goo blog サービス終了のお知らせ 

藤の気まぐれ写真2

(c)2015 fujikimagure2 All Rights Reserved
鳥に魅せられてコンデジ撮影。

伏見桃山城の桜

2025-04-12 | 日記

伏見桃山城の桜、   京都市伏見区の伏見桃山城の桜が見事に咲いていました。
お城の桜はいいですね。


昭和39年に開設され、現在は閉園した、「伏見桃山城キャッスルランド」にあった模擬天守です。閉園当時は天守に登ることもでき、伏見の町並みを一望できましたが、現在は耐震性の問題からないぶは非公開で立ち入り禁止になっています。 外観のみですが桜の季節には素晴らしい天守と桜の風景が見られます。



小天守と天守閣を彩る桜が見事です。 いい眺めです。


天守と枝垂れ桜。 枝垂れ桜が満開です。



小天守と桜。


この角度から見ての小天守と桜も素敵です。


枝垂れ桜と門。 見事な桜です。


石畳を進んで振り返ると素敵な枝垂れ桜やソメイヨシノが綺麗に咲いているのが見えました~


ピンク色の可愛い枝垂れ桜です。


大天守。


満開の桜と大天守。


小天守と桜。


沢山のソメイヨシノが満開です。 桜の木の下でお花見をされていました。


門。


門の近くには桃の花が咲いていました。


見事な枝垂れ桜やソメイヨシノが綺麗な伏見桃山城でした。 ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオアカハラ

2025-04-11 | アカハラ

オオアカハラ、 いつもの公園でこの公園では今季初撮りのオオアカハラです。









アトリ、  紅葉谷に移動するとアトリがいました。





イカル,  イカルは普段は団体でいますがこの時は一羽だけが見られました。 いつもながら嘴で潰した餌が沢山粉々についています。




キチョウ。


美月橋の下で新芽の柳が綺麗です。


美月橋を渡って柳を見ていたら、珍しく新芽を食べるヒヨドリが見られました。



満開の菜の花と桜と美月橋の風景が素敵でした。 この日はこの公園では初見初撮りのオオアカハラとアトリ、イカル、ヒヨドリが見られました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーインパルス

2025-04-10 | 日記

4月10日  大阪府枚方市の枚方パークの上空を大阪・関西万博前に予行飛行で飛ぶとのことで淀川河川敷に沢山の方が見に出かけていました。 今か今かと待っていたら上空をブルーインパルスが爆音とおともに現れました~ かっこいいです!!


ブルーインパルスが9日にも関空に到着、10日に予行飛行されました。 花博以来35年ぶりの雄姿が見られました。 雨の予報でしたが曇り空で、雨が降らなくて良かったです!!




旋回します。





感動とともに旋回したブルーインパルスは枚方パークの方へ飛んでいきました~


枚方パークの観覧車。


淀川河川敷に多くの方々がブルーインパルスを見ようと集まっていました。


かっこいいブルーインパルスを見て感動して帰る人々。  ありがとうございました(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒクイナ

2025-04-09 | その他の鳥

ヒクイナ、 東大阪市の公園でヒクイナが出てきてくれました。




何かを捕ったようです。


何でしょうか?


エビをったみたいです。



あちらこちらにエサ探しをしていました。


コチドリ、  今季初撮りのコチドリです。


目の黄色いアイリングが可愛いです



ハクセキレイ、 




アオサギ、



ダイサギ、


モズ、  この日はヒクイナをはじめ今季初撮りのコチドリとハクセキレイ、アオサギ、ダイサギ、モズが見られました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ

2025-04-08 | カワセミ

カワセミ、  鶴見緑地公園の蓮池の桜にカワセミがいました。






今までメスだけしかいませんでしたが、オスが来ました。


オスの所へメスが来ました。


メスが来ましたが・・・


メスから少しずつ離れていきます。


オスはメスのことを気にいらなかったのでしょうか。


メスはオスにラブコールを送りますが・・・


オスはメスのことを気にいらなかったのでしょうか。 カップルにはなりそうにないですね。




風車の丘ではネモフィラが植えられていますが、まだまだ咲き始めでした。


少し咲いているところがありました。


チューリップがい一輪咲いていました。


シモクレンと雪柳が満開でした。  カワセミが見られました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする