昨日は夕方遅く畑へ。キュウリ・トマト・ナスの両サイドに骨粉と過リン酸石灰を
植え込む。ナスは2本が成人になりぼつぼつ収穫。2本はまだ小学生。
キュウリ4本は1mまで成長、小さな実がいくつかぶら下がって楽しみ。
オクラは隣の畝に引っ越し。跡地にイチゴ用の高畝を作るつもり。
畑友の松田さんに勧められて参戦!この日の収穫は
本日9日は朝から雨!恵みの雨ではあるが・・・
そこで玉ネギ皮茶を作る。
見た目はほうじ茶の感じで味は特になく飲み口すっきり、さっぱりする。
ポリフェノールが非常に多く含まれているとかで今話題なのだ。
オイラの血圧が高いの知って、畑友の松本さんからのお勧め。
費用はガス代のみ。玉ネギ毎日食べているのでその際のごみの薄皮だ。
玉ネギ氷を作る際の皮で作成。家人も飲み始めた。血圧は???
作り方は簡単・適量(3~5g)の皮を洗って煮出す、時間も適当。
ただ市販の玉ネギには農薬が・・・なんて話もあるが・・・
オイラは農薬は不使用で安全。軒下は玉ネギだらけだし・・さて効用はいかに?
このところ水耕トマトが元気に自己主張を始めた。今のところ順調。
水耕キュウリはイマイチ、節なりの品種はちょっと!そこで少しづつ入れ替え中。
畑友の大木さんから鷺草を頂く。オイラの庭の蘭鉢を見て是非育てて!と養子に。
実は鷺草は苦手で何度か消滅させているので少々プレッシャー。
園芸種ではなく原種の保存ボランティアに協力されているとか。
枯らすわけにはいかない。もともとは湿原に自生しているようなので
ミズゴケと水たっぷりでこのところ一回り大きくなり元気。
来年は倍に増えると嬉しいが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます