何でだろうね。
今回の山はそんなに大変なものではなかった。(筋肉的にはきついが。)
しかし俺、毎回何かやっちまうんだよなあ。写真を見てくれ。今回積んでいった荷物だ。
前日に整理していた俺は「コレで完璧。もう後はお山をenjoyするだけさ。」と意気込んで山に出発した。
食器を忘れたことに気づく。
トイレットペーパーを忘れたことに気づく。
が、周りのフォローのおかげで致命的な事態には陥らなかった。
代償として設営やら水くみを頑張った。なんか、スマン…
で、つつがなくお山でのイベント(登った山は『瑞牆山』、『金峰山』いずれも日本百名山)は進んでいき夜になる。昨日ブログ更新した頃だ。
冷静になって考えてほしい。
普段就寝が1時を回る人がいきなり1800頃に「もう寝るわ。」とか言って寝れるだろうか。
無論寝れるわけがない。
結局UNOなどやって就寝は0100。早寝意味なし。
あれだな。帰ってきて「文明ってすごい…」って改めて思った。風呂がものすごい気持ちよい。
さて、明日は筋肉痛だ。
今回の山はそんなに大変なものではなかった。(筋肉的にはきついが。)
しかし俺、毎回何かやっちまうんだよなあ。写真を見てくれ。今回積んでいった荷物だ。
前日に整理していた俺は「コレで完璧。もう後はお山をenjoyするだけさ。」と意気込んで山に出発した。
食器を忘れたことに気づく。
トイレットペーパーを忘れたことに気づく。
が、周りのフォローのおかげで致命的な事態には陥らなかった。
代償として設営やら水くみを頑張った。なんか、スマン…
で、つつがなくお山でのイベント(登った山は『瑞牆山』、『金峰山』いずれも日本百名山)は進んでいき夜になる。昨日ブログ更新した頃だ。
冷静になって考えてほしい。
普段就寝が1時を回る人がいきなり1800頃に「もう寝るわ。」とか言って寝れるだろうか。
無論寝れるわけがない。
結局UNOなどやって就寝は0100。早寝意味なし。
あれだな。帰ってきて「文明ってすごい…」って改めて思った。風呂がものすごい気持ちよい。
さて、明日は筋肉痛だ。