goo blog サービス終了のお知らせ 

飛び立とうとするアイツ

前だけ見てます。
直前だけ。

予想通り

2008-11-30 00:41:24 | Weblog
やっぱり筋肉痛になった、yu-jaです。

昨日は母親から「7時半におきるように!」といわれていましたが20分ほど多く寝ました。
昼ごはんは近所のお好み焼き屋です。以下、口調チェンジ。


今回訪れたのは今月11日にオープンしたばかりのお好み焼き屋。個人経営のお店なのか、看板にはシンプルに「お好み焼き」と書かれています。
県立高校の目の前に建っており、集客もよさそうです。
お店の中はL字型。入ってすぐのところがL字の長い直線はカウンター席、短い直線はテーブル席になっています。もともとスナックだったとか。きれいなお店ですが、お好み焼きを作る鉄板や目の前に置かれているコップはそこそこ使い込まれており、そこからもこのお店の人気が伺えます。

メニューは壁に引っ掛けてあるすだれに紙がはっつけてあります。広島風お好み焼きのお店なのでメニューには面の種類と、トッピングの具の種類、後は夜用メニューとしてお酒があげられています。

始めてくるお店なので「そば」を頼みました。
目の前で作ってくれるので、調理中暇…なんてこともありません。

出来上がったお好み焼きは鉄のお皿にのせてアツアツの状態をキープしたままいただきます。
ぱっと見、(これ、ちょっとミスってね?)なんて思いましたが食べてみると(アレ…うまい…)と思わされます。
抜群に「Umaaaaaaaaaaaai!」なんて叫ぶような味ではありませんが毎日食べても秋が来ない味です。作り方自体はどこにでもある作り方だったんですけどねえ。途中で入れた七味っぽい粉に何かあるんでしょう。
それにボリュームですよ!3センチぐらいの厚さしかないのになかにはザックザクの具がつまっています。つくる途中では乳幼児の頭ぐらい載せてたんですけどねえ。

↑食紀行おしまい。

俺、テスト終わったらS.O.W.はじめるんだ…

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たこ焼き)
2008-11-30 19:33:08
お前はとりあえず一度死んで輪廻したほうがよくねぇか?(笑)
返信する
Unknown (yu-ja)
2008-12-01 00:03:52
人間になれるとは限らないじゃないか!
多分、何になってもしぶとく生きると思うよ?
返信する