goo blog サービス終了のお知らせ 

飛び立とうとするアイツ

前だけ見てます。
直前だけ。

テンションが収まらないぜ! 

2007-12-06 18:39:56 | Weblog
タイトルの日本語がおかしいのは仕様。

遂に『【初音ミク】みくみくにしてあげる♪【してやんよ】』が再生数合計3位だ!
http://www.nicovideo.jp/ranking/view/total/all

今から弾幕はってくる。さあ!みんなも後に続くんだ!




そういえば今日はクラスメイトが4人お休みだった。そのうち二人は病気らしい。
お大事に…

疲れた…

2007-12-05 18:32:45 | Weblog
もうかなり限界が来てるな…
寝ても休んでも疲れが取れん…
どうする…タミふってみるか?
あ、インフルエンザになってねえや。
めがね変えてからというもの視界が斜めっているようでならん。
もともと斜めってためがねをまっすぐに戻したからなんだけどな。
ああ、明日は10分間走だ…

なんで『10分間走』って撃つと『10分換装』ってでてくるんだ…





疲れ気味なのはいつものハイテンションの反動だろう…
いつもの調子に戻らなきゃ…

予餞会

2007-12-04 21:34:33 | Weblog
今日の評議会から打ち合わせがスタートした。
そろそろあの件で動き始めないといけないようだ。

予餞会つながりでひとつ。
弟が合唱で『残酷な天使のテーゼ』をやり、合奏で『やさしさに包まれたなら』をやるんだそうだ。熱いな、弟よ。それでこそ俺の弟だ!

参考資料
残酷な天使のテーゼ
http://www.youtube.com/watch?v=oQJ-jyJl7g8
やさしさに包まれたなら
http://www.youtube.com/watch?v=GbVI9Tzy9C8

企画モノという名のハプニング3連発

2007-12-04 19:13:58 | Weblog
さて、写真は上から順に並んでいるんで。

土曜日にやっと完成させました。感想としては…

これは入門用にならん!

キット自体のプロポーションはトップクラスにいいものなんだよね。MGクラス以上になると足がずんぐりしてくるな。
組み立ては簡単だった。塗装に各機4時間近くかかった。
説明書もわかりやすく書いてあるな。さすが対象年齢8歳だ。
で、どうして入門用にならんかって言うと、ゲートの処理ができん。
ニッパーじゃあどうがんばってももぎ取ったようなあとがつくな。カッターかなんかで切り離すしかない。面倒だ。

次に俺の塾の近くのペリエが新装開店したんだが…

早速本屋にいってみると、新刊本コーナーに。『このライトノベルがすごい!』っていうような本があったので早速手にとって読んでみた。
いいな。その本を見てみよう。

…………アレ?
何でラノベを紹介する本があってラノベコーナーすらないんだ?
いいや、もう別の本屋行くか。ということでついつい衝動買いした。気にするな。

今日は実はめがねを買い換えたんだ。でも誰も気づいてくれない。当たり前だな。銀縁から茶色に変わっただけだ。
で、何で買い換えたかというと…

昨日の話だ。家に帰ってかなりハイテンションだった俺は半纏がうえから引っかかっているのを見て、「ヘイヘイフゥーーー!リンボォォォォォーーー!」とかなり変なことを叫びリンボーダンスに挑んだんだ。
いつもはズボンの裾を確認してから挑むんだがハイテンションだった俺はそんな胡乱なことしないでやったんだ。
もうわかったよな?裾に引っかかって転んだんだ。しかし転んだ先がいけなかった。左眼球から思いっきりいすの肘掛に突っ込んだんだ。俺はとっさに回避…といきたかったがさすがに時間がなかった。俺は、結果として左目の横に傷を負う形になった。ついでといってはなんだが、めがねが折れた。だから買い換えたのさ。

1人くらい気づいてくれるとは思ってたんだが…

笑えよ。

2007-12-03 18:58:04 | Weblog
昨日は更新がかなり少なくておかしいなと思ったんだ。
でもやっぱり俺の人生は苦難がたくさんあるんだぜ!
昨日の塾でなぜかまじめに勉強する気になっていた俺は真剣に勉強していたんだ。
そこでなぜかいきなりこの動画を思い出したんだ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1625454

これが脳内でループ再生されるから全く後の授業は頭に入らなかった。
さて、落ち着いたころにまたやってきたんだ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1645607

だめだ俺。



明日はやっぱり企画物をやるんでよろしく。

ひまだな~

2007-12-02 11:46:59 | Weblog
塾の宿題をやっていないのは仕様なんですが。
弟が1曲50円でPSPに曲を入れてくれといってきました。かなりおいしい仕事です。

紅葉

2007-12-01 18:59:11 | Weblog
とりあえずいってきました。
軽く往復で10km歩かされました。
両親の足は限界が来たらしいです。
まあ、学校に行くときにフル装備で10kgoverは当たり前なんで『バックパック&ウエストポーチ』という4.5kg程度の重量背負って歩くのは楽勝だった。

で、今回の写真。明らか人口の洞窟ですがこいつはどうやら田んぼを作るために川を迂回させるために軽く100年近く前の人たちが掘ったらしいです。すげえな。

同時掲載で俺の後姿がプロフィールに載ります。
この川とこの川の下流の水を飲みました。無論煮沸消毒なんかしてません。
下流の水は微生物がウネウネ動いてるのに気づかず飲みました。明日にでも腹が痛くなるかもしれない。