goo blog サービス終了のお知らせ 

藤の気まぐれ写真2

(c)2015 fujikimagure2 All Rights Reserved
鳥に魅せられてコンデジ撮影。

ヨシガモ

2022-03-14 | ヨシガモ

ヨシガモ、 生駒市くろんど池のヨシガモです。


ヨシガモのオスとメス、


メスは優しい目で可愛いです。


今まで低空飛行で近くを移動しているだけでしたが・・


空高く飛ぶようになりました。


上空を旋回しています。


最近はヨシガモの数が少なくなってきています。


北帰行が始まっているみたいで・・


しっかり飛ぶ練習をしているみたいです。




ヨシガモの首の輪っかが綺麗です。


オオバンとカイツブリがいました。


イソヒヨドリのメス、




ヨシガモの飛翔とオオバン、カイツブリ、イソヒヨドリが見られました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨシガモ

2022-02-18 | ヨシガモ


ヨシガモ、 奈良県生駒市、くろんど池でヨシガモとオオバンが仲良く水草を食べています。 メスのヨシガモが来てもオスのヨシガモは知らんぷりです。


オオバンの後ろでヨシガモも水草を差がいているのかな。


ヨシガモの横でオオバンが潜ります。


ヨシガモ。



仲良しのヨシガモとオオバン。


アヒルとマガモのぺアー、


くろんど池。 いろいろな鳥が来ています。


貸しボートが並んでいます。


エナガ、 枝被りですが可愛いので・・



ヤマガラ、




ヤマガラが降りてきましたが遠いです。 実を拾って摘まんでいました。


可愛いです。


ビンズイも実を拾っています。 ヨシガモをはじめオオバン、アヒル、マガモ、エナガ、ヤマガラ、ビンズイが見られました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くろんど池のヨシガモ

2021-12-06 | ヨシガモ

ヨシガモ、 生駒市のくろんど池で今季初めてヨシガモを写しました。





風で後ろ髪が・・・はねています。



オオバンもいました。



カイツブリ、


ヨシガモのオスとメス、



ビンズイ、 ビンズイも今季初めてです。 12月1日からキャンプ場は閉鎖になって人が来なくなったので、鳥たちが来てくれました~







ヨシガモとビンズイが撮れていい日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨシガモ

2021-02-05 | ヨシガモ


ヨシガモ、 くろんど池でヨシガモがいました。






水草を咥えるています。


ナポレオンハットと呼ばれるヨシガモ綺麗な色の鳥です。



ヨシガモとオオバン。


綺麗な鳥です。




ビンズイ、




マヒワ、 初撮りのマヒワです。 証拠写真程度ですが写せてよかったです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨシガモ

2021-01-16 | ヨシガモ

くろんど池が凍っていました。


結構厚く氷が張っていました。


オオバンが氷の張っていない所に集まっていました。


氷の張っていない手前の所にオオバンがいます。


キラキラと輝く凍った表面。


一面に氷が張っているところ。



そして・・・今日行ってみると、氷が解けていつもの綺麗な池が見られました。


凍っていた時はヨシガモはいなくなっていましたが、氷が解けるとまた戻ってきました~



ヨシガモとオオバン。

仲良く水草を探しています。



カイツブリもいました。




また、賑わいが戻った、くろんど池でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする