せっかくネットブック買ったんだし、ということでベッドの上で壁にもたれかかりつつeeepcで更新中。
キーボードは若干横幅が狭いのが気になるぐらい。ディスプレイ眺めてるとキーボードも目に入るからまったく関係ないところ押す問題もないし。
無料のFPSってどれもネトゲーかSFチックなものなんだよね。オフラインでチマチマ遊びてーなぁ。そんな感じで適当にFPS検索してたらAssaultCubeが引っかかった。
すげーサクサク動く。今入力に使ってるネットブックでも遊べるぐらい(画像解像度は640×480い変えたけれども)、って言えばこの軽さは伝わると思う。
しかも話に聞くとwindowsのみならずMac、Linuxでも遊べるらしい。「俺のパソコンMacだからPCゲーできないや」なんていう画面の前の君でも大丈夫だ!
もちろんオフラインでBotと撃ち合うだけでなくオンライン対戦も可能だ!
バイトに行くときの妙な感覚がわかったわ。
小学校のころのサッカー行く前みたいな気持ちだわ。実際行ってみるとあっという間に時間たってるって言うあれ。
キーボードは若干横幅が狭いのが気になるぐらい。ディスプレイ眺めてるとキーボードも目に入るからまったく関係ないところ押す問題もないし。
無料のFPSってどれもネトゲーかSFチックなものなんだよね。オフラインでチマチマ遊びてーなぁ。そんな感じで適当にFPS検索してたらAssaultCubeが引っかかった。
すげーサクサク動く。今入力に使ってるネットブックでも遊べるぐらい(画像解像度は640×480い変えたけれども)、って言えばこの軽さは伝わると思う。
しかも話に聞くとwindowsのみならずMac、Linuxでも遊べるらしい。「俺のパソコンMacだからPCゲーできないや」なんていう画面の前の君でも大丈夫だ!
もちろんオフラインでBotと撃ち合うだけでなくオンライン対戦も可能だ!
バイトに行くときの妙な感覚がわかったわ。
小学校のころのサッカー行く前みたいな気持ちだわ。実際行ってみるとあっという間に時間たってるって言うあれ。