こんなのできた!<2>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2014/01/26 THATと教ふを後悔す 『NHK短歌 2014年2月号』

2014-01-26 20:28:10 | Weblog


昨夜の若草山の山焼き 
一夜明けての若草山。きれいに焼けている。


暖かい朝だ。
10℃を越えている。

1冊の本を求めて


20日発売の月刊誌を求めて大和郡山へ。


今月号は置いていなかった。


さらに足を伸ばし・・・
山焼きのあとが見える。


「I オン」へ。
ここにも置いていなかった。


続いて奈良市の「K百貨店」。
やっと見つけた。
「K百貨店」と、この隣りの本屋さんには大体置いてある。


ここからの風景はすばらしい。
晴れていればもっとすばらしい。
冒頭の写真はここからのもの。

帰りは何回も電車の通過待ち。


左向き、奈良行きの特急。


遮断機が上がらないまま、また奈良行き。
いつも大和西大寺駅で特急発車の数十秒後に普通電車が発車しているが、
踏み切りでこんな影響を与えていたのだ。


続いて右向き、大和西大寺方面行き特急。


別の踏み切りでも待たされた。


『NHK短歌 2014年2月号』
求めていた本は


『NHK短歌 2014年2月号』
今回は応募してたので、結果を知りたかった。


          NHK短歌 2014年2月号
2012年8月号 以来、1年半ぶりに佳作で名前が載っていた。

《指さしてTHATと教ふを後悔す徒歩一時間伝はらざりし》 ( yosshy NHK短歌 斉藤斎藤選 題「外国の人」)

  「あの~、その~、え~」と、知っている英単語をすべて駆使し
  外国の女性と喋った思い出の歌。

  10年以上前のこと
  奈良市の「大安寺」というバス停で「Yakushiji temple?」と聞かれた。
  歩けば1時間弱。交通機関を利用すると、バスで近鉄奈良駅まで行き、
  奈良駅から大和西大寺駅で乗り換え、西ノ京駅で降りる。

  最後に「that」と薬師寺の方向を指さした。
  どうするかと見ていると、ご婦人は指差した方向に歩き出した。
  よかった、伝わったと安心すると同時に、外国人は節約するのだな
  とも思った。

  あとで考えると、どうも「徒歩1時間」は伝わらなかったようだ。
  「日本人は不親切」と思われていないか、今も気になっている。

   一時