goo blog サービス終了のお知らせ 

藤の気まぐれ写真2

(c)2015 fujikimagure2 All Rights Reserved
鳥に魅せられてコンデジ撮影。

キビタキその他

2020-04-24 | キビタキ

キビタキ、 山田池公園のキビタキは今季初めてでとても嬉しいです。




エナガ、  いつもながら可愛いエナガもいてました。



嘴の下が特に黄色が濃いです。


キビタキ、黄色い鳥の中でもとても綺麗な鳥です。黄色はキビタキ、青い鳥はカワセミ、カワセミはよく見られ、時々ルリビタキは見られますが、オオルリはなかなか見られません。 オオルリが見たいです。



あっ!何か虫を咥えているのでしょうか?


虫かなぁ。


アオジ、


カワラヒ、


ヤマガラ、 反省!! 違うか。 ごめんなさい!! でもないか。


この日のおっさん顔はまだ可愛かった。



メジロ、  よし原で採食するメジロ。



キビタキ、エナガ、アオジ、カワラヒワ、ヤマガラ、メジロがいました~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キビタキ

2019-11-02 | キビタキ

キビタキ。 淀川河川敷の木の中でキビタキを見つけましたが写すのが難しいです。











見返り美人?後ろ姿の黒の中の黄色とのコントラストが綺麗な羽です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キビタキ

2019-10-28 | キビタキ

キビタキ。 淀川河川敷のキビタキです。 今季初撮りで嬉しいです。
 




幹の間の小さな枝に止まっていました。



胸の黄色が目立っています。


凛々しい黄色い眉毛。





メボソムシクイもいました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キビタキ

2019-05-17 | キビタキ

キビタキ。 淀川河川敷の木の高いところにキビタキが止まっていました。










これが比較的に綺麗にうつせたかなぁ。


一面のレンゲ畑。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キビタキ・エナガ

2019-05-12 | キビタキ

キビタキ。 淀川河川敷のキビタキです。木の高いところにいてるので写しにくかったです。









オオヨシキリ。





エナガ。 エナガの雛の団子。


親鳥が餌を持ってきました。 雛が大きく口を開けて待っています。
 
    「チュウシャクシギ」 ↓ 引き続き掲載しています。 こちらも見てくださいね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする