シンプルナビ NSDN-W59 その2

2009-07-16 23:56:24 | 
なかなかこのナビの情報が無いのか、
このワードでたくさん来ていただいてるようです。

私も納車前、ネットで情報を探したけど、ほとんど情報がなくて困りました。
納車までかなり時間があるので、妄想だけが楽しみだったのに。

というわけで、ナビの写真、もう少し載せて見ます。

今回、プリウスは後ろの視界がよくないことと、
無音でバックするため、子供がいないか見るために、バックモニターをつけました。



ちょっと暗く写ってますが、実際はもっと明るくて綺麗です。
しかしこれをみながらバックすることは無いです。
なんかナナメになるw

SDなので情報量は少ないけど、いっちょまえにこんな画面も。
ポートピア連続殺人事件を思いだしました。



これ、3Dジャイロセンサーがついてないんですけど、
私はそんなに道に迷わないしいいやと思っていたら、
先日こんな出来事がありました。

ナビの設定より手前のインターで降りて、高速の下を走ってるのに、
ナビはいつまでも高速気分が抜けないらしく。

あきらかに左折とかしちゃったら、高速に戻そうと必死。
再検索で一般優先にしても全然ダメ。

「だって、おいら、いま高速乗ってるんだもん」

ってな頑固っぷりで困りました。
知らない道だと、困ってたかも。

でもまぁ、私はナビ機能よりオーディオ機能優先の人なので、
これもまた愛嬌ってことで許します。

で、一人でうつってるプリさんの写真をやっと撮りました~
洗車直後なので、デラデラと光ってます♪
磨いた黒は美しいです。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うわ!てらてらだぁ(汗) (佐野)
2009-07-17 23:04:37
黒は艶あるとキレイっすよね♪

早めにコーティングおすすめ!

って、もうやってるのかな?

まだなら「ブリス」はお薦めっすよ☆
返信する
引っ越し貧乏で… ()
2009-07-19 00:14:16
コーティングしてない(笑
洗車にはこだわりをもって取り組んでるのと濃色は慣れてるのでなんとか頑張ります。
一番傷つけないのは洗車しないことなんですよね。
そうは言っても汚れは時間がたつほど落ちにくくなるのがセオリー。
せめて洗車の回数を減らすために屋根有りの駐車場を選びました
返信する
教えてください (たろう)
2009-07-27 00:08:56
はじめまして。
教えてください。
このナビのカタログを見ると、「MP3」のロゴがあります。SDカードに収録したMP3形式の音楽を再生できるのでしょうか?
返信する
>たろうさん ()
2009-07-28 22:26:23
初めまして☆
取説で確認しました。
MP3のロゴの意味は「CD-Rなどに録音したMP3データの再生が可能」という意味です。
そしてSDのスロットは2箇所ありますが、
1箇所は「地図データを常時差し込んでおくところ」
もう1箇所は「地図の更新データが入ったSDカードを挿入するところ」だそうで、
音楽やデジカメ画像などの入ったSDの再生は不可とありました。

SDカードの挿入口は、CDを入れるところの下にあるので、
一見普通に使えそうに見えたため、
念のため説明書を見ましたが、ダメなようです。

また不明な点があればお気軽にどうぞ♪
ナビ選びって迷いますよね。
返信する
ありがとうございます (たろう)
2009-08-05 15:25:52
そうですか。
残念です。
WISHの購入を検討しており、ナビを純正に
するか社外品にするか悩んでいます。
参考になりました。
ありがとうございました。
返信する
ナビカタログが欲しい (ブッディカ)
2012-09-06 15:41:25
こんにちは、ブッディカです。
このブログのエントリーがちょっと古くて今は、多分車も変えているかもしれません。。
私は日本から上記のモデル(NSDN-W59)が付いているトヨタプリウスを買いました(買って今自国に持って帰っています)
がナビのカタログがもらっていないです。だから、ナビの設定等で困っています。もしできましたら、ナビのカタログのコピー(PDF版)があればもらいたいですがよろしくおねがい致します。
返信する
ナビのカタログが欲しい (ブッディカ)
2012-09-06 15:43:12
私のメールアドレス:buddhika83@gmail.com
返信する