6時以前→C21
6時以降→サドン
そんな感じで同時進行がやりやすい。勉強の課題は週末にぎっちりやってます。
今日は実力テストがあった。
前回よりだいぶスムーズにできた気がする。あくまで気がする。
数学のテスト時間が100分あったが40分近く残る。もちろん解答用紙には空白がある。
いいよ。受験は国語と英語と地理でいくよ。
…受験以前に進級だがな…
6時以降→サドン
そんな感じで同時進行がやりやすい。勉強の課題は週末にぎっちりやってます。
今日は実力テストがあった。
前回よりだいぶスムーズにできた気がする。あくまで気がする。
数学のテスト時間が100分あったが40分近く残る。もちろん解答用紙には空白がある。
いいよ。受験は国語と英語と地理でいくよ。
…受験以前に進級だがな…
これは勝ち組wwww
Unknown (たこ焼き)
2009-11-07 10:57:40
英語の単語テストと普通に教科書内容の小テストがあるから結構テストあるよorz
しかも、古典も国語も数学もテストが頻繁にあるから疲れるだよな・・・○○は修学旅行もねぇし本当にオワタ\(^0^)/な学校だぜwww
週2回が現状の限界。
修学旅行ないのは謀反ものだろ…
次からは気を付けるようにしよう