Domのデジカメ見聞録

写真を中心にしたフォトログをつくります
“Domとは、スイス国内最高峰(4545m)の山名です”

秋の案山子

2014-11-21 20:00:44 | 草花

7月に、地元の「ひまわり畑の案山子」を撮影して、本ブログに掲載しました。
最近、ご近所さんのブログに、秋冬ヴァージョンの案山子が掲載されていたので、今日行って見ました。
たまたま、畑や案山子の管理をしている「増尾の里山を守る会」の会長さんが、手入れをしていました。
みんなを楽しませる為、ボランティアで活動されている姿に感動しました。


中段を歩いているのは案山子ではありません。「増尾の里山を守る会」の会長さんです。

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年もペットボトル | トップ | 写真のタイトル »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (野いちご)
2014-11-22 13:44:37
案山子といっても上手に出来ていますね。
人間が立っているのを同じように思いますが。

ボランティア活動は本当に好きでなければできません。
お世話くださる方がおられるので楽しめますね。
返信する
Unknown (Dom)
2014-11-22 16:46:42
野いちご様
遠くから見ると、本当の人間のようです。
市内では有名な風物になっています。
ボランティアされている方々のご苦労には、頭が下ります。
返信する

コメントを投稿

草花」カテゴリの最新記事