goo blog サービス終了のお知らせ 

☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
はてなブログに移転しました!

スーパーマン リターンズ

2006年08月13日 | ★★★★


『SUPERMAN RETURNS』

公開:2006/08/19(08/12先行)
監督:ブライアン・シンガー
出演:ブランドン・ラウス、ケヴィン・スペイシー、ケイト・ボスワース、ジェームズ・マースデン、フランク・ランジェラ、サム・ハンティントン、エヴァ・マリー・セイント、パーカー・ポージー、カル・ペン、ステファン・ベンダー、マーロン・ブランド (アーカイヴ映像)

☆story☆
クリプトン星の3悪人との戦いに勝利したクラーク・ケントことスーパーマンだったが、その後彼は謎の失踪を遂げる。スーパーマンが不在となった地球では犯罪が急増、加えてレックス・ルーサーも仮釈放が認められ出所してしまう。そんな中、5年ぶりに地球に戻ってきたスーパーマンだったが、久々に再会したかつての恋人ロイス・レインは、彼との思い出を振り切り新たな道を歩み始めていた…。

 

待ちに待った『スーパーマン』であ~ります^^
予告で観てこれはイケる!!と思った方は結構いるハズ。
あのテーマ曲もちゃんと流れてのオープニングには感動でうるっときました。
最初から泣いてどうするよ!!
そして飛び出してくる文字も健在。
ああ、うれしー(j∇j)

やっぱりねスーパーマンは正義の味方、永遠のヒーローなんですよね。
残念ながら劇場では観たことがないんです。今回劇場で観られてうれしいです。
おさらいをしてから観に行けば良かったと後悔としりますよ~
2作目の続きなんですね。あれから5年後かぁ、、、その割には若くなったヾ(ーー )ォィ
3・4作目はなかったことになってますね(笑)←パンフでもDVD載ってなかったしぃ・・・
もうずいぶん前に観たので細かいストーリーはちょいと記憶喪失気味です^^;
スーパーマン自身には思い入れがあるので見終わったあとも感動中。

ブランドン・ラウスくんてばクリストファー・リーヴ本人には似てるわけじゃないんですが、スーパーマン、クラーク・ケントとしては雰囲気はかなり似てましたね。いやリーヴ本人にもどことなく似てるか。
ちょっとした仕草を見て似てる!と思ったりもして。
とにかく似ているのだ!
よくぞ出演してくれました、よくぞ見つけてくれました。
とにかくイメージを損なうこともなく違和感もなく観られたのがうれしいです。
ちょっとやさしい目が良いですね。ついまゆ毛に目がいってしまう~すてき♪
天国からご出演?のマーロン・ブランドにはこれまたうるうるしました。
これだけでも泣ける。
ここでのセリフはラストにもつながるので、ラストでもジーンとしますね。

レックス・ルーサーはケヴィン・スペイシー。
お姿を観ただけで悪役ですな。
ハゲネタ最高だ!
コレクションにも爆笑っ
そしてちょっとマヌケというかお茶目なところもあって憎めない人(笑)
ハミガキしながら出てくるシーンは好き。
スーパーマンなんか大嫌いだ~っも好き、これはかわいすぎる(^m^ )
こういう悪役キャラは大好きです♪

ロイスは結婚してて子供までいた~
しかーし、その子供はハハ~ン、最初からわかってたよん。
友人がこのぼくちゃんをロン(ハリー・ポッター)に似てると言ってましたが似てたかも?
それにしてもロイス、この人は相変わらず気づかないんですね。

思っていたよりも上映時間が長かった~っ
私はそれほど気になりませんでしたが、終わってから約2時間半もあったのにはびっくり。
最近ショボいCGを観てたせいか、やっぱり大作のCGはいいですね。迫力ありましたよ。
どんな大変な事が起きても安心して観ていられるのにわくわくドキドキしてしまいます。
ストーリーの基本は変わらずなのにわくわくしてます。不思議だ。
でも青い全身タイツ、常に洋服の下に着てるのは暑いよね、、、
今回脱がされてたし、、、きゃっ。
タイツの下は・・・
ピーンチ!な状態もありつつ、いろんな一面も観れましたね。
でも地球の医療技術はスーパーマンにも通用するの?
注射針曲がってたし、電気ショックも効かないのに効いたのは・・・
それよりも救急車で運ばれるのにはドビックリですが。
救ったり救われたり、、、盛り沢山です。
感動したと言ってる割に↑のようなことも考えしまう私は一体^^;

それじゃもうひとつ、これは気になったもので。
冒頭の飛行機が操縦不能になるシーンでは、ロイスがあれだけ身体を打ち付けられても平気なのはすごいですねぇ。ひどい骨折かまたは死んでそうですが、、、
ま、つっこみ所も結構あったかもしれません。
でもそんなのどうでもいいくらいに感動の方が大きかったですね。
スーパーマンがスクリーンで観れただけでもうれしい。
イメージを壊さずに観れたし、観て良かった~と思える作品です。

エンドロールでの“クリストファー・リーブ夫妻に捧ぐ”の文字にはどーっときましたよォ。
私の斜め前の席の男性も目を押さえてたように見えましたよ。

そんなにマニアなファンではないのに、こんなに好きだったっけ?と思うほどやられましたね。
しかも『スーパーマン』で泣くとは思ってもみなかったですよー。
でも、、、感動してる人って・・・結構年いってますよね(^w^;)

う~ん、やっぱり前のも見直したくなりました。

*映画鑑賞★日記・・・より転載


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アイスクイーン | トップ | パパラッチ »

★★★★」カテゴリの最新記事