こんなのできた!<2>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2012/12/13 雲の上の存在

2012-12-13 20:05:16 | Weblog


寒さが和らぎ猫は高いところに。


幸せな気分に浸っているようだ。
ネコを飼いたいと思うが、私の年齢を考えると、最後まで世話ができるか
わからない。なので飼う予定はない。


朝から青空が広がっている。


日中は暖かなれど、朝は冷え込んだ。
最低気温は -1.8℃(07:06) 、今季最低


○ 朝日新聞大和歌壇

 稲継さんは一席で入選されていた。

《核ゴミの捨て場所すらも予定せず原発文化の花咲かせるや》 (稲継久嘉 朝日新聞大和歌壇)




毎日飽きずに特価品の買物。


担当者が警報機の台を点検していた。
踏切が狭いので拡張してくれればいいが、塗装の下見をしているのだろうか。


午後は囲碁クラブ


公園の車止めが抜かれている。


掃除をされていた。


本日は暖房が効いていた。

5月、囲碁クラブに入会したとき、6子置いても勝負にならない雲の上の存在のような人がいた。
その方と対局させていただいた。
黒石を4子置こうとすると「2つくらいにしとき」と言われ、2子で対戦。
勝負は、私の勝・負・勝・勝。
4回とも「作り碁」とはならず「中押し」。

勝った3回は白の大石を仕留めての勝ち。
私は気分がよかったが、相手は相当気分の悪い負け方だっただろう。
雲の上の存在の人は、調子がよくなかったようだ。



2012/12/13 16:36