実家では、「節分に太巻き」 なんて風習はありませんでした なので我が家では、 関西に引っ越してきてからの行事になります。 しかし、我が家はノーマルな太巻きはNGなので、 牛肉を甘辛く炒め煮にした物を、 ほうれん草と卵焼きと一緒に巻いて作ります 題して「ファイト巻き」 年に一度しか作らない巻き寿司なので、 なかなか上手に巻けません 昔、祖母が巻いていたのを見よう見真似で、 手にくっつくご飯粒と格闘しながら、 何とか出来上がりました 一本丸ごと恵方に向いて無言で食べるのは苦しいので、 我が家では、半分は恵方を向いて一気に・・・ 残りの半分はひと口大に切って普通に頂きます
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする