二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

ニンニク植え

2022-10-05 | ニンニク
暑い一日でした。少し動いただけで
汗びっしょりでした。
もう植えたよ、芽が出てるよ畑仲間
の声です。主役はニンニク、例年10
月中旬もしくは玉ねぎと一緒に植え
付けていました。なんで今年はそん
なに早いのです。HCに行ったら青森
産ホワイト6辺1個380円でした。
ビックリ、数も少なくなっていました。


去年のニンニクもほぐして植えまし
た。全部で40個、我が家はこれで
十分です。雨の予報もありますので
作業終了、残った種のニンニクは畑
の先生の所に植えました。こちらも
40個植えられました。


休憩所にしているゴーヤ棚、日陰が
できてちょうどいい、見上げるとゴ
ーヤがブランブラン、ヒョイッと採
ることができます。でも根元の方が
黄色くなりだしました。そろそろ終
わり、夏色がまた減ります。お疲れ
様のゴーヤ棚です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭の秋ハナミズキ | トップ | ブロッコリー達の成長 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ニンニク」カテゴリの最新記事