goo blog サービス終了のお知らせ 

飛び立とうとするアイツ

前だけ見てます。
直前だけ。

体育祭

2008-10-17 23:35:01 | Weblog
今日はもう寝る。それくらい疲れた。
いや、放送委員だから本部のテントにいれるし何よりパイプ椅子うめえwwwとか思ってたんだけど実際かなりハードだった。同じ場所に15分もいなかった。

俺が出た競技は『障害物走』『騎馬戦』のふたつ。

障害物走では跳び箱、ネットくぐり、ハードルと、よくある障害がセットされてたんだけど最後に『飴食い』があった。
飴が食えるってよくね?とか思ってたけど実際にやってみたら死ぬかと思った。
なんせお盆に小麦粉がぶっちゃけてあってその小麦の山の中に飴玉がおいてあっただけだからな。顔面が小麦だらけになるならいざ知らず、走ってる途中で小麦がのどに張り付いて死ぬかと思った。来年は『飴食い』だけはないだろう。
ちなみに結果は8人中3位。善戦だと思う。

騎馬戦では打ち合わせ段階では俺は騎馬を作るメンバーだったのに本番では上に乗ることに。
一回目。
敵陣に突っ込むも、正面からの取り合いでまける。騎馬戦だと 平均的なヤツラ×4 よりも がっちりした土台+平均以下のガタイの奴 のほうが強いよね。
二回目。
ノリで逃げまくった。2つの騎馬に襲われたことは恐怖。でも逃げ切ったよ!
三回目。
三年生が一年生のいるエリア(?)にきて、その三年生と突撃。挟み撃ちで三年生のアシストをした後、撃沈。
競技的にも負けた上に個人的にも負け越してるじゃん…



あ、そういえばなんか徒競走モドキ(特定の号令で一定地点までUターン)であんまり足の速くなさそうなふくよかな男子生徒が合図のおかげで陸上部やらなんやらをぶっちぎりにして1位でゴールしてた。
多分、その時が一番盛り上がった。関係ない人まで拍手して大騒ぎ。

瞬発力。

2008-10-16 00:51:04 | Weblog
最近こうしてキーボード打ち込んでるとすごい落ち着きます。そんなyu-jaです。

昨日の英語の時間、教科書の例文を皆で和訳していたんだ。で、俺の番が来た。
もちろん俺は黒板を書き写すことで精一杯&今度のガンプラの合わせ目処理はアレをパクってみよう、とか考えていたせいで全く和訳なんてしていなかったんだ。
そのときの俺は最高に冴えてたね。焦りと不安を抑えて冷静に和訳したよ。
心の中では「俺SUGEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!11皆俺をたたえろよ!」とか思ってるんだけど皆それぐらいできて当たり前だからちょっとむなしくなった。

明日体育祭があるんだけどうちんとこのクラスはいまだに何組かわかってない。ほかのクラス知ってるのに…
ま、何とかなるでしょう。

不調

2008-10-14 23:58:35 | Weblog
金曜日にもらった数学の宿題を今さっきやったよ。もちろん答え丸写しですが。
やっぱりもらった日にやったほうがいいね。

本題。
なんか今日の午後からいきなりのどが痛くなってきた。熱は全くない。全く持って原因がわからん。
この3連休(土曜日に学校に行ったので今日休みだった。)0030ぐらいには寝てたのに…
とりあえずパブロン飲んだ。今から軽い筋トレやって寝る。なんか、身体に悪そう。

金曜日の体育祭までパソコンはやらないつもり。ブログ書く程度はするけど。

手軽さ

2008-10-14 00:20:52 | Weblog
マトリックスで弾丸よけるポーズあるじゃん?
あれ、腹筋、背筋、腿の筋肉使うよね。

夜更かしをしないためにパソコンは昼間やることにしよう。休みの日だけどね。

昨日はアリオに行って、帰宅後スシローで寿司食べた。妹はハンパなく食う。



携帯でうつのめんどいからおしまい。

一日自転車移動

2008-10-13 00:00:09 | Weblog
今日は家族で出かけたよ!

自転車で。

冷静に考えてくれ。
明らかに車で来るべきイタリア料理店に自転車無理やり止めたんだぞ?ちなみに店の名前控えるの忘れたからレビューもどきはやんない。

疲れたけれどもいい日でした。
ああ、帰りにヨドバシで突発的にプラモ買った。コレで宇宙世紀のザクは5機になるな。

圧迫感

2008-10-12 01:10:03 | Weblog
体験入学だけでいいのにわざわざ一般の生徒呼び出して授業するんだぜ。どんだけ切羽詰まってんだよ。

昨日は体験入学手伝ったよ!俺の役目。 マ イ ク 片 付 け る 以上。
校長先生のお話が終ったあとに壇上に出たもんだから「え?こいつなんかしゃべんの?」みたいな視線を多く感じた。しゃべることないって。
よそいきの笑顔貼り付けて難なく終了。あとはひたすら体育館放送室で携帯いじってました。一仕事終えた後のVIPはいいよね。

文章ってさ、『起承転結』が大事って言われてるじゃん?それって日記の類にもあるもんなのかな?どうなんでしょう。

勘違い

2008-10-11 01:25:02 | Weblog
授業中先生が黒板の右から左へワープしてるのはデフォルトだよな。

なんか昨日ちゃんと予定表見て準備したのに数学と地理間違えた。
とりあえず理科のノートで代用。どうせ授業書き写すので手一杯だし。

お小遣いもらうために『お小遣い帳』つけなきゃいけないんだけどレシート20枚以上たまってる。めんどくさそう。

何気なく国語の小テストで3連続合格。なんせ後がもうないからな。このご時世じゃ中卒はきついと思う。

成長(肉体的な)

2008-10-09 23:50:38 | Weblog
今日は珍しく今日のことを書くよ。

お昼の時間に放送が流れるだろ?
一応放送委員な俺は教室のスピーカーの音量を調節しないといけないんだけどなんと後期に入ってから今日まで音量ゼロにしてた。
気づいたのが一昨日。で、お昼の放送が終わってから思い出すと。だめじゃん。
ちゃんと今日音量戻してきました。

最近身体の成長のことを考えましてパソコンは2日にいっぺんです。
最低でも身長175cmは欲しくね?夜更かしはいかんよ。
…反動で休みの日はパソコン触る時間が増えます。相対的に見ると勉強する時間減ってます。

アクマノササヤキ

2008-10-09 00:29:46 | Weblog
前略。

席替えで先生の前というかなりだるい席になった。そんなことはいいんだ。気づいてしまったんだ。

ヤバい。この席黄金領域見まくれる。
何でかっていうと授業でプリント集めるときにみんな前にくるだろ?
つまりみんな俺の席の前にくるってことだろ?そのときですよ、狙いは。
一番嫌いな数学の時間が楽しみになったぜ。ほぼ毎日プリント集めるからな。

これ以上書くとさらなる思惑に気づかれかねない。もう寝る。

心理戦

2008-10-08 01:41:08 | Weblog
とりあえず昨日はパソコンが手元になかったので更新しなかった。
で、今こうしてパソコンを目の前にして更新しようとしているんだけどリビングからパソコンとる時にうっかり「おやすみなさい」って言っちゃったんだよね。
つまり父親が寝るまで起きてるか腹くくってパソコン返しに行くかなんだよね…

あ、昨日国語の小テストあったけど初めて合格した。満点なんか小テストですら久々に見たぜ!
ちゃんと数学のプリントもやったし、あとは寝るだけ。