死角 2010-01-10 00:02:57 | Weblog amazonでファミ通とギタースタンド買おうとしたらギタースタンドがイーバンクから支払いできなかった。 3000円という微妙な金額なので取り出しの手数料がもったいない。1000円入れれば間に合ったのに… 東進の課題で作文が出たけどまったく書けない。 将来のこととか妄想交じりにしか考えてねぇよ。
ライン 2010-01-09 01:30:38 | Weblog 課題テストの数学と英語がかえってきた。 英語43点、数学31点。セーフだ。国語は感じで点稼いでる分赤点は回避してるだろ… amazonのサインインに使うパスワードなくしたので再発行した。 amazonの閲覧履歴が「俺、いったい何を考えてたんだ?」ってものまであって不思議。 サドンでハンドガンをベレッタからUSPに変えた。 どうせすぐ弾切れになるんだから相手が落としたのを使えばいいや。
寒くなると膝痛が再発する。 2010-01-07 22:34:43 | Weblog 結局宿題は数学のプリントをまる写ししただけで終わった。 毎回テストは解けてる感触はするんだけど間違ってるんだよね。 今日は弁当がいる日程だったのに弁当を忘れた。友人と買いに行くことに。 近くのコンビニまで自転車で移動。友人は自転車に乗るのが1年ぶりらしい。 所持金160円だったためコッペパンのみ購入。540カロリーあるからいいや。 ゴッドイーターの体験版でついにシユウを一乙せずにクリア。ガードできねぇ。
挑戦 2010-01-06 23:18:16 | Weblog 結局冬休み期間中にやった課題は英単語プリント3枚だけで。数学のプリントと現代文は明日提出だから徹夜確定。 ちなみに明日の課題テストの成績いかんでは学校に親共々呼び出される。テスト中寝る予感。 昨日ようやく鏡餅を配置した。鏡開きっていつだっけ? サドンでやっとKDが40%になった。KD初期化のために課金するのはいやだった。 課金するなら予備マガジン買うね。アッパーシューター万歳。
泥沼 2010-01-05 22:52:27 | Weblog ファンタシースターポータブル2(以下PSPo2)体験版でのキャラ作りに2時間かかった俺。製品版買うかは微妙。 モンハンと違って男女でモーション違うから迷うことなく女性キャラ選択。声作りに時間くった。 ギターのメロディはできるようになってきている気がするけどコードが全然変わり映えしねぇ。 メロディー一本に練習絞ろう。 このままいくと数学の宿題は書き写して終わりだな… ………初級問題だけ自力でやるか。
探し物 2010-01-05 01:37:49 | Weblog サドンのポイント無駄遣いしたのがやっと元に戻った。AK74で固定だな。 東進の授業中にプリンと進めないとやばいぐらいにせっぱつまってる。 が、東進の静かな環境により紙ずれの音を立てられないから書くことより紙を机に置くことに神経使う。 マウスパッドがもう限界に近い。 100均で売ってたからまた買いに行ったら表面がプラスチック処理されてるやつしかなかった。 プラスチック処理だとたまに乱反射起こすからポインタが妙な方向に行くから布一択なのに…
宿題のプリントが今まで見つからなかった。 2010-01-04 00:11:18 | Weblog メモリースティック4GB買った。 はじめは2000円で2GBのメモステを買おうと思ったが2680円で4GBがあったので変更。 ま、ゲームの体験版ぐらいしか入れないけどね。 郵便局のバイトが終了。 最後の2時間はアルバイト専用の棚を片付けていた。 いい印象を持って終われたとおもう。 モーターストームの体験版が意外と面白い。 インフラストラクチャーなのに全くラグらない。レースゲーでこれはすごい。
失態 2010-01-03 00:16:43 | Weblog 東進に英語のプリント持っていくはずが忘れてしまった。 木曜から登校なのに… バイトやってるときに自分の受け持っているところの仕分けが終わった。 人手を余らせるわけにはいかないので別のところへ派遣された。自己郵便物を仕分けてほしいとのこと。 仕分けをする時には基本的に帳簿と呼ばれる「このハガキはここへ」と書いてあるカンペがある。が、事故郵便物は帳簿なしで大体の判別をしなくてはならない。 ちょっとばかし苦戦したお仕事だった。
記憶では 2010-01-02 00:06:28 | Weblog 福袋を買いにアリオに行ったらパズルが売っていた。衝動買いした。 パズルとか一体何年振りだろうな。単純にパズルだけやったのは幼稚園以来か? サドンやりつつリスポーン待ちの時間でチマチマやって今いちばん外側が出来上がった。寝るまでにはできるな。 東進には大晦日、元旦と行ってない。 用事として「バイトが一日中ありました。」と言えるはずもないので「オジサンちに行ってるかもしれないので…」と言った。ノルマは順調。 冬休みの宿題は東進の授業中にやっちまおう。 …これ冬休みの序盤にも言わなかったっけ?
あけおめ 2010-01-01 02:40:30 | Weblog 年越しそば食おうとしたら年明けそばになった件。 今さっき帰宅した。 近くの神社行ったけど去年より人が少ない。不況か? チョコバナナの屋台でじゃんけんをした。勝ったらチョコバナナ2本。一発勝負であいこ。 地元誌で紹介されたたこ焼き屋でたこ焼きを食う。寒いところで食う暖かいものは最高だね。 今日はストーブにタイマーつけて寝るか…