きまぐれあたしの日記。

きまぐれにあたしが書きます。

怒髪天結成40周年特別企画 "オールスター男呼唄 真冬の大感謝祭 -愛されたくて…2/5世紀-" day2

2024-02-11 22:54:34 | 怒髪天
都内雪予報に、やっぱりね〜。
交通機関に影響でないといいなぁと、定時退社して渋谷に向かう。やっぱりライブのある日って絶対定時であがろうと1日めっちゃ頑張れる。なんならいつもの2倍くらい働いてる気がする。
みぞれ混じりの雪、帰る頃に歩道が凍ってないといいけど。
増子さんの体調も気になる。無理しないでっていってもそれは無理だろうから、とにかくゆっくりでいいよー。

2月5日(月)
怒髪天結成40周年特別企画 "オールスター男呼唄 真冬の大感謝祭 -愛されたくて…2/5世紀-"
day2
@Spotify O-EAST


昨日は上手側、今日はセンターでした。

増子さん第一声「よく来たーありがとー」元気そうでなにより。
今日もまたテンション高め、血管ブチ切れそうな曲が続くけど大丈夫かな。曲間でシュワ~って音がしてて、酸素補給してました。殺虫剤って言ってましたけどw
最初のMCで、昨日の顛末話。
救急車よんだけど道玄坂までしか来れないということで、歩いて行くって言ったのに担架で運ばれたと。その様子をTOSHI-LOWさんが撮ってたっていうんでぜひ公開を。
検査結果、「すごくきれいな心臓です」原因わからず、あるとすると心労。
「恥ずかしながら、自分が思ってた以上に健康でした」
いやいや、健康はいいこと!

MCあとの明日への扉♪で登場は仲野茂さん。
増子さん以上に動き回ってシミさんや友康さんにもからみまくって、めちゃくちゃパワフル。

愛のおとしまえ♪
不思議なお衣装の柳家睦さん。
去年の柳家睦とラットボーンズとの対バン一回も行けなかったの、あたしはお初です。
歌い上げるこの曲がぴったりです。

そして、世界に誇るロックンロールの化身、と紹介されて登場はギターウルフ、セイジさん。めちゃ歓声すごい。
一段とでかい音で、不惑 in LIFE♪
文句なしにかっこいいね〜。ザ・ロックスターでした。

続々ゲストが続く。
OUT 老 GUYS♪では二井原実さん(LOUDNESS)
怒髪天メンバより年上の二井原さんに老害を歌わせちゃう、選曲いいね。こういうときちゃんと歌詞覚えてくれてて歌ってくれるのって、当たり前なのかもだけどすごいいいなって。いつも歌ってるみたいで馴染んじゃう。
LOUDNESSの曲では、メンバの演奏からも目が離せなくなっちゃう。王子のギター、素晴らしい!楽しいんだろーねー。

この曲のゲストはあなたたちです、と始まったのが濁声交響曲♪
エアで兄ィと手を合わせて、思いっきり歌わせていただきました!

団地で DAN!RUN!♪は、あの方?と思ったけど違って影山ヒロノブさん。声量半端ない。アニメつながり?
CHA-LA HEAD-CHA-LA♪は増子さんがとっても嬉しそうな顔して歌ってた。界隈の盛り上がりもすごくて、あたしも一緒になってワーキャーはしゃいじゃいましたが、実はさっぱりピンとこない人です。すんません。楽しければそれでいい。

蒼き旅烏♪
俺たちの旅はまだ終わらねぇ!って歌ってたね。(涙)

想定内ゲストのフラカン、鈴木圭介さんと歩きつづけるかぎり♪
TAISEIさんと、ひともしごろ♪TAISEIさんとこの曲ってのがまたいい。

ありがとな♪
しみた。
出会えてよかったぜ〜に泣けてくる。
ぐっときちゃうよね、俺たちと出会ってくれたことに感謝します、と兄ィ。ほんと出会えてよかった。

たぶんこの後のMCでの増子さんのコメントが頭から離れない。
避難小屋O-EASTへようこそ、雪の中来てくれてありがとう、なんて笑いながら話したあと
「今日見に来てくれたこと間違いなく正しかったとそのうち思う、覆絶対思うから、俺が今日言ったこと忘れないで」
たぶんそんなこと。
そんときは40周年のスタートを見れたってことなのかと思ってたけど、もっと違う意味があったんだね。

生きづらい時代かもしれないけど、一個だけ持ってればいいもの、胸を指して肋骨ですよ、と笑わせたあと、その中ですけどね。
そんな話から、さぁ行こうーーー!
で颯爽と始まった坂さんのカウント、友康さんのギター?????
なんか変。
どうなってんの???ジャカジャーンのあと、1,2,3,4でしょ!と叱られる、坂さんのやらかしだったみたい。

仕切り直して、生きてるだけでオッケー!
だよね。
そっから、畳み掛けるように、Go 自愛♪
生きる生きる生きるもっと!

オーラスは全員集合
オトナノススメ♪
増子さん仕切りでボーカルを回して、みんなでバンバンして人生背負って大はしゃぎ〜

ゲストも全員並んで「ありがとー!」のあと、メンバ4人だけが残って手つないで並んで増子さんご挨拶。そんとき王子の手を取った増子さんがその手でマイク持ってしゃべるもんで、なんかおかしかった。
「今日この4人でできたこと誇りに思います。よーく見て目に焼き付けて帰って。」
4人で円陣組んで、武道館のときみたい。そういえば王子は武道館のときと同じ衣装だったんだよね、Tシャツとジャケット。
そして昨日は聞けなかった「生きてまた会おうぜ!」
新曲が流れる中終了して、これから40周年が始まる!
また4人に会える、と当たり前に思ったのに。。。。

外は雪と雷。フツーじゃない、そんな夜でした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 怒髪天結成40周年特別企画 "... | トップ | 2月9日のこと。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

怒髪天」カテゴリの最新記事