くわずいものつぶやき

アメリカで駐在経験しました。発達障害あり、かつ思春期の年齢に成長したこどもの親としての日々を時々書いています。

ドタバタおゆうぎ会

2011-12-12 23:11:52 | 育児
先週金曜日に、息子の幼稚園のおゆうぎ会が終わりました

朝からまさかの雪で、だんな、息子、もうすぐ2歳のぴよちゃんと私の家族総出、かつ徒歩で行く、ということだけで気が重い。。

そんな大人の憂鬱をよそに、息子は「ゆきー!ゆきー!もうすぐクリスマスー!」と大喜び

息子にカッパを着せ、毛糸の帽子、手袋、長靴を履かせ、ぴよちゃんをレインカバーをしたベビーカーに乗せ、じとじととした雪の中を20分弱、せっせと歩きました

おゆうぎ会を見る席は自由で、園に来た人順ということもあり、結構早くから並んでいた保護者さんもいたらしく、既に(せまい)園庭は、傘をさした大人でいっぱいいっぱいでした

その中をかき分けて長男を下駄箱まで連れて行って、先生にお願いして教室に入れてもらい、私たちは園舎に入る前に、ぴよちゃんをベビーカーからおろして、靴をスリッパに履き替えて、その靴をビニール袋に入れ・・・。
なんせ、屋根がなく、玄関もまともにない小規模の園なので、びっちょびちょのどろどろになりました

中はもっとすごくて、立ち見の人も出るほどせまいので奇跡的に折りたたみイスに座れただけでもラッキーでした

はじめはぴよちゃんを抱っこしていたけど、うろうろしたがって、演目が4つ目ほどまで来ると、じたばた暴れ出したので、かわいそうだけど持ってきた抱っこ紐で抱っこしました

***

そして、ついに息子の初舞台

一つ目は「オペレッタ(たいそうやな…)」。

先生に作ってもらった衣装を着けて、ちびっこがちょろちょろ出てきた中に息子が
1列に並んで、だんながカメラで撮ろうとしたら、息子が「あ、おとうさ~ん!!」とにっこにこで叫んだ

ちょっと笑いが起こると隣にいた子供たちも2、3人叫んでた
まあまあ年少さんやしね。かわいいよね


お話がすすんで、息子のいる列が後ろに下がる時、うちの息子、「さがる~!」と言いながら下がってた
そしてまた笑われてた…まあまあ年少さんやしね。。

1つ目の演目はみんなご機嫌でそこそこうまくやっていて、本当にかわいらしかったです。

うちの子の幼稚園は、年少、年中、年長と各1クラスしかないため、演目はそれぞれ3~4つあって、結構ハードです

さすがに年中、年長さんは、しっかり上手にやっていて感心しました

さて、問題の息子のクラス。

2つめの合唱はまあーまあー。。

3つめの小劇となると、もう集中力がもたず、半分ぐらいめちゃくちゃ

息子も笑顔はあまりなく、隣に子によたっとしたところを引っ張られて転びそうになったり。
一方、他の子はちょっと隣の子にぶつかったところを、反撃されて押し倒されたり。。とけんか勃発寸前でした

当事者の親は、さぞかしみててヒヤヒヤだったと思います

そんなこんなで初の舞台デビューは無事(か?)終わりました

***

帰りは雪はすっかりやんで晴れていてよかったです

そして、翌日の土曜日の夕方から急に元気のなくなった息子は、晩御飯も食べず、夜中に布団で嘔吐

私は2時半までかかってシーツを洗うはめに。

熱はたいしたことなかったけど、日曜日もぐったりしていました
なんか疲れがでたのでしょう。。気の毒に。

前に小児科でもらっていた吐き気止めと整腸剤で、なんとか嘔吐は1回ですみ、下痢もなく月曜日は元気になりましたが、念のため休ませました。

夕方に担任から心配の電話があり、クラスでも何人か下痢嘔吐で休んだと知らされました

ちなみに息子はおゆうぎ会の時、自分の出番以外の待ち時間に、途中で我慢しきれず飛び出して客席に入っていっていたらしい。。全然気づかへんかった

園児はみんな、客席に入るスペースがないので舞台を見ることができず、裏の教室で待機することになっていました。

しかも声が聞こえないよう、おしゃべりも控えるよう言われていたらしく、後半はこどもたちもかなりストレスがたまっていたよ
うです

形だけでも最後までできて、みんなえらかったなぁと感心しました

明日はクリスマス会なので、元気に登園できますように~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。