事務員さんのブログ

事務員さんのブログです!
大好きなシュナ家族に囲まれ、毎日癒されております♪

素敵なお届け物♪

2016年05月30日 | ペット
おぱちゃん作成の第二弾
 第一弾はコチラ
半年待ちした羊毛フェルトが届きました~






今回は、来月お誕生日の我が家のチビワンズ(エルヴィン&ピンキー)と、
嫁入りしたジルちゃんへの誕生日記念にとオーダーしました


で、今回届いたのは(2便あるので



じゃ~ん





左がジルちゃんのフレーム→お誕生日にプレゼントします
右が、ヨーゼフ(パパ)のデフォルメ風置物です

このヨーゼフのデフォルメ、本当に可愛いんですよね

角度を変えて見ると↓



やっほ~い♪


あらよっ♪



今にも動き出しそうな、このファイティングポーズ(?)
に、何とも言えない上目目線

いや~、これが見事に特徴を捉えていて
本当にリアル&そっくりなんですよね~


ちなみに、我が家のワンズはフレームを見た途端
慌てて別部屋まで、一目散に逃げ出しましたよ~

唯一、度胸が一番あるピンだけが 恐~る、恐~ると近寄りましたが
かなりの逃げ腰で相当ビビってました






それにしても。。
毎回、おぱちゃんさんの実力には脅かされてしまいます



事務員さん事ですが。。。
先日、初めて挑戦した羊毛フェルト→★

本当に、細かい作業に加え、時間も掛るし
集中力は半端ないし・・・
つくづく大変な事だって、身を持って痛感しただけに
これだけの物を作成する おぱちゃんさんを
改めてリスペクトしました

単に同種のペットを作成するだけでも大変なのに
依頼されたペットに類似させるのは
本当に、本当に、神業!だと思いましたよ



だからね。。。

こんな風に並べられてしまった事務員さん作の<マリアちゃん>

「場違いでしょ~?」
って、申し訳なさそうにお座りしてますが



ほ~ら!雲泥の差~っ

家族には
「コレ?マリア?ネズミ?」って言われた~



ネズミの眉は、白くないよ~










でも
後姿は確かにネズミですね・・・




初体験の「羊毛フェルト♪」

2016年05月27日 | ペット
行って来ました♪
『羊毛フェルト』のワークショップ



事務員さん、お友達を誘っての
今回のメンバーは


<嵐なチワワ>事:Mちやんと、ゴールデン飼いのSちゃんと、
事務員さん、のご新規3名様での挑戦~



南浦和<白馬>の前で待ち合わせして
(デカっ!)





Mちゃんが調べてくれていた
アロハちっくなカフェ 【LUAU】へランチしにGO~

 って、事務員さんおニューの靴を今風に(?)素足で履いていったもんだから
  靴擦れしてしまい、とっても痛かったっす





サーモンの炙り丼は、五穀米がとっても美味しくて
小食気味の事務員さんでもペロリ♪だった

デザートにはミニパンケーキ・バニラアイス添え
↑この時、シロップが選べるんだけれど
 <ココナッツ>をチョイスしたMちゃん。。。

 臭いを嗅いだとたん、「これコパトーン」だっ
 「鎌倉の臭いがする~」って喚いでたし(笑)


で、楽しいランチも終えて


いざ、フジキ建設の不動産屋さん
<ハウス ブリアン>


   靴擦れが痛くて、また歩くの~って感じでしたが



先生の見本↓


Sちゃんは、1頭飼いだから 迷わずゴールデンの「リンちゃん」の作成へ
Mちゃんは、5ワンのチワワの中から 悩んだ末に「やまぴ」に決定
事務員さんは、4ワンの中から「マリア」に決定
(これには、ちゃんとした理由があるのですが、これは又後日






左側の先生の見本を参考に
頭;胴体を作成



こんな感じに形成して

③頭と体を合体してから、耳や手、シッポなどのパーツを作成し合体
  (集中し過ぎて、写メないです

④完成!(端折り過ぎでしょ


◆マリアの特徴は、何と言っても『右耳上がり』な所ですが
 そこを上手く出せているでしょ?


ニードル(羊毛用の針)を 指に刺したら大変だし
6㎝と小さいサイズながら、細かい作業は多いし
可愛くも仕上げたいので そりゃ~みんな、真剣です




はい!今回、参加された皆さんの作品で集合写真です



後姿も可愛い~



~~~~~まとめ~~~~~~~

指に、ニードル刺した回数=3回
靴擦れ=4ヶ所


と、とっても痛い経験でしたけれど
可愛い~マリアちゃんが作れて、感無量の事務員さんなのでした





また、次回も参加しちゃお~かなっ
(ハマった

コ‐ヒ-マシンがやって来た♪

2016年05月23日 | ペット
今週も始りました~

って。。。暑っ

それもそのはずで、なんと今年初の真夏日

現在の事務所内の気温28度で、外は30度越えております((+_+))


こんなに暑い日には、水分補給が大事ですよね!!

でも事務員さんはお水だけ飲むのが苦手なので、仕事中の唯一の水分補給は。。。

コーヒーでございます
(水分じゃないって?!)

ちなみに、ココ事務所では、コーヒーマシンをレンタルしていて↓



1杯ずつ豆から挽いた本格コーヒーが飲めるんです
(もちろん、無料で



今日は、暑いので氷を沢山入れて
久しぶりのアイスコーヒーにしましたよ






それからですね~
事務員さん、お家でもコーヒーメーカーで入れたコーヒーを飲んでいますが


先日、お友達の家で飲んだコーヒーが
と~っても美味しくて、凄い感動したんです(大袈裟

すぐに詳細を聞いたら
<ネスカフェアンバサダー>→カプセル コーヒーマシン
(↑は、カプセルを定期購入すると、本体価格は無料になるシステムらしいです)

それ以来、あの味が忘れられなくて
と、言うかお家のコーヒーが美味しく感じられなくなってしまい
とうとう・・・
オークションで1つ前の旧式マシン(4000円;送料別途)を購入しちゃいました
(そんな頻繁に飲まないのなら、たぶんこちらの方法がお得?みたいだったので


ちなみに、カプセル(ポーション)は、ちょっと離れたスーパーに
売ってました


(ラテ以外の通常のコーヒーなら16杯分で856円)

で、届いた日に早速
第1号のコーヒーを入れてみました
(事務員さん、取説嫌いなのでその場でトライ




って、旧式だけにお湯が止まらない~?!



お友達の家では、1杯で自動停止していたので
そのつもりで、余裕こいて写メなんかしてたもんだから
この後、コーヒーがカップからあふれ出てしまい
掃除に手間かかるは
いれたコーヒーは超・超アメリカンだわ
すったもんだしてしまった


以上、アメリカンだけれど苦い体験でした
       (山田く~ん!座布団1枚!!)








~~~~~~~~~~~~^今日の朝んぽ~~~~~~~~~~~~~~~~~
ツツジと、ピンちゃん






どくだみと、エル君



マリアの得意技♪

2016年05月20日 | ペット

今朝の朝ンぽ

シュナ影が、くっきり






マリアは、もう薬を服用しなくても
すっかり元気なりました~

今日は
そんなマリアの得意技のご紹介~



はい!マリアは
2本足立ちが得意なんです♪
しかも、おやつで気を引いてあげると
立ったまま2回転~3回転出来るんです

ミーアキャットの様な立ち姿


ちなみに、
ピンキーも2本足立ちは割と得意ですが、回転技までには
まだ習練が必要です

あっ、男子チームのヨーゼフ&エルヴィンは
なぜか苦手なんですよね

って事は、2本足立ちって
女の仔に多い特技なんでしょうか・・・?




~~~~~~~~~~~~おまけの~~~~~~~~~~~~
ピンちゃん、怒ってますぅ?






それでは、皆様
良い週末をお過し下さい

久々の病院へ

2016年05月13日 | ペット

月曜日の朝方の事。。。

マリアママが、いきなり嘔吐しました
(食事前だけに、黄色い胃液のみだったけれど


その後
朝ンぽでは、元気はあるものの

散歩後の朝ごはんも、すぐに全て嘔吐

  ↑でも、元気はあるし食欲もあるんですよ

で、
夕方のお散歩は、いつも通りに元気に闊歩するも
その後の夕飯も、これまたすぐに嘔吐






普段、病院とは殆ど無縁の我が家のワンズ達ですが
この日は
とにかく心配だし、何も食べれて無いのが本当に居たたまれず
火曜日の朝一番で、 久々の病院へGO~






「ハイ!みんなの嫌いな病院ですよ~


まだ、開院前に着いてしまった





待ち時間
  どことなく
  ぎこちないマリアの様子




診察の結果
先生のお話だと、熱も無いので風邪や感染症などの疑いはないし
また、
便も正常なので大腸系でもないと言われました。。。


取りあえず、整腸剤と吐き気止めの注射を2本打ってもらい
内服薬を頂きました。



それと、来たついでに(?)
フィラリアのお薬も購入~
(もともと、お薬の購入に来る時期だったのでした


このお薬・・7.5㌔がボーダーラインなので
ヨーゼフパパだけ、大きいお薬×2ヶ月分
その他3ワン×2ヶ月分
の、合計8個のお薬を頂いて来ました
(↑通常1ワン飼いなら、半年分の6個;1回の来院で済むけれど
  事務員さん家は、これ以外に更に4ヶ月分×4ワン=16個分もある訳で。。。




はぁ~、毎年の事だけど
この時期は、フィラリアのお薬とネット購入している
マダニの予防薬と、そろそろ混合ワクチンも4ワン打たないとなので
お金が飛ぶように出てくのだ~






その後。。。

お薬が効いたのか、突発性の事だったのか
嘔吐することも無くなったマリアでしたが
原因は一体、なんだったのでしょうか・・・?












~~~~~~~~~~~~~~おまけの~~~~~~~~~~~~~~~




待合室で見つけたシュナのパンフ
眼鏡が良く似合ってる~