今日は朝からハイテンションでありました。
とりあえずAM9:00、集合場所にジャストで着いた。
モノレール、電車と乗り継ぎ、幕張メッセについた。
まずこの時点でかなりの長蛇の列が見える。とりあえず俺たちは2階から入場するんだそうだ。
AM10:00、遂に入場だ!と思ったんだがなぜかはいれない。しばらく待つか。
AM10:45、連れとのしゃべるネタが尽きる。新しく1から始めたMH2NDをし始める。
AM11:30、イャンクックをフルボッコにしていると、入場がはじまった。かなりゆっくり歩く羽目になった。
入った瞬間、どこのブースにも列ができていたが、まず感じたことは、(アレ?コミケより人が少ない…)ということだった。後にこの考えは間違いであったことがわかる。
とりあえず物販コーナーでサイン本を買おうと試みる。売り切れ一覧を見てみた。
灼眼のシャナ…売り切れ
キノの旅XI…売り切れ
リリアとトレイズ…売り切れになりかけ
ななついろ…売り切れ
…………とりあえずリリトレを買おうとおもって並ぼうと思ったら、係員に呼び止められる。
係員 「こちらの列に並ぶには、屋外の列に並んでからとなっています。」
なるほど、どうりで中に人が少ないと思った。ほとんどが外にでて並んでるんだな。よし、並ぶぞ。
―――7分ほどで中止。どうやら入り口にあるパンフ(写真外)がないとやっていけないことがわかった。
途中でアニメイト出張店で写真左側2枚の下敷きを買う。
………ってこれ近所のアニメイトでも買えんじゃん!
パンフを入手した後、『電撃屋』の列に並ぶことに。並んでいる間にパンフに書いてあるラノベを読む。フム、買いだな。
電撃屋内部に侵入(?)。グッズが一面に並んでいる。実は写真(中央部)に載っている下敷きを全部あきらめて、『キノのポーチ』を買おうかと思ったのだが、あいにく腰まわりはもう十分なのでやめた。
↑で買い物は終了。ここで帰りの電車賃さえ使ってしまったことに気づく。連れがいなかったら歩いて帰ることになりそうだった。ありがとう!
さて、昼飯を買う金もないから帰りましょうかと一面を見回すと、『レイヤーズカフェ』なるものを見つける。のぞいていこう。
どうやら無料でコスプレ&写真撮影ができるようだ。せっかくなのでやっていこう。
パンフをもらい、どのコスにするか悩む俺。執事服…ない。北高制服…ない。地球連合軍服…ある。
コスを借り、着替え質で着替える俺。ここでひとつ問題が。
襟のとめ方がわからん。適当にガチャガチャやっているとくっついた。これでいいだろ。
写真撮影。ポーズをとれといわれたので敬礼する。( ̄^ ̄ゞ
写真撮影後、係員が愚痴をこぼし始めた。
係員 「地球連合軍服は着てくれる方が多いんですけどシャア専用ジオン軍服は誰も着てくれないんですよね…」
俺 「スタイルにかなり自信がないと難しいでしょう…」
コスプレ衣装はかなりウエストが細い。アニメに沿って再現されているからな。俺だって厳しいラインだった。
まあいい、写真を撮り終わったので帰宅準備を始める俺。
帰りのモノレールがかなり眠かったことだけ伝えておこう。
とりあえずAM9:00、集合場所にジャストで着いた。
モノレール、電車と乗り継ぎ、幕張メッセについた。
まずこの時点でかなりの長蛇の列が見える。とりあえず俺たちは2階から入場するんだそうだ。
AM10:00、遂に入場だ!と思ったんだがなぜかはいれない。しばらく待つか。
AM10:45、連れとのしゃべるネタが尽きる。新しく1から始めたMH2NDをし始める。
AM11:30、イャンクックをフルボッコにしていると、入場がはじまった。かなりゆっくり歩く羽目になった。
入った瞬間、どこのブースにも列ができていたが、まず感じたことは、(アレ?コミケより人が少ない…)ということだった。後にこの考えは間違いであったことがわかる。
とりあえず物販コーナーでサイン本を買おうと試みる。売り切れ一覧を見てみた。
灼眼のシャナ…売り切れ
キノの旅XI…売り切れ
リリアとトレイズ…売り切れになりかけ
ななついろ…売り切れ
…………とりあえずリリトレを買おうとおもって並ぼうと思ったら、係員に呼び止められる。
係員 「こちらの列に並ぶには、屋外の列に並んでからとなっています。」
なるほど、どうりで中に人が少ないと思った。ほとんどが外にでて並んでるんだな。よし、並ぶぞ。
―――7分ほどで中止。どうやら入り口にあるパンフ(写真外)がないとやっていけないことがわかった。
途中でアニメイト出張店で写真左側2枚の下敷きを買う。
………ってこれ近所のアニメイトでも買えんじゃん!
パンフを入手した後、『電撃屋』の列に並ぶことに。並んでいる間にパンフに書いてあるラノベを読む。フム、買いだな。
電撃屋内部に侵入(?)。グッズが一面に並んでいる。実は写真(中央部)に載っている下敷きを全部あきらめて、『キノのポーチ』を買おうかと思ったのだが、あいにく腰まわりはもう十分なのでやめた。
↑で買い物は終了。ここで帰りの電車賃さえ使ってしまったことに気づく。連れがいなかったら歩いて帰ることになりそうだった。ありがとう!
さて、昼飯を買う金もないから帰りましょうかと一面を見回すと、『レイヤーズカフェ』なるものを見つける。のぞいていこう。
どうやら無料でコスプレ&写真撮影ができるようだ。せっかくなのでやっていこう。
パンフをもらい、どのコスにするか悩む俺。執事服…ない。北高制服…ない。地球連合軍服…ある。
コスを借り、着替え質で着替える俺。ここでひとつ問題が。
襟のとめ方がわからん。適当にガチャガチャやっているとくっついた。これでいいだろ。
写真撮影。ポーズをとれといわれたので敬礼する。( ̄^ ̄ゞ
写真撮影後、係員が愚痴をこぼし始めた。
係員 「地球連合軍服は着てくれる方が多いんですけどシャア専用ジオン軍服は誰も着てくれないんですよね…」
俺 「スタイルにかなり自信がないと難しいでしょう…」
コスプレ衣装はかなりウエストが細い。アニメに沿って再現されているからな。俺だって厳しいラインだった。
まあいい、写真を撮り終わったので帰宅準備を始める俺。
帰りのモノレールがかなり眠かったことだけ伝えておこう。