今日は体育の時間にサッカーをやった。↓ルール。
A組vsB組(1チーム20人)
ボールはふたつ
以上。全員「さんせーい」(棒 と返事をした。
休憩とか考えてないから40分間ずっとサッカーやってた。途中で俺がキーパーやることになった。俺、サッカーやってたときにはフィールド走り回ってときどきパスカットする程度しかできないのに…
そして予想通り13人ぐらいが攻めに走って守りが手薄に→ボールとられる(2個とも)→ディフェンスのメンツが「運動したくない。」って言いたそうなヤツラばっかり(後半動いてくれた)→ほぼ1人でふたつのボール相手に守ってた。40分間で失点15点ぐらい。まあいいほうだろ。
午後は明光義塾に行った。
で、担当先生と顔合わせ。30代の男性。
俺 「宜しくお願いします。」(アレ…?どっかでみたことある…?)
担当 「はい、私がこの校舎の校長、○○です……って、どっかで見たことあるねぇ、君。」
俺 「ああ、僕もなんですよ。」(小中学時代の塾か?よし、まだ揺すりをかけるのはやめておこう。)
そんな挨拶をして普通に授業やった。一番夜遅い時間帯だからなのか、教室に俺1人。
いい経験になりました。
A組vsB組(1チーム20人)
ボールはふたつ
以上。全員「さんせーい」(棒 と返事をした。
休憩とか考えてないから40分間ずっとサッカーやってた。途中で俺がキーパーやることになった。俺、サッカーやってたときにはフィールド走り回ってときどきパスカットする程度しかできないのに…
そして予想通り13人ぐらいが攻めに走って守りが手薄に→ボールとられる(2個とも)→ディフェンスのメンツが「運動したくない。」って言いたそうなヤツラばっかり(後半動いてくれた)→ほぼ1人でふたつのボール相手に守ってた。40分間で失点15点ぐらい。まあいいほうだろ。
午後は明光義塾に行った。
で、担当先生と顔合わせ。30代の男性。
俺 「宜しくお願いします。」(アレ…?どっかでみたことある…?)
担当 「はい、私がこの校舎の校長、○○です……って、どっかで見たことあるねぇ、君。」
俺 「ああ、僕もなんですよ。」(小中学時代の塾か?よし、まだ揺すりをかけるのはやめておこう。)
そんな挨拶をして普通に授業やった。一番夜遅い時間帯だからなのか、教室に俺1人。
いい経験になりました。