のときとか、全然塗ってないのよね。それじゃダメよね。まあ、もうシミだらけなわけですが。とほほ。

さあ、新しい1週間が始まります。関東も梅雨入りかしら? まったりがんばっていきましょーっ。
Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行記 ワールドカップ@リヨン

2010年06月12日 | 旅行
始まりましたねぇー。ワールドカップ。
ワールドカップと言えば、1998年のフランス大会ですよ。
オランダからチャーター便でリヨンに飛んで(日帰り!)
日本対ジャマイカ戦を観戦しました!
当時イギリスにいた義弟くんも一緒にね。
というわけで、そのときの日記。
ま、6月26日以外はまったく内容がないっすけど。
いや、ま、6月26日もかなり内容薄いっすけど。ほほほ。

1998/6/24(金)H君1日目
1998/6/25(土)H君2日目
1998/6/26(金)リヨン
1998/6/27(土)H君4日目
1998/6/28(日)H君5日目

フランス大会で日本が決めた唯一の得点を目撃したのでした♪
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お食事会♪

2010年06月11日 | 会食系
前の職場の方たちとお食事~♪ K氏、E改めIさん、オオピパン、○ちゃん、プーの5人。前回同じメンツで集まったのは2年前!でした~。

と、ここまではその2年前のブログとまったく同じ文章です。あはははは。っていうか、今回「前回はいつだっけ? 2年前? えぇーそんな前!?」と話していたのですが、その前も2年前だったのね。ははは。んじゃ次も2年後かしら? ふふふ。

お店は丸ビルのななは。ビールで乾杯して、さて、何を食べたっけ? アボカドの西京味噌漬け、季節の菜園野菜セイロ蒸しバーニャカウダコラーゲンソース、カラフルトマトのマリネサラダ バジル風味、佐賀みつせ鶏 蒸し鶏とたたき胡瓜の香油和え、イベリコ豚黒胡椒焼き たっぷり万能葱添え、真鯛のカルパッチョ 新鮮野菜を添えて、里芋モッツァレラチーズコロッケ、九条葱とじゃこの薄焼きピザ 味噌マヨ風味、彩華巻き。 こんな感じ? うわぁーかなり食べましたねぇーっ! あとワインを白と赤1本ずつね。 ふふふ。

たくさん食べて、いろんなお喋りをして、楽しゅうございました! また次回♪
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

か~ごめかごめ♪

2010年06月10日 | プチグルメ
はい、株主優待です♪



お、今回はケチャップがない! だいたいいつも入ってたんですけど。 いや、いいんですよ。ケチャップの消費量、うちはかなり低いので。毎回入っていると困っちゃうんです。今だって前回のが半分以上残ってるし。使わないんだよなぁー、ケチャップって。ついでにソースも使わないんだよなぁー。ふむ。

ジュースはもう全部飲んじゃった。へへへ。「豚肉となすのトマト味噌炒め」の素は、うろ覚えで買物に行ったせいで、鶏肉ともやしのトマト味噌炒めになりました。あははは。うろ覚えにもほどがありますっ。いや、ま、美味しかったですけどね♪ あとはこのそうめん用のトマトつゆ!? 夏に美味しい冷製カッペリーニっぽくなるのかしら? 楽しみ楽しみ!

あ、そうそう、今日はFUKULULU行ってきましたー。頭さっぱりです。かなりすいてもらって、夏毛のクマっぽくなりました。ふふふ。そうだ昨日ジョンマスターオーガニックのシーミストソルトを買ったんだった。前にFUKULULUで試してなんか面白かったから。んでもYanoさんはもう飽きちゃったらしい。あははは。なんていうか、髪にスプレーすると、海から上がったような潮っぽいパサパサ感に仕上がるの。あれ、こんな表現じゃあまり素敵じゃないですね。くぷぷ。んでもそんな感じなの。乾いた感じ、かな。うん。ま、たまに使って遊んでみます♪
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の果樹園

2010年06月09日 | ネイル
くぷぷ。新しいネイルです♪





今回はお直し。今までのカルジェルを完全に取るのではなく、表面を整えて、上から塗っちゃいます。前回のオレンジ・ジュレに黄色いラメを足してダブルなグラデーション。 シトラス感アップ! そこにお花のシールを貼ってもらいました。特に黄色いのお花は不思議な透明感があって、本物の押し花のよう! 右手の親指がお気に入りです。携帯メールとか打ってるときが楽しいの。ふふふ。ラ・クローヌの小田さん、ありがとうございます!

そうそう、今日は脱毛の2回目に行ってきました。そういえば1回目のリポートしてませんでしたね。3月31日に行ってるんです。で、今日が2回目。まだまだ実感ってのはないので、なんとも言えないのですが。まあ、とりあえず1年続ければ、薄くなるなりするのでしょう。気長にいきます♪
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスン99回目

2010年06月08日 | 乗馬
お初のマロンにお初のH先生。ありゃ、H先生が3人になっちゃいましたよ。男性と、女性と、今回の若い男性。うーむ。H先生(若手)とさせていただきましょう。ふふふ。というわけで、初めての先生に初めての馬で、なんだか手綱も見たことない状態になっていますっ。折り返し手綱と呼ばれるもののようです。通常の手綱も持たなきゃいけないし、片手には鞭も持たなきゃいけないし、手の中いっぱいいっぱい!

さてレッスン開始。先生が下乗りをされていたので、「すぐに速歩、軽速歩!」と号令がかかります。が、出ません。プーじったばったしますが、変な方へフラフラ行こうとするし、「それを許しちゃダメです!」と怒られるし。とほほ。で、調馬策。さらに先生、ご自分の拍車を外してプーに装着してくださいました。恐縮です。で、今回のレッスン、いろいろ新しいことがありました。

1)常歩での脚の使い方。馬の右肩が手前に引かれたときに、右脚で扶助。左肩が引かれたときに左脚で扶助。と左右の脚を交互に使います。 マジっすか!? 初めて習いましたっ。こうすると、速歩の扶助と馬が混乱することがない。そうなんですよ、いつも不思議に思ってたんですよ。元気な常歩にさせる扶助と、速歩にさせる扶助ってプーの場合、たぶん同じ位の強さで、馬はどうして分かるんだろう?と。まあ、今までは先生の号令のみで動いていたってことですかね。とほほ。

2)脚でギューッと腹を圧迫されるのは馬は嫌がる。短くしっかりした扶助を腹に入れる。下から腹を押し上げるように。大げさなほどの動きで。動き出したら脚を離す。スピードが落ちてきたらまた脚を使う。脚を使っても反応しなければ鞭を使う。

3)膝で締め付けるなと習ってきたと思うが、そして本来は腿の内側の上の方を使うのだが、とりあえず、膝を使って良い。鞍には膝当てがあるのだから、そこに押しつけて、速歩のときに体が上下しないように押さえつける。停止するときも、膝で絞めて止める。騎座が不安定なうちは、そのほうが有効なのかもしれません。うん。

4)手綱は人差し指と親指でしっかり挟む。中指、薬指で握ろうとすると腕に力が入ってしまう。

んと、こんな感じかな。1)以外は今までも言われてきたことなんですけどね。うむ。

最初、プーの扶助に応える気がなさそうだったマロンも、調馬策で追い鞭されているとは言え、だんだんエンジンがかかってきたようで、軽快に走ります。そのまま駈歩もやりました。ここんとこずっと駈歩が出せないでいたんだけど、マロンは走った! プーの扶助に「???」なところもあったようだけど、最後は調馬策も外して、ちゃんとプーの扶助で走れました! 脚と鞭を使ってスピードアップもできました。「スピード出さないとダメですよ。スピードじゃないって言われてきたかもしれませんけど」って。うん。スピードが出た方が、馬の動きはスムーズになって、そのほうがプーもどうバランスを取ったらいいのか、どこが馬にとってのスイートスポットなのか、分かりやすい気がします。

まだ馬に対して遠慮とちょっとだけ(落馬への)恐怖心があるんですよね、と言ったら「遠慮と恐怖心をなくしてくれるのは自分の技術力アップのみです」(きっぱり)と言われました。うんうん。そうですよね。多少ジタバタされてもそんなに怖くなくなったのは、やっぱり少しは上達してきたからなんだと思います。そうだそうだ、そうなんだ。

また来週がんばりまーーーす!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バオバブ?

2010年06月07日 | プチグルメ
Pepsiの新しいコーラです。



よーく見てみましょう。



「バオバブの木をモチーフに」しているそうです。
って、まったくをもってイメージが湧かないんすけど。

で、まあ、飲んでみた感想。うむ。感想がない。
そこはかとなく乾いた感じがするかも? しないかも?
なんか、ジンジャーの味がしないジンジャーエール?
炭酸の紅茶? 炭酸の…しょっぱくない麺つゆ?
あはははは。ま、そんな感じで。

っていうか、バオバブと言ったら星の王子さまですよねぇ。
小さな星を壊してしまいそうな勢いのバオバブ。
ああ、また読みたくなってきた。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まったり

2010年06月06日 | プチグルメ
なんだか連日連夜食べることばかりで恐縮でございます。ほほほ。というわけで、今日はお家ワイン。



3月に買った西豪州の白ワインです。Western Range WinesのOld Well。えっとぶどう種が分かりません。ははは。たぶんシャルドネとかソーヴィニオン・ブランがまじってる感じ by ダーリン。さっぱりとして、夏の日にサンドイッチとか食べながらクイクイ飲むのに最適でしょう。うんうん。

さあ、新しい1週間が始まります。がんばりましょーっ。
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サン・イシドロ!

2010年06月05日 | 会食系
今夜は映像翻訳の仲間…いや、仲間なんて言ったら失礼か、お世話になっている、Sさん、Kさん、Sちゃんとディナー! ふひひ。 なんか話が盛り上がってサン・イシドロに行ったのでした!

まずは先に到着したSさんとプー。ロゼワインやらカヴァをグラスでいただきながら、メニューを決めかねているところにKさん&Sちゃん到着。コースはやめていろいろ注文することにしました。とは言え、とりあえず、タパス前菜の盛り合わせを4人前。それから、これは食べたいと頼んだのは、赤ピーマンの詰め物、アボカドどなんとかのサラダ、血のソーセージ。ふふふ。どれも美味しくて、お喋りにも花が咲き、なんか楽しかったですねぇー!

あ、ワインね。まあ、KさんとSちゃんはともかく、Sさんとプーは飲むってことで、まずは微発泡の白ワイン、バスク地方のチャコリをオーダー。高いところからグラスに注ぐのが面白いの! Sちゃん、マジマジと見てたねぇー。くぷぷ。お店のおにいさん、緊張してたよぉー。ふふふ。で、それが飲み終わって、豚肉のパエージャを頼む前に赤ワインを。



リオハの北側、ナバーラのSenorio de Sarriaです。これ、「おすすめ」と書いてあったとおり、なかなかいけました! かなりしっかりしたお味ですよっ。 美味しかったです♪

えっと、それからなんだっけ? あ、デザートだ! Kさん、Sちゃん、プーは盛り合わせを。グレープフルーツのシャーベット、クレームカタラーニャ、そしてチョコレートケーキ。ふふふ。でもって「甘いものは…」というSさんと、なんでもいっちゃうプーは、食後酒としてベジョータ、どんぐりのリキュールもちょうだいしました。

いやー、美味しかった楽しかった! ね、ね、サン・イシドロ、美味しいでしょう? ふふふ。 っていうか、このメンツでのお食事会って初めて。プーすっごく楽しかったです。ありがとうございます! またぜひぜひやりましょうぞ! むふっ♪
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレフ ミヤモト♪

2010年06月04日 | 丙午
前回プーが行ったブログを読んで、「み」が行きたい行きたいと言ってまして、ようやく実現いたしました! 丙午の仲間、「み」「ま」「ユ」&プー。女4人、うるさかったかしら? ふふふ。

食前酒はハスカップを砂糖で煮込んで、裏ごしたものをスパークリングワインで割ったカクテル。きれいな色! そしてまずは前菜の前のおつまみ的アミューズ。最初の一皿は、長崎産トビウオのスモーク、うずら&フォアグラのなんとか、江戸前アナゴ、ホタルイカ。 そして次のおつまみ! 鶏のムース(だったかしらん?)のなんとかソース。(ごめんなさい!) その隣にあったのは白魚のフライ、トマトソース。 いや~、トマトソースが美味しかった。うんうん。

前菜の1皿目は冬瓜を薄くスライスしたものを…コンソメで煮て…だったかしら…で、冬瓜をめくると、マグロにアボカドにウニに、それからいろんなお野菜がいっぱいいるの! オクラ、ブロッコリー、ベビーコーン…あと何だったかしら? おソースが美味しくてねぇ。ふふふ。

前菜2皿目は、待ってました! 「シェフのスペシャリテのフォアグラとトリュフの一口ソースコロッケ」でございますっ。 3度目の正直、とうとう写真を撮ってしまいました!



ああ、こんな写真ではコロッケちゃんの魅力が伝わりませーん。皆さま、ぜひご来店くださいませっ。これはね、どれだけ写真を見て、説明を読んでも、実際に口にしてみるとホントに衝撃的なのですっ。いやぁ、美味しかったねぇー。むふふ。

前菜3皿目はキュウリの冷製スープ、海老とキュウリ添え。そしてメイン。「み」は真鯛を選び、残りの3人は小鴨! んまぁ、小鴨ちゃん食べちゃうなんて、なんてかわいそうなんでしょう♪ 美味しゅうございました! くふふ。

パンはお店ご自慢の天然酵母をつかったもの。プーはライ麦パンと赤ワインを使ったパンをいただきました♪ お水は「ユ」は国産(うぇーん、どこだか分からなくなりましたー)の微発泡のお水。日本にも炭酸のお水があるんですねぇ。残りの3人は熊本の日田天領水! 健康にいいと言われると、つい手が伸びるお年頃でございます。ほほほ。それからワインね。最初は白ワイン。シャルドネにするかゲヴュルツトラミネールにするか悩んだので、マダムに相談した結果、アルザスのゲヴュルツトラミネールに!



リンゴの花の香りのする優しい、ほんのり甘いワインです。一口コロッケにぴったりとのことで、がんばって飲む量を調整しました。あははは。それから赤ワイン。



あらやだ、前回と同じじゃないの。ほほほ。ブルゴーニュのピノ・ノワール、Domaine Moissenet Bonnard(ドメーヌ・モワッスネ・ボナール)のCuvee de Loncle Paul(キュヴェ・ド・ロンクル・ポール)です。

えっと、デザート! の前にチーズ! イチジクやクルミなどが入ったパンに、コンテ、カマンベール(いや、ブリーだったか?)、やぎのチーズ&クミン+アニス、青カビ+蜂蜜。うーん、どれもおいちかったですぅ♪

デザートはフォンダンショコラ♪ プーの大好きな大好きなフォンダンショコラ! そうそう、もうすぐ「ユ」の誕生日でしてね。前回は「あ」の誕生日だったのにすっかり失念しており、マダムの機転に救われたのですが、今回はちゃんと伝えてありましたっ。「ユ」の名前がお皿に書かれていて、キャンドルが立ってました。ふふふ。お誕生日おめでと♪

最後はコーヒー&小菓子。 小菓子がまたすごいこと! 思わず大歓声。やっぱ女4人はうるさいってば。くぷぷ。えっと、何がすごいかって、7~8種類あったこと。んでもって、結局みんな全種類食べちゃったってこと。あはははは。

あ~やっぱ全部写真撮るべきだったかなぁ。なんかもうネコまっしぐら状態で食べちゃうのよねぇ。反省反省。ふふふ。

シェフ、マダム、ありがとうございました! 今宵も美味しい楽しいひと時を過ごさせていただきました! 「み」「ま」「ユ」、楽しかったね! また美味しいもの食べに行こうね♪
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイスター!

2010年06月03日 | 会食系
ふぉっふぉっふぉ。昨日のお芝居の前に、T美ちゃんと軽く夕食をと思いましてね。恵比寿エコー劇場の場所をチェックしてから、一応butayaさんに向かったのですが、その手前でFISH HOUSE OYSTER BARを発見しちゃいましてねぇー。前回同様「生牡蠣~♪」とフラフラと引き込まれてしまったのでした♪

まずはビールとブラックベルベット(スパークリングワインと黒ビールのカクテル)で乾杯。牡蠣は6種×2個ずつのプレートをオーダー。



宮城のクリーミーパールと、宇和島のと、カナダの2種類と、アイルランドのと…うーん、思い出せない! もうあっという間にお腹の中に消えていきました。そうそうクリーミーパールから時計回りに「お味がしっかりなっていきます」と説明されました。最後の方はカナダやアイルランド産の。クマモトって種類のかな? しっかりの意味を勘違いしていました。こってり、じゃないんですよ。口に含んだ瞬間は、なんか、スイカみたいなキュウリみたいな、瓜系の味が広がるの。そしてそれがずっと持続するの。その持続することっぽいです、しっかりっていうのは。うんうん。

それから田舎風パテも頼みました。



これがまたメチャクチャ美味しかった! いい仕事してますねぇーって感じ。あはははは。パテの下はブリオッシュ風のパン。これもいいんだ。上に乗っかっているのは粒マスタード入りのクリーム(?)で、これまたいける。いやん、また食べたい♪

で、グラスでワインを頼み。さらにオイスター3種×4個!



手前がクリーミーパール(やみつき♪)で時計回りに女川、浜市。女川が一番あっさりしていると言われました。はい、そのとおりでした。女はあっさりしてるんだわ。くぷぷ。でやっぱり、クリーミーパールが一番美味しかった。うふん。

というわけで、結局1ダースずつ食べたってことですね♪ お酒はそんなに飲まなかったけど。いや、だって劇場開場まで1時間ちょっとしかなかったもので。ほほほ。いやー、しかし満足満足でございました! T美ちゃん、次はどこで「隣の客はよく牡蠣食う客だ」をしよっか!? あはははは。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「DUO ~デュオ~」

2010年06月02日 | イベント
従妹のT美ちゃんと「DUO ~デュオ~」ってお芝居を観てきました! 大好きな劇団BLUESTAXI(ブルタク)と芸能プロダクションマリエ・エンタープライズが企画・制作、主催はMAGNITUDE511。ん、このMAGNITUDE511ってのは何なんだろう? ユニット名? まあ、いいや。 作・演出がブルタク主宰の青木ひでき氏なので、内容に不安はありませんでした。んでも今回は主演がプロダクションが抱えているグラビアアイドルさんだし、経験の浅い若手を多数起用しているということだったので、ちょいと(失礼ながら)心配しておりました。んでも杞憂に終わりました! 良かった良かった♪

あらすじはこちら。現代と昭和22年(終戦から数年)という2つの時代が交互します。まあ、内容に関してはこれ以上書かない方がいいでしょう。まだ日曜日まで公演ありますし、5/31現在の情報だと、4(金)と5(土)の19時の当日チケットがあるようです。ご興味ある方は是非問い合わせてみてください!

ちなみにT美ちゃんは神山哲也役の金馬貴之さんと木崎翔平役の福山剛史さんがツボだったようです。ふふふ。プーは神山あかね役の渡辺栄子ちゃんがツボ! いいわぁー♪ あとね、高杉優作役の青木伸輔さんのゲートル姿にキュン♪ときました。ほほほ。

で、そうそう、1つの舞台で2つの時代の入れ変わりが面白かったです! 感心しちゃった。 ははは。 それから、ラストも良かったなぁ。どっちの時代で終えるんだろう?と思っていたのですが…。ふふふ。久しぶりにブルタクの舞台が観られて良かったです。ちなみに7月にも青田氏の作品があるそうな。でもってブルタクの本公演は11月。きゃーきゃー♪

あ、そうだ。ここで書いてもしょうがないけど。観劇の際のマナーね。ちょっと悪いお客さんがいました。えっと、今までになくたくさんいた気がします。携帯の電源は切りましょう。マナーモードにしてりゃいい、じゃありません。あのバイブの「ブーブーブーブー」がどれだけうるさいことか。ちょうどしんみりしたシーンや、クライマックスのセリフの合間にあれが聞こえるとホントに興ざめします。1度鳴った人、その時点で電源切りましょうよー。何度も何度も鳴らすのやめましょうよー。もう四方八方からブーブーブーブーうるさいのよ! イライラ。 それと、私語は慎みましょう。面白いギャグとかの直後に思わずそのフレーズをリピートしちゃうとか、そういうのはありですよ。いずれにせよ、客席中がドッと沸いているわけですから。でもささやき声でもなんでもお喋りはやめましょうよー。舞台上の小物のこととか「あのお菓子ってさー」とお友達とお喋りするのは上演終了後にしましょうよー。そうです、プーの横に座ってらしたお嬢さんお2人のことですっ。最初何かコソコソ話しているときは、具合が悪くなったとか、何かあったのかな?と思ったのですが、お菓子云々で、こりゃお家でテレビでも観てる気分でいるわ、こいつら、と確信いたしました。とりあえずしっかり横を向いて、お2人のお顔をマジマジと見て差し上げました。ふふん。

今日のお芝居はとっても楽しかったんだけど、マナーに関しては、終始「なんだかなー」だったのでした。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスン98回目

2010年06月01日 | 乗馬
カルシファー&H先生(男性)。お、カルシファーはずいぶん久しぶり。確か、一度故障してクラブから離れていたのですよね。最後に乗ったの一昨年の9月! うわぁ、レッスン29回目だって。 ふはははは。 あれからプーは上達しているのでしょうか? いや、ま、してるんですけどね。うーむ。

本日指摘されたこと。脚を意識しすぎ。脚を使わなきゃと思うあまりに大きく振りかぶって(?)使っているので、いったん馬の腹からプーの足が完全に離れてしまっている。そうやって一生懸命蹴ろうとするから姿勢もバランスも崩れてしまう。

先生いわく、姿勢はいい。バランス感覚も良さそう。筋力もある。 って、えええ? そうでしょうか!? あ、筋力つくべきところについてないとか? 「いや、正しい姿勢や、バランスを保つためにすごい力を使っている」とのことでした。筋力があるというか、あらん限りの筋力をそのために使っているから、上半身がかっちかち。その状態で、脚を使おうとすれば、下げていた拳は上がり、起こしていた姿勢は前かがみになり、そして結局脚もコンタクトをとっていないのだから、馬としては何の扶助も得られない状態になる。

坐骨と脚と拳/手綱をとおして馬のハミと、常にコンタクトを取っていなければ、馬に乗り手の意思は通じない。んでも一番大切なのは坐骨であり騎座。ここがしっかりできていれば、脚を一生懸命使おうとしなくても、推進はできるはず。うーんうーん。そうなんですよね。分かってるんです。分かってるんですけど。「たぶん、姿勢がいいから、次のステップとして脚をちゃんと使うことを言われてきたと思うんですけど、でも、なんか、根本的に…」って先生っ! ひぇー、見捨てないでくださいぃぃぃぃ。

今日は駈歩の発進も全然できなかったなぁ。しょぼぼん。また来週がんばりますぅ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする