今更ですが。。
事務員さん家のワンコは4ワン♪



お散歩も4ワン×朝晩2回
今日は、 如何様にして散歩を熟しているのか!
と、言うお話。。。
①まず、仔犬が生まれる前の親夫婦の時は
飼い主夫婦がそれぞれ1ワンずつ
で、何も問題が無かったのですが
仔犬が生まれ、出戻りピンちゃんも増え、4ワンになった現状、
仔犬には躾が必要だし、お散歩に慣れるまでの期間は
大人1人に対し1ワンが手一杯
なので、「健康維持の為、運動しよう」と事務員さんの目論見に
助っ人として参入させれた父と母
②最初は4ワン×4人でのお散歩でしたが↓

群れと化したワンズたちは、勢いづいてしまい
激吠え~
なので、親子別々のルートへ変更
③長い距離の散歩を好むヨーゼフパパは
父とペアに
同じく、ダイエット作戦で長距離を要するマリアママも
ヨーゼフと同じルートで母とペアに
④残った仔犬達。。。
仔犬達の場合、距離はあまり重要視してないのですが
とにかくエルの激吠え&引っ張り癖がスゴイので、
躾をする為に事務員さんとペアに
残ったピンキーは、必然的に旦那さんとペア
で、ルートは とにかく
人が居ない、犬が居ない、ハトやカラスも出来れば飛んで来ない、
野良ネコなんかもっての外
と、ルートは↑避けながらの日陰のお散歩如くお散歩している現状。。。
こうして、④段階の工程を経て
基本形のペアとルートが出来あがってきた今日この頃でしたが。
両親も確実に散歩が出来る日ばかりではなく
父の仕事の時間、母の診察日、旦那さんのゴルフ
等々の諸事情で変動した場合
↓
母が病院の日は、事務員さんがマリアとエルの2ワン
父の仕事の都合が悪い時は、ヨーゼフとエルの2ワン

旦那さんが都合悪い時は、事務員さんがピンとエルの2ワン

★↑雨の日で傘が入用な時は、それぞれのセットを1ワンずつ×2回
と、言う時もあります
)
2人が都合悪いと、事務員さんが3ワンになることもあったしね

が!
が~ぁ!!!!!
誰も居なかった昨日の夕方は、なんと
史上最大の危機到来

しかも!雨の為
持参
1ワンに付き、事務員さん×4回
まず、ヨーゼフと長距離。。。1回目
マリアママと長距離。。。2回目

ピンと3回目


↑が、ここでハプニング発生
こんな時に限って
なかなか、ウンPしてくれないピンちゃん
仕方なく、一度帰宅しエルを連れて
ピンとの2ワンでの4回目




(傘がさせないので、事務員さんは ほぼ濡れながらのお散歩に
)
無事、終了~~~
それぞれ、合羽;リード着用してお散歩!その後はを済ませてから
次のワンコの上記工程をまた繰り返す
そ~して、全行程を費やすのに2時間近く掛ってしまいました
以前に、3匹も4匹も変わんないよ~
と、言ってた知人が居たけれど(笑)
多動飼いって、頭数が増えれば増える程
大変なのは確実ですよぉ~
事務員さん家のワンコは4ワン♪




お散歩も4ワン×朝晩2回

今日は、 如何様にして散歩を熟しているのか!
と、言うお話。。。

①まず、仔犬が生まれる前の親夫婦の時は
飼い主夫婦がそれぞれ1ワンずつ


仔犬が生まれ、出戻りピンちゃんも増え、4ワンになった現状、
仔犬には躾が必要だし、お散歩に慣れるまでの期間は
大人1人に対し1ワンが手一杯

なので、「健康維持の為、運動しよう」と事務員さんの目論見に
助っ人として参入させれた父と母

②最初は4ワン×4人でのお散歩でしたが↓

群れと化したワンズたちは、勢いづいてしまい
激吠え~

なので、親子別々のルートへ変更

③長い距離の散歩を好むヨーゼフパパは
父とペアに

同じく、ダイエット作戦で長距離を要するマリアママも
ヨーゼフと同じルートで母とペアに

④残った仔犬達。。。
仔犬達の場合、距離はあまり重要視してないのですが
とにかくエルの激吠え&引っ張り癖がスゴイので、
躾をする為に事務員さんとペアに

残ったピンキーは、必然的に旦那さんとペア

で、ルートは とにかく
人が居ない、犬が居ない、ハトやカラスも出来れば飛んで来ない、


と、ルートは↑避けながらの日陰のお散歩如くお散歩している現状。。。

こうして、④段階の工程を経て
基本形のペアとルートが出来あがってきた今日この頃でしたが。
両親も確実に散歩が出来る日ばかりではなく
父の仕事の時間、母の診察日、旦那さんのゴルフ

等々の諸事情で変動した場合

↓





★↑雨の日で傘が入用な時は、それぞれのセットを1ワンずつ×2回
と、言う時もあります




が!
が~ぁ!!!!!
誰も居なかった昨日の夕方は、なんと

史上最大の危機到来


しかも!雨の為


1ワンに付き、事務員さん×4回

まず、ヨーゼフと長距離。。。1回目

マリアママと長距離。。。2回目


ピンと3回目



↑が、ここでハプニング発生

こんな時に限って
なかなか、ウンPしてくれないピンちゃん

仕方なく、一度帰宅しエルを連れて
ピンとの2ワンでの4回目





(傘がさせないので、事務員さんは ほぼ濡れながらのお散歩に

無事、終了~~~
それぞれ、合羽;リード着用してお散歩!その後はを済ませてから
次のワンコの上記工程をまた繰り返す

そ~して、全行程を費やすのに2時間近く掛ってしまいました

以前に、3匹も4匹も変わんないよ~
と、言ってた知人が居たけれど(笑)
多動飼いって、頭数が増えれば増える程
大変なのは確実ですよぉ~

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます