二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

玉ねぎの発芽

2016-10-03 | 秋の家庭菜園28
 いい天気になった日曜日、出てきたよという畑の先生の奥さんの声に目を凝らしてみたら確かに、
玉ねぎが発芽持ち上がってきていました。いつものことながら玉ねぎの発芽は希望の発芽と思えます。
種をまいてちょうど7日目、本に書いてあるとおりです。


そして草取りをしているときに出てきた芋虫、すぐにブチ、油断できません。手作業の草取りだから
発見できます。


休憩所のわきの火鉢に水が溜まっていました。わずか1か月でオタマジャクシがチラホラ、エッ です。
虫を食べてくれればいいのですが。

 職場のホームページをぷららで作っているのですが先週更新ができなくなりSOS、サポートのご指導を
受けることに、事情を話したら大丈夫と思いますがとのこと、本当です、どんなことをしたのかわかりませ
んが簡単に回復していました。不思議、何の設定もしていていないのに、PCの世界知らないことばかりです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする