S2000と茶の湯 日々是好日

裏千家のお稽古 日々の出来事 大好きなS2000
ぶつぶつと 私の備忘録

今週のお軸は 木守り 赤楽茶碗に木守りというのがあります

2020-10-27 16:51:37 | 床・軸

生徒さんが このお軸の出る時期ですね と

毎年同じですけれど 覚えていただいているのはうれしいです

 

収穫の時に  たくさん実をつけていただいてありがとう

来年も たくさん実がなりますようにと すべてを取らずに 何個か残しておくことですね

 

木の枝に 少し残った実は 鳥さんのごちそうにもなります

 

 

子供のころは 知りませんでした

お茶をするようになって それから いろんな言葉を覚えました

 

今は 木守りと言えば ・・・ 赤楽茶碗を思い出します

ほんものはみたことがない もちろん 門外不出で ・・・

 

利休さんが長次郎に焼かせた七つの茶碗のうちの一つ

黒が3個 赤が4個

 

黒楽 大黒 ・ 東陽坊 ・ 鉢開

 

赤楽 唯一残っているのが 早船 畠山記念館にありますね

 

木守りも赤ですけれど なぜ 木守りの銘が付いたかというと

誰も欲しがらず 最後まで残ったので 利休さんが 大事に使われたとか

 

地震で壊れて 粉々になって その破片一つを正面に入れて

楽家の惺入さんが復元されたのが 今でもあるそうです

個人所蔵ですので 表に出ることはないでしょうけれど

武者小路さんでは 家元襲名式の時は このお茶碗がないと成り立たないとか 

 

数百年の歴史とか お道具の重み

壊れたものから 再生して 受け継がれていく技術 心

正面の 一欠片は 本物ですから 周りと色は違っても その景色は格別なものがありますね

同じ色にもできたでしょうけれど 本物の色が際立つように 補修した 周りは

薄い色で仕上がっています

 

やはり 赤というのは 壊れやすく 残っているものは少ないのですね

無一物 ・ 加賀光悦 ・太郎坊

すべて それなりの場所に収まっています

 

桃山時代の 歴史を背負った名碗

どんな 歴史を見てきたのか どんなお茶会に登場したのか

しらべてみると面白いでしょうね

 

無一物は 地元のお殿様 不昧さんがお持ちの時代がありました


布志名焼の湯のみで お茶一杯

2020-10-26 10:36:06 | お茶・食器・焼き物
 
お菓子ができたので 試食を

 

 

地元の布志名焼 これは昔の湯のみです

今は この黄色い色は存在しません

ガレナ釉という釉薬で もう 今はないそうです

今の黄色は もう少し色が違います

 

 

出来立てで 一杯

 

 

自我自賛 おいしいです

ポッキーも なかなか ・・・ 丁度家にありましたので

(電気屋さんでいただいた グリコのお菓子の詰め合わせの中に )

便利だから これから ストックしておこうかしら


今週のお菓子は 柿 干し柿はまだ早い

2020-10-26 10:26:23 | 菓子・スイーツ

今週は 週末が畳無しですので 前半に集中

今日は 午後4人なので 自分の分を入れて 5個作りました

 

柿 求肥で 中は白餡 緑は練り切り 茎はポッキー

 

小豆を 縦半分にして 挿してみましたけれど

黒の色がきつすぎて

ポッキーの上下を短く折って 途中は私のおやつに

 

 

白っぽいのは 粉がついているから

もう少ししたら オレンジの色が落ちつきます

 

 

練りきりを作ったときの餡の残りは

ジップロックに入れて 冷凍しておきます

少し 色が欲しいときに便利です

 

其れと 着色に使った色水が残れば お醤油の入れ物

お魚さんに取っておきます

そうすれば この次まで置いておけますし 手が汚れません


今頃当たったシャープのマスク  マスクは国産がいいです

2020-10-25 11:29:19 | つぶやき

何時頃申し込んだかな ?

わすれたころに やってきた 当選メール

 

もちろん 即ご購入

 

すぐに当たったと ブログにアップしている方もありましたよね

私は 第2回目ぐらいに申し込みました

5か月後  ?

 

マスクの無いときに 即 作り始めていただいたのは うれしかったですよ

届いたマスクが

 

ピンクの💖付き 

 

下は大王製紙 エリエール

 

どちらも 個別包装ではありません

余分を持ち歩くときは ジップロックにでも入れて ・・・

 

マスクを忘れると スーパーにも入れないので

どの車の中にも 何枚かはおいてあります

 

 

シャープの紐は 細いめ ロゴがあるので 裏表がよくわかります

しっかり 作られている感じで 手触りもよし

最悪 洗って使っても 毛羽立ちはなさそうですね

 

 

 

エリエールの紐は 形が違います

エリエールのロゴがあります

 

どちらも 国内生産の安心感があります

 

息子が言うには 中国産でも

日本のメーカーさんが ちゃんとした工場で作っている商品は

変な 日本の工場で作っているものよりも 清潔だといいますけれど

 

でも もし何かあれば 海外生産では 自国優先だから

商品が届かないですよね

やはり 国内生産が一番かな

大事にしていかないと 数年後に また今回のような騒ぎになります

 

そんなことで 少し割高でも 1枚単価にすればそれほどでもないので

今のところ シャープ (なかなか当たらない)

エリエール コンビニで7枚売りで買えます

アイリス大山

ネピア は まだ 買ったことがありません

 

シャープは送料がかかるので 1枚当たり79円

エリエールは1枚当たり50円

病院の売店は今でも個別包装で1枚100円です

もちろん国産ですけれど

 

コンビニにはあるけれど ドラッグやホームセンターでは

メイドインジャパンはあまり見かけません

 

 

マスクの無いときに出会った 国産マスク

巨大な 純日本製の文字が目に飛び込んできました

 

 

 

ふんわりしていて 息苦しさもなく

意外に優れモノでした

 

なかなか収束しないし

これから インフルの時期なので

マスクは 当分いりますね


今週のお軸は まだお月さま

2020-10-24 22:26:25 | 床・軸
 

 

今週のお軸 バタバタして 写真も写していませんでした

片付けるようになって 

 

来週 畳やさんが来られるので

お稽古は水曜日まで 3日間は家じゅう 畳無し

新しい畳で 口切です

 

このお軸も 毎年登場しますけれど

 

 

月花の 縁はふかし 茶の香り

 

 

描いた方のお名前が 読めません

 

あまりお茶席に お茶道具の絵はよくないと思いますけれど

まあ お軸も たまには出してあげないと

虫干しです

 

お茶席では 名物裂柄の着物や帯も身に着けないほうがよろしいと

何故かというと お茶席で使われる お道具の仕覆や その他のものと

重なるといけないから と よく先生に言われました

 

遠忌茶会も 袋帯はだめで 名古屋か八寸帯で

袋帯はおめでたいときにするものだから と ・・・

色々 着物のことを注意されましたけれど

今は それほどうるさくは言われないようですね

 

何百年もたてば 遠忌もお祭りのようなもの

なんていうと  不謹慎かしら