事務員さんのブログ

事務員さんのブログです!
大好きなシュナ家族に囲まれ、毎日癒されております♪

エル君は〇〇コン♪

2020年02月04日 | ペット

昨日のお仕事中・・

 

またまた

母からのLINEが

 

 

 

エル君・・・

 

 

お仕事帰り、母を拾って

急遽、病院へ

 

 

 

どぉやら

麻酔から覚めた4時ごろから

吠え通しで、先生も診察に集中できないくらい

吠まくっていたそうです

 

先生から

「隣にお父さん(ヨーゼフ)が居たんですが

 エル君はかなりの甘えん坊なのかな?」

と聞かれて

 

 

咄嗟に返答した事務員さん

 

エルはシスコンなんです

家でもピンにべったりで、ピンが居なくなると

探し出して追いかけます程、

筋金入りのシスコンなんですよね

 

ともあれ、1泊入院が日帰りになったエル君

あら・・?

確かマリアママも、日帰りの時短で得したよねっ

 

 

 

ハイ!

歯石も綺麗になりました

 

 

 

それから先生が

「ヨーゼフ君も回復してますので

せっかくお見えになったし、面会しますか?」

 

 

で、久々の再会

 

 

 

おぉ~っ

 

元気そうなヨーゼフ

 

 

その後、先生から

「夕方のお散歩ですが、1~2分ほど

引率してみますか?」

 

と言って下さったので

振動を与えないように

そっ~と院外へ連れ出してみました

 

 

先生は、わざわざ

玄関先まで来てくれて

ヨーゼフのお散歩を見守ってくれてました

 

 

 

事務員さんは

よたよた歩きのヨーゼフを気遣いながら

ゆっくりゆっくりと、2Ⅿ程歩いたところで

オチッコタイム

 

しかしが終わった途端

 

 

スタコラサッサ

 

と、早歩きで先生の所(病院)に戻ったヨーゼフ

 

 

あれれ~

 

お家間違ってない?

つか、先生?病院?に親しみすぎてない?

てか、元気や~ん

 

そのギャップに

思わず、噴き出してしまった

事務員さんなのでした

 

そんな、おちぁめなヨーゼフパパ

明日、いよいよ退院します

 

 

~~~おまけ~~~

byピンキー

 

 

 

 

 

*************************

常に勤務中にブログ更新

していた事務員さん

 

諸事情により、今後しばらくの期間

ブログの更新頻度は少なくなります

 

 

スマホから投稿が出来るよう練習?

(挑戦)は致しますので

その時にまたお会いしましょう

皆様、お元気で

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ヨーゼフの術後と、エル君の入院

2020年02月03日 | ペット

結果からご報告致します

我が家の家長ヨーゼフパパ

3時間の及んだ異物除去手術は

1/31(金)22時過ぎに無事に終わり、

術後の経過も安定してます

 

 

 

・・・

 

先生からご報告が来るまでの3時間が

本当に長かったです

 

途中、呼吸が停止して人工呼吸に切り替えたり

麻酔から覚めるにも、結構な時間がかかったそうですが

 

徐々に意識も取り戻し、今では

軽いお散歩にも行けるまでに

回復してると、先ほど病院へ行った母より

メールが届きました

 

里心が付かないためにも、面会は出来なかった

ようですが、順調に回復してる事で

家族中、本当に安堵してます

 

 

あっ

ちなみに異物の正体はコチラです↓

 

 

2週間近く、胃の中に滞在していたせいで

腐敗し異臭もあり、色は真っ黒でした

 

 

先生が説明しながら異物を分解していくと

 

輪ゴム、布切れ端、コード、etc  

異物が絡まりゴルフボール程の塊になってました

 

 

先生曰く、

この異物は大きな塊だけに、小腸に移動しなかったのが

救いだったようで、もし移動していたら

内膜症や腸閉塞になって

命取りになっていた可能性もあったそうです

 

また、普段の食事もこの塊を避け、ちゃんと

消化吸収されていたことも

不幸中の幸いだっそうです

 

 

ともあれ。。。

今後

ヨーゼフの知能障害からの誤飲

どんなに気を付けていても

避けきれない現状を、屋外;屋内に限ず

打破するためにも

 

リビングの模様替えをしました

 

 

ありとあらゆるコード;電源は全撤去!!

 

階段上昇阻止用のバリケード強化!!

 

リビングにある、娘用のソファー撤去!!

(↑娘が横になりながら、スマホを充電することがあるので

未然防止です

 

玄関の靴、すべて格納!!

(紐類が好きなヨーゼフは、玄関におりて

たまに靴紐を噛んでいたことがあったので

 

子犬たちのゲージを撤去し

 代わりに屋根付きゲージの設置!!

(かわいそうですが、家族がいない時間帯は

ヨーゼフだけ、ゲージINでのお留守番にします

 

壁掛け充電式掃除機の撤去!!

 

その他、諸々。。

明後日退院してくる

ヨーゼフのための改善をしてみました

 

 

今まであったリビング中央のテレビは端に追いやられ

 

いつでもヨーゼフが見えるように、

リビング中央にはヨーゼフ用屋根付きゲージが設置されました

 

 

 

 

あら!

パパがいなくて寂しいのかな

次の日、ゲージには先住民(犬)のマリアちゃんが

 

 

 

~~~エル君の歯石除去~~~

 

ヨーゼフがこんなにも緊急に病院騒ぎに

なるとは思わず

 

マリアちゃんの次に予約を入れ

今日から1泊2日で歯石除去を行う

我が家の長男、エルヴィン君

事前に血液検査もすませ

予定通りに

先ほど、母に連れられて病院へ向かいました

 

 

 

 

エル君お泊りは、お父さんのお隣だから

少しは寂しさ軽減できるかな