goo blog サービス終了のお知らせ 

ザ・ヒットパレーズ ユキのブログ

2010年にメジャーデビュー。歌謡曲専門ビッグバンド「ザ・ヒットパレーズ」の専属歌手ユキのブログです。

因果鉄道の旅

2020-04-13 22:59:00 | 日記
洋服箪笥を整理してたら、茶封筒に入った紙の束が出てきました。

ゲッ!?

これは松坂屋で短期バイトをした時に、お客さんから貰った「電波レポート」ではないか!

「貴女なら理解できるわっ!奴等の陰謀に立ち向かいましょう!」

昭和の女優のようなツバの大きな帽子を被り、ぱんぱんの紙袋を持った、思い切り目を開いた50代くらいの女性に、いきなり手紙を押し付けられたのです。

え?何これ?

呆気にとられている間に、女性は去って行きました。

なぜ私なら理解できるのだろう???

見込まれて光栄なのか???

しかし分厚いな。

正直ちょっと気持ち悪いから捨てたと思ったのに、10年以上の時を経てこんなところから現れるとは!


その方の個人情報が満載なので、全文引用は控えますが、

◯全ての日本人はいつも傍受されている

◯陰謀について高次元の存在から、電波を受信して知った

◯陰謀に立ち向かう為に、ソウルメイトを探している

◯北京五輪で地球が滅びる

というような内容が10枚くらいの便箋にギッシリ書かれています。

久しぶりに手に取って、私も電波受信したような気がしてきました。

まさに根本敬先生の「トリコじかけの明け暮れ」です。

今度、実家に帰ったら(コロナでいつ帰れるか不明ですが)、持ってこよう。






サンキューテルヨ!
サンキューパセリ!



雨の日と月曜日は

2020-04-13 01:27:00 | 音楽
東京は大雨が降っています。
「雨」に関する私の好きな曲を挙げてみるの巻。


カスケーズ「悲しき雨音」



ジリオラ・チンクエッティ「雨」



ニール・セダカ「雨に微笑みを」



レベッカ「真夏の雨」



長渕剛「君は雨の日に」



カーペンターズ「雨の日と月曜日は」



さだまさし「雨やどり」



井上陽水「傘がない」



RCサクセション「雨上がりの夜空に」




上から順に聴いているの巻。
サンキューテルヨ!
サンキューパセリ!