goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆきどんのやっぱりほでなす生活

他所からのインポート版。ほでなす船長の私生活の過去の記録。自分用の保存版です。

2 つの専用スクレーパー

2017-06-24 19:53:00 | 釣り船 いろいろ
船で使っている 汚れ落としの スクレーパー ship より 深層部まで届くように 改良してみました。 ま~~ 痒い所に手が届く孫の手のようなもんです nikukiu


ひとつは 錨ロープ専用です。 移植ベラに ステン丸棒を繋ぎ 木の手元を付けました。 これで ロープの海藻落としが めっちゃ 楽になると思います   もうひとつは 今まで使っていた スクレーパーに 延長の柄を作りました~ 


ほぼ 真っ直ぐから 4 段階で角度を変えられます  これで いままで届かなかった船底の 底ぉ~~の方まで 綺麗に出来ると思いますッ   やったね(笑)




今年も一年ありがとうございました

2016-12-29 23:23:00 | 釣り船 いろいろ
今年も一年 ご愛顧頂きまして 誠に ありがとう御座いました  年末も 幾つか お申込みがありましたが 生憎の風続きで 出船できませんでしたね。


共に頑張ってきた船を綺麗にしてやろうと思い 掃除と 神棚の飾り付けに行きました。 内陸は 寒いものの穏やかな天気 なのに 浜に近づくにつれ どんどん風が強くなります symbol5 びゅ~びゅ~の大風と ざぶざぶの波の中 船を寄せるだけで精一杯でした。 結局 お掃除なんて してる余裕も無く お飾りだけで帰ってきました 

お正月は 幸先よく凪みたいなので 釣りに行ってきますよ~
来年も よろしく です 





船長の攻め具

2016-11-23 10:30:00 | 釣り船 いろいろ
(-_-)/~~~ ピシー ! ピシー ! 女王様とお呼び 靴をお舐め 
泣いたって だめッ  靴紐を お結び 


ざぶ~~ん ざぶ~~ん  船長とお呼び 休まず お釣り
切れたからって だめ ほらッ すぐに リーダーを お結び 


新しい備品を作りました。 喰い渋る時こそ 攻めの釣りに徹するべきだと思います。 やる気のある お客さんを 少しでも応援したい ゆきあい丸ですぅ~ yellow19


船に置いときます。使いたい人は 船長に一声掛けてねぇ~ 





お客様は神様です

2016-11-07 10:36:00 | 釣り船 いろいろ
船の後ろに 備品を仕舞うための樽をおいていますが どうも 腰掛けたいお客様が多いようですね animal4 確かに ちょうどいい場所にあるし また座るのに いい~高さなんですな(笑)


「蓋が割れるから 座らないで~」って言ったって だめ  ご利用 頂いている お客様ですから あまり注意するのも 気がひけます。 なので~ 厚くて丈夫な木で蓋をつくりましたよぉ    これで安心 心ゆくまで 御寛ぎ下さいませ~


魚の血は乾かないうちに流して下さい。 海にゴミを捨てないで下さい。 船縁でタバコの火をもみ消さないで下さい(怒) スパイクシューズでの ご乗船は ご遠慮下さい。 ライフジャケットは必ず着用下さい。 言いたい事は山ほどありますが 嫌な気分にさせたくないので 堪えております。 これから水温が下がってくると 万が一 落水した場合 すばやく救出しないと 大変な事になります。 ライフジャケットは お客様の命を守る為にあります  お客様は神様です。 どうか 仏様にならないよ~に~(笑)





オイル交換

2016-09-30 15:08:00 | 釣り船 いろいろ
ずうううう~~~っと 雨ばっかしでしたが ようやく日が射しました sun 本日は オイル交換 日和なり~  ちょっと前から 潤滑油圧やオイルフィルターの警告灯が点いていて 心配でした。  オイル 2 缶と フィルター 2 種(目の粗いのと細かいのがある)を購入。 汲み上げポンプは借りてます。


面倒なのは 狭い場所に付いている フィルターの交換。 ドレンを緩めて 中に溜まったオイルを抜いてからでないと 外した途端に どばあ~~と  そこら辺ぢゅうが汚れてしまいます   アワメーター 620 時間。 おらの忘備録です(笑)