最近はpay payが使えるお店では

去年、ありました。苦い経験です
なるべく使うようにしている。
ところが店によって事情が違う、
レジの側に各社のQRコードが
隙間なく並んでる店がある。
気をつけないと他社のQRコードを
読みとってしまう危険があります。

去年、ありました。苦い経験です
直ぐ横にある他社のQRコードを、
読みとってしまったのです。
この時、人前で携帯の操作は
したくないので、
カードで決済をしました。
このごろは老眼のメガネを取り出して、
ゆっくりとQ Rコードに
照準を合わせています。
ところが先日、ホームセンターで
pay payで支払いをしました。
そして次の店でpay payを
開いた時、前の店の決済が
未納状態のままになって、
いるのに気が付きました。
直ぐに決済を済ませ、レシートに
載っている電話番号に
電話をかけました。
事情を話し納得頂きました。
相手はまだ気が付かない様でした。
これからはしっかりと、
最後まで確認をする事にしてます。
今、多様な決済方法があり、
まして私の様なウッカリ屋がいて、
レジ係の人は大変だと思います。