
今朝の外気温28℃です。蒸し暑い。
畑の中を歩いているだけで汗が出てき
ました。
蔓が伸び広がりだした金時豆です。

花もいっぱい、お手伝いのミツバチ
もいっぱいやってきています。花か
ら花へ頑張ってくれています。

一部ですが殻が見えてきたのがあり
ました。金時豆初採りです。

ハウスの中で乾燥させていきます。
最終的にはこの籠いっぱいになる
予定です。それでも振るとさやの
中でカラカラ音がなります。

そして昨日の午後秋田の義兄が送
ってくれた山菜が届きました。立
派なワラビとミズです。ひとやっ
こ山に入ればいっぱいあるけどこ
れが最後かな、終わり初物だな。
すぐに奥さんがぼんぼりを外し根
元を揃え茹でる準備をしていまし
た。ありがたいものです。この年
でも新鮮な山菜が食べられる、義
兄や奥さんに感謝あるのみです。

奥さんが家のことをやっているう
ちに私は酷暑の畑に、自分が食べ
る分の枝豆を収穫です。よく入っ
ています。5株でこれだけになり
ました。

そして見つけたのは私たち家族の
幸せの四つ豆です。2個ありまし
た。茹でたあと孫たちにも食べさ
せたいので冷凍しているようです。
家族みんなの家庭菜園です。
畑の中を歩いているだけで汗が出てき
ました。
蔓が伸び広がりだした金時豆です。

花もいっぱい、お手伝いのミツバチ
もいっぱいやってきています。花か
ら花へ頑張ってくれています。

一部ですが殻が見えてきたのがあり
ました。金時豆初採りです。

ハウスの中で乾燥させていきます。
最終的にはこの籠いっぱいになる
予定です。それでも振るとさやの
中でカラカラ音がなります。

そして昨日の午後秋田の義兄が送
ってくれた山菜が届きました。立
派なワラビとミズです。ひとやっ
こ山に入ればいっぱいあるけどこ
れが最後かな、終わり初物だな。
すぐに奥さんがぼんぼりを外し根
元を揃え茹でる準備をしていまし
た。ありがたいものです。この年
でも新鮮な山菜が食べられる、義
兄や奥さんに感謝あるのみです。

奥さんが家のことをやっているう
ちに私は酷暑の畑に、自分が食べ
る分の枝豆を収穫です。よく入っ
ています。5株でこれだけになり
ました。

そして見つけたのは私たち家族の
幸せの四つ豆です。2個ありまし
た。茹でたあと孫たちにも食べさ
せたいので冷凍しているようです。
家族みんなの家庭菜園です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます