今月17日、NHKテレビ(あさイチ)で
四国・お遍路二十二番札所平等寺の24時間Live配信中を紹介していた。
コロナで参拝が出来ない人の為に
リモート参拝を始めたそうです。
平等寺住職の谷口真梁が
午前6時 朝勤行
午後4時 夕勤行
の様子が観られる。
私は深夜、寝ながら、
眼の前にセットされた携帯から
YouTubeを開き、
平等寺の虫の声、雨音を聞く、

デジタル改革担当大臣平井拓也の
テーブルに置かれたこのアームを見て
便利そうなのでAmazonで買いました。
以外に安かった※1,200円
谷口住職は法話の時、
リモート参拝者の相談にも答える。
谷口住職は
心と正直に真正面から向き合うのは
お勧めしません。
自分の心は向き合ったところで
どこにあるのか見つからないものです。
これはお釈迦様自体がそう言うてます。
と、言われた。
その言葉を聞いて私もすっきりした、
自分自身を知るには
行動を起こす事だと思います、
犬も歩けば棒に当たるです。
Appleのスティーブ・ジョブズが
『スタンフォード大学卒業式のスピーチで
時として、人生では頭をレンガで
殴られる事態にみまわれます。
信念を失われないで下さい。』
Apple社を首になったジョブズ
今、コロナでレンガ並みの痛みを
受けている人が多い。
もう暫く耐えて下さい。