goo blog サービス終了のお知らせ 

チュウソンの田舎暮らし

晴耕雨読の暮らしぶりを

(死は存在しない)

2023年01月08日 23時05分00秒 | イベント
去年の暮れに1冊の本を買った
副題が(最先端量子化学が示す新たな仮説)


読み始めると難しく
かぎりなく深い本です
仏教では人が死ぬと極楽浄土へ
キリスト教では天国へと言われますが
本当に信じている人は少ない
でも,元旦には初詣
暮れにはクリスマスを行い
あの世は無くも先祖を祀る
ところが宗教とは無縁の最先端量子化学の
未来が宗教と繋がる仮説があると言うのです
人の原子,分子に人の意識が残り続ける
嬉しい話しです

副題の最先端量子化学を
もう少し深掘りする為
著書の田坂広志のYouTubeを開く
そこで、また別の興味が湧く

私は毎月、墓参りと豊川稲荷に行く
今年は元旦まで仕事が残ったので
2日に近所の諏訪神社に参拝後
菩提寺の鴨江寺にお参り




豊川稲荷は混雑を避け7日に初詣を
しました
多くの屋台が出て少し混んでいました












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする