goo blog サービス終了のお知らせ 

ザ・ヒットパレーズ ユキのブログ

2010年にメジャーデビュー。歌謡曲専門ビッグバンド「ザ・ヒットパレーズ」の専属歌手ユキのブログです。

Netflix三昧

2024-11-29 18:47:00 | お知らせ
引越して早ひと月。
もういつの間にかクリスマスシーズンなのねん。

やっと半分くらい片付きました。
ちょっと作業してはNetflixという感じで、ゆっくりまったりやってます。

それにしても良いわ〜♪「極悪女王」

何度もリピートしました。
役者さんの努力が伝わって感動の嵐!皆さん、素晴らしい!

冒頭のビューティーペアから燃えます!

ゆりあんさん、歩き方と竹刀の打ち方、めっちゃ似てるー!

唐田えりかさん、フライングニールキックやってる!

剛力彩芽さん、ジャイアントスイングやってる!

劇中のドラマは「毎度おさわがせします」だよね?

殴られる斎藤工さん、性癖に刺さる!

ドラマで興奮したら、YouTubeの全女公式で当時の試合を観て、またドラマを観ての繰り返し。
個人的にデビル雅美さん役の根谷涼香さんのファンになりました。

↓元々、長与千種さんが大好きですし、プロレスも大好き!

長与千種さん♪ - ザ・ヒットパレーズ ユキのブログ

見出画像は、ウルティモ・ドラゴンのマスクを被った私です。詳しくないけど、プロレス好きなんです。そんなわけで、私も「GAEAJAPAN」が復活するニュースを聞いて、嬉しく思...

goo blog

 

本当に素敵な作品をありがとうございます。まだまだ観るよ!


転居を機に入ったNetflixですが、きっかけは亡父の手帳でした。

荷物を整理していたら、手帳に「Netflixを来月契約する」との記述が。
体調を崩してからあっという間に亡くなった為、父のその「来月」は来なかったけれども。
他には「浅草キッド」等、観たいコンテンツのことも色々と書かれていました。

映画好きだったもんなぁ〜。
私も「極悪女王」観たいし、父の代わりに契約しよう!
遺影と供に父のメモにある作品を全部観ようじゃないか!

そんな訳で入ったNetflixですが、まんまと普通にハマっております。
「全裸監督」も「地面師たち」も面白かった〜。


↓音楽も良いのよ!「ダンプザヒール」のカバー、最高です。「デンジャラスクイーン」も聴きたかったな〜。



そんな年末ですが、我がザ・ヒットパレーズのホーンセクションが、コルベッツのベスト盤レコ発ライブに出ます♪

お時間あれば是非〜。






ちょっとだけヲ アンタも、好きね…
2024 コルベッツ ライヴ

2024年12月7日
ダンスホール 新世紀 (by 東京キネマ倶楽部)
台東区根岸1-1-14

17:30 OPEN 18:30 START
op,ACT モウソウキリン

前売券 6,500円
当日券 7,000円
+ドリンク代 500円(各税込)
チケット ぴあ 0570-02-9999 https://w.pia.jp/t/corvettes
Pコード 240-007


サンキューテルヨ!
サンキューパセリ!








ひのフェス 続報♪

2021-12-24 00:12:00 | お知らせ
明後日の「ひのフェス」の、最終チェックに行って来ました!

今回は「やりたかったことにチャレンジしてみて〜」と、浜崎なおこさんから嬉しいお声掛けを頂いたので、私にとっては初の試みです。
オール昭和のアニソン!

以前も書きましたが、曲を絞るのホント大変でした。
名曲が多過ぎて!

泣く泣く削ったのが、

ボビーさんの「炎のたからもの」、

堀江美都子さんの「花の子ルンルン」、

小林泉美さんの「ダンシングスター」、

渡辺典子さんの「少年ケニヤ」、

あ!安田成美さんの「風の谷のナウシカ」も!

いつかどこかで歌うのだ!


とにかく、懐かしく思い入れのあるナンバーを取り揃えました。

シゲさんが良い感じのオケを作ってくれました。楽しみです!

そして、他出演者様とのコラボにも出ます。

パフォーマーさんとご一緒するのは初めてなので、そちらも楽しみです。

是非遊びに来てくださいませ♪

サンキューテルヨ!
サンキューパセリ!












ひのフェス!

2021-11-29 00:25:00 | お知らせ
約2年ぶりに、ライブ復帰することになりました!
歌い出してから、こんなにブランクあるのは初めてなので、ドキドキします。

「コロナ対策して、小規模でやれば?」

「配信とかやらないの?」

色々なお誘いやご意見を頂きましたが、私にも色々な想いや事情がありまして、
やりたくても出来ないまま、これだけの時間が経っていました。

今回、きっかけをくださったのは敬愛する浜崎なおこさんです!
ありがとうございます。

出演させていただくのは、日野市の煉瓦ホールでございます。
私はソロで参加します。
昭和アニソン神曲を中心に歌います!

12/25土曜Xmas、音楽とパフォーマンスのクリスマス!
沢山のパフォーマーさん達と、目眩く楽しいひとときを。

どうぞ遊びに来てくださいませ!
チケットは12/5(日曜)午前10時発売開始!





腹が減るぜ!←伊之助風に

サンキューテルヨ!
サンキューパセリ!

あれから1年

2021-04-21 01:40:00 | お知らせ
ジャッキー吉川先生の一周忌です。

とても良くしていただいて、感謝しかありません。

ありがとうございました。

こんな世の中ですが、絶対に絢爛な昭和歌謡ショウを再開してみせます!!





週刊漫画

2020-09-10 03:13:00 | お知らせ
今日もスタンドバイユアンを歌いたくて、カラオケに行って来ました♪
また12回歌って、楽しかった!




一駅分歩いて帰ってたら、途中で昭和の本屋さんが目に止まりました。

低い台に雑誌が平置きしてあって、木枠のガラス戸で、おばあちゃんが座るレジ台の後ろには炬燵のある和室!

「ちびまる子ちゃん」に出て来そうな佇まいです。
懐かしいなぁー。この感じ。

せっかくなので、週刊文春をレジに持って行くと、
「明日、次の号が発売になりますけどいいですか?」
と、おばあちゃんが教えてくれました。
「いいんです、いいんです。これください」
ご親切にありがとうございます。

雑誌を買うの久しぶりだなぁ。


子供の頃は、毎週金曜日に小銭を握りしめて、週刊マーガレットを買いに行くのが楽しみでした。
いつも行く本屋さんは、おばあちゃんが店番をしていたのですが、その日はおじいちゃんがいました。
珍しいな〜、おばあちゃんはお休みなのかな?
そんなことを思いながら中に入り、見回してもマーガレットがありません。

おじいちゃんに「週刊マーガレットはありますか?」と聞いてみたら、
「はい?」
「週刊マーガレットください」
「はい?」

耳が遠いのか、何度も聞き返されました。

「週刊、マーガレット、ください!」
ちょっと大きい声で伝えると、何故か怪訝そうな顔をされました。

え?なんで?

「ちょっと待ってて」

おじいちゃんはレジ台の奥に入り、一冊の雑誌を持って来ました。
ホチキス留めのその雑誌は、マーガレットには見えません。

「はい。お父さんに頼まれたの?」

差し出した表紙には、「週刊漫画」
※週刊漫画タイムスか、週刊漫画ゴラクか失念。

はい。官能的なゴリゴリの男性雑誌です。

どうしよう、「翔んでるルーキー」の続きが読みたいのに、マーガレットが買えないよ。

困っていると奥からおばあちゃんが出てきて、やっとお目当てのマーガレットを手にすることができたのでした。


インクと紙の匂いを嗅いでたら、ふと記憶が蘇りました。
サンキューテルヨ!
サンキューパセリ!