Domのデジカメ見聞録

写真を中心にしたフォトログをつくります
“Domとは、スイス国内最高峰(4545m)の山名です”

北陸紀行(7) 金沢駅

2010-07-11 15:25:52 | 国内旅行

30年振りに訪れた金沢市内の変貌振りには驚かされました。
東京や我が田舎町でも30年前とは全く変化しているので、当り前と言えばそれまでですが!


金沢駅東口


金沢駅東口側には、アルミ合金とガラスによる巨大な“もてなしドーム”で覆われています。





ドームの前端は、鼓の支え台をイメージしたのでしょうか?


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北陸紀行(6) 武家屋敷 | トップ | 1年目のカサブランカ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (野いちご)
2010-07-12 08:37:04
↓レトロなバスと武家屋敷から一変して
近代的な建物のギャップは時の流れを感じます。
もてなしドーム、すごい網目ですね?
確かに鼓のに見えます。
面白いデザインです
返信する
Unknown (Dom)
2010-07-12 21:04:29
野いちご様
武家屋敷は点在していて、屋敷町と云った風情に欠けます。
金沢駅の幾何学模様のドームには圧倒されました。
返信する

コメントを投稿

国内旅行」カテゴリの最新記事