こんなのできた!<2>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2014/02/27 雨は良い

2014-02-27 21:02:50 | Weblog


予報通りの雨。
一時雨足が強かった。
雨の日は花粉が飛ばなくて良い。


昼前に出かけたら、特価品の一部は売り切れていた。
中学の同級生「Y子さん」も来ていた。前回会ったのは 杖をついていた 時だった。
きょうは元気に跳ね回っていた。


午後、出かけるときは雨は上がっていた。


午後は囲碁クラブ

囲碁クラブで一番強いと思っている「Kさん」に3子置いて対局。
序盤で5子を取られ、そのまま挽回できずに負け。
続いて4子置いて、何とか勝てた。

つぎは「Tさん」と互先。私が先に黒を持ち勝ち、白番で負け、黒番で勝った。
再度「Kさん」と4子で対局。今回も勝てた。

帰りには一時青空が広がっていた。


小鳥が10数羽とまっていたが、烏が1羽飛んできて小鳥はすべて飛び立った。

第38期棋聖戦七番勝負
井山棋聖の3連勝のあと、挑戦者の山下九段が1勝しての第5局の2日目。


          NHK BS
家に戻るとテレビ中継していた。
解説は結城聡十段、司会は田村千明三段。


          NHK BS
途中から坂井秀至八段もゲスト出演。


封じ手の黒43
結城十段は一路左の予想だった。
T9段は4十六、両者とも外れた。


12時での局面。
どちらが優勢か私にはわからない。


20時前に黒317で終局となった。
整地して黒番・山下9段の3目半勝ち。

これで対戦成績は井山棋聖の3勝2敗となった。
ファンにとっては井山棋聖に早く防衛してほしい反面、
対局が長引いた方が多く見られていいとも思う。