goo blog サービス終了のお知らせ 

飛び立とうとするアイツ

前だけ見てます。
直前だけ。

嘘を重ねて

2009-10-10 23:10:22 | Weblog
今日は休日にもかかわらず学校があった。
新1年生の招待らしい。そんなことはどうでもよくテストが返却された。
なんかスゴイサクサク解けた英語が赤点。100点満点換算にして16点とかもうね…
物理は赤点回避できた。物理が安全圏だったので安心していたら担任に呼び出されて古文を一足先に見せてもらった。赤点。

これは単独呼び出しは結構な確率で死亡フラグだと思う。

家に帰って母親に「テストどうだった?」と聞かれたがとてもスムーズに「今日は集会と大掃除で終わったよ。」って言葉が出た。

タスクバーに「かざしてナビ」ってのがあったから使ってみた。各種電子マネーの残高と使用履歴が見れるらしい。
結構suicaつかってんなぁ…つかいくら入金したかもわかるからピンハネしたのばれるな…
親には教えないでおこう。

充填

2009-10-09 23:01:12 | Weblog
今日は本当は東進の授業があるはずだったがなんか面倒になったので行くのをやめた。
明日も早帰りだから東進の確認テスト受けとかないと…

今日のテストは世界史良好、数学B壊滅。
Σが思いつかなかった。確実に赤点。10点しか取れてない。

K2廃棄、P90でサイドから強襲してます。
3人まとめてヒャッハーしたときは爽快。

面倒な延期

2009-10-08 23:27:56 | Weblog
MGSPWの体験版が楽しい。スタンロッドで気絶させるのがお気に入り。
たまにはサドンやらない日があった方がいいはず。俺の傾向的に。

今日は台風の影響で臨時休校。
一応テスト勉強が追いつかなかった部分に目を通した。

晩飯前に東進で面談を受ける。
東進をやめるチャンスは2回。
テスト結果配布後と三者面談前だ。このままやっても金の無駄さ。

余裕

2009-10-07 23:57:07 | Weblog
今日のテスト(古典、物理)はサクサク解けた。
無論正当率とは別。

無限回廊のスピンオフ、時限回廊が難しい。
こういうので頭使うのは楽しいんだけどね。

ネタ

2009-10-06 23:46:06 | Weblog
今日は雨が降っていたので電車通学。

今日の分のテストが終わって友人に「テストどうだった?」って聞かれたんだ。俺は自信満々にこう答えたね。

俺 「100点は固いな、4教科で。」

ウケは上々だった。

迫りくる

2009-10-05 23:33:35 | Weblog
今日は定期テスト一日目。

とりあえずテスト中に眠くなる現象に名前をつけてくれ。
俺が考えたのは「残酷の眠気のテーゼ」だ。こんなことをテスト中に考えるから点数が低いんだ。

今回のテストの結果如何ではリアルに留年の可能性があるらしい。「らしい」っていうのは他人から聞いた話だからだ。
2年生にあげるのはまだ見込みがあるから、3年生にあげないのはもう\(^o^)/だかららしい。

不調(おもに太もも)

2009-10-03 22:45:58 | Weblog
この間の体育の授業の筋肉痛(軽度)がいまだになおらない。
そんなに痛くないし別にいいか。

今日は無線LANが不安定なのかサドンアタックとの接続が切れまくる。
今日いきなりだ。畜生。PCカード買うか?

朝2回起こされたらしい。
初めの一回は記憶にない…

昼飯食った後に東進の担任からメールが来た。
「話があるからちょっとこい」とのことだったのでちょっと覚悟して行ってみたら紙一枚渡されて終わり。
今度やるLHRにでろ、ということを伝えるならメールでいいじゃん、と思ったが俺以外にも生徒はたくさんいるので無理っぽいね。

ギリギリの攻防

2009-10-02 23:51:12 | Weblog
今日ACFFのエンディングまで到達した。
しかしエキシビジョンマッチが開催。新たに50チームが出現。今日は8チームに勝利。
全クリはどこへ…

eBoostrを試そうとした。しかしUSBが手元にないのでできなかった。
いい感じのUSBをamazonで見つけたけど1500円の送料無料サービスにぎりぎりとどかない悲しさ。

勉強面では指数・対数関数の触りだけやった。とにかく留年回避できりゃいいんだ。

長い道のり

2009-10-02 00:41:57 | Weblog
PS3まであと28500円。
なかなか日常生活で500円玉とエンカウントしません。

昨日は家で留守番。秋休みだし、テスト前だから当たり前か。
昼ご飯はチキンラーメン。
この間は卵をのっけてたべたので今日はネギ…にしたかったけど在庫がなかった。
チーズのっけてみた。
食べる前にほぐしすぎたのかチーズが溶けきってしまった。次はもう少しチーズ増やそう。