goo blog サービス終了のお知らせ 

四季の足あと

ライブ参戦(wacci・三浦祐太朗)、
平日はランチやカフェ、
週末は関西近郊へお出かけしています

HANAMUSUBI in 稲美

2025-04-26 23:26:57 | ランチ(兵庫)

かなりの人気店・・稲美町にある「HANAMUSUBI」でランチ。


6人で5種類のパスタとピザをシェア。
色々な味を楽しめて大満足。


ドライフルーツのパウンドケーキをチョイス


スープ・フォカッチャ(フカフカでめっちゃ美味しい)・サラダ付


次から次へとお客さんが来て、駐車場の手配にも忙しそうでした。
車は1台に乗り合わせる事をお願いされます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和食デン稲美町

2025-04-11 11:18:57 | ランチ(兵庫)

稲美町にあった「ザ・ガーデン」が閉店して、
その後、昨年12/16にオープンしたお店「和食デン」に行って来ました。
虹色ふぁーみんの敷地内にある「NOCA」と姉妹店という事で、
NOCAのインスタで偶然オープンを知りました。
予約不可ということなので、少し早めに到着した結果、
オープン前に3組ほど並んでいました。

和食デン


オールスター定食
トレーの外側にある土釜炊きご飯・そぼろ・お漬物は食べ放題


営業時間:11:00~15:30(lo.14:30)
定休日:日・祝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡蠣三昧

2025-03-04 23:24:27 | ランチ(兵庫)

今年の牡蠣は、
ナナファーム須磨2階にある海が見えるレストラン、
 「海鮮レストラン魚魚」で牡蠣尽くし

1週間前に一度訪れたものの、売り切れていて食べられず・・・
万を持してのリベンジです。

穏やかな春の海を眺めながら、今年も旬の牡蠣を堪能できました。


ナナ・ファームで新鮮な野菜を購入し、お買い物も済ませて帰途に🚙

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おにぎりカフェLien

2025-03-03 22:46:28 | ランチ(兵庫)

昨年8月、稲美町にオープンした時からチェックしていたおにぎりのお店Rien(リアン)
やっと行くことが出来ました。
フランス語で、「縁」という意味だそうです。


コンテナを改造した落ち着いた外観です。


入ってすぐのお部屋は厨房とカウンター席のみ、
奥の部屋はテーブル席で、こちらは予約優先の様です。
グリーンの観葉植物とグレーを基調とした店内は、ほっと一息つける素敵な空間です。


おにぎりの具は数種類から2種類選びます。
「大葉明太子」と「肉味噌」にしました
「てんぷら」か「唐揚げ」を選びます。
「てんぷら」をチョイス。
自家製のとろ~りプリンもつけて、リアンスペシャル1300円をいただきました。

具の詰まった握りたてのふわふわおにぎりに、甘めのお味噌汁でお腹はぽかぽか。
ごちそうさまでした~。

ただ、50分の時間制限があるので、あまりゆっくりとはできないです。
なので、
場所を変えてティータイム
久しぶりの「カフェダイニングif」さん。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふく蔵 加西

2024-12-12 23:48:26 | ランチ(兵庫)

年内最後のランチに行って来ました。
加西にある「ふく蔵[富久錦フラッグシップショップ]
 

大人気のふく蔵弁当


食前のドリンク
 

むかごご飯と粕汁


酒粕で作ったバスク風チーズケーキ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西紀SA下り線レストラン

2024-11-26 23:27:51 | ランチ(兵庫)

福知山にある長安寺に行く途中、
お昼を食べようと立ち寄った舞鶴若狭自動車道下り西紀SAで出会った、
色彩まごころランチ1600円

兵庫五国の食の魅力を発信しようと、
兵庫県立篠山産業高等学校と西紀SA下り線がタッグを組んだコラボメニューだそうです。

丹波黒大豆や播州百日どりなどを使用した彩り豊かで、優しい味わいのランチになっていました。
先ずはひとくち口にした豚汁の味にビックリ(@_@)
具だくさんでコクのあるスープに思わず、「おいし~~ぃ」と声が漏れてしまいました。
6種の小鉢もプロのお店に負けずとも劣らない素晴らしい出来栄えだと思います。



西紀SAにお寄りの際は、是非食べてみてください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エルリストン稲美町

2024-11-24 23:39:22 | ランチ(兵庫)

食べるスープのお店「エルリストン

2度目の訪問ですが、
オープン当時は、駐車場も店内もいっぱいでごった返していたイメージですが、
コロナ禍を経て、スタッフさんが一人できりもみし、
オーダーはタブレット、
お会計もセルフレジへと変化していました。
ただ、程よい間隔でお客さんがやって来ては、
静かにおしゃべりをして帰っていくので、
落ち着いた空気が流れる店内へと変化していました。




根菜をメインとした大きな野菜がゴロゴロ入った、
身体に優しいスープ

マッシュポテトとトマトをサンドしたベーグル

ミニ野菜サラダ




明日のパンを買うために、
同じく稲美町にある”パンドミ”へ移動。

パンを購入のために行っただけなのに、
何故かティータイムを過ごしてしまいました(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎のイタリアンアネロ

2024-11-13 23:23:34 | ランチ(兵庫)

田園風景から一転、住宅街に吸い込まれるとすぐに現れる、
稲美の住宅街に佇む田舎のイタリアンのお店「ANELO(アネロ)」


前菜6種盛り


本日のパスタは、豚のミンチと山芋のペペロンチーノをチョイス


デザート:チーズケーキとプリン


前菜からパスタデザートに至るまでとても美味しく頂きました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

串揚げバイキング天

2024-10-03 23:43:34 | ランチ(兵庫)

スーパー残暑が落ち着いてきたこの日、
いつもの大所帯で、ランチに行って来ました。
東加古川にある完全個室が嬉しい、串揚げバイキング「天」


・年中無休
・土日祝日も平日と同料金
・完全個室
・掘りごたつ
・駐車場充実

串揚げの種類も多く、お肉からお野菜、デザート、ドリンクまで豊富で、
カレーや麺類まで揃っていて大満足です。

90分(実際には100分だった)で、お会計になりますが、
そのあとも「ゆっくりして行って下さいね」と声がけをしていただいたので、
食事は出来ませんが、満腹の大きなお腹を抱えて、
お喋りに花が咲き、結局3時間も長居をしてしまいました。
それだけ居心地が良かったという事でしょうね。
スタッフの方の接客も好感が持てて、また来たいと思いながらお店をあとにしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーラルキッチン

2024-05-25 23:39:41 | ランチ(兵庫)

グリーンカフェ 「ルーラルキッチン」
店内もグリーンがおしゃれにディスプレイされていて、癒される空間になっています。


メニューの多さにビックリ!
悩みに悩んで、エビフライが5本ものっているプレートに!
タルタルも増量してもらった(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする