Domのデジカメ見聞録

写真を中心にしたフォトログをつくります
“Domとは、スイス国内最高峰(4545m)の山名です”

両国界隈

2012-11-29 20:35:27 | 街歩き

チューンアップに出していたスキーを受け取りに、両国の店に行ったついでに、
両国駅界隈を久し振りに見物して回りました。
まず、駅前にある“江戸東京博物館”を初めて見学しました。


常設展示室は、江戸時代の“江戸ゾーン”と文明開化以降の“東京ゾーン”に分けて展示されています。


寛永の町人地 (ミニアチュア復元模型)

   
大名屋敷      三越の前身:越後屋呉服店  両国橋の花火    歌舞伎舞台
 (サムネイル画像をクリックすると、拡大表示します。)


横綱町公園内にある“東京都慰霊堂”
関東大震災の犠牲者を弔うために建てられた震災記念堂でしたが、太平洋戦争の犠牲者も安置される
ことになり東京都慰霊堂と改名されました。


東京スカイツリー


両国国技館


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 筑波山の紅葉 | トップ | 同期会旅行(1) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

街歩き」カテゴリの最新記事