ヨッシーの道楽趣向-別冊-【yoshy's Garage】

【Welcome to yoshy's Garage ♪】

【Modify ー イチブトゼンブ♬ ー】

2021-10-07 | Modify

Web-yoshy'sGarageへようこそ♪
管理人のヨッシーです。

時間と手間をかけ調整するも、
不調が解消されなくなった
ミクニTMRキャブレターが、
OHを終えて漸(ようや)く戻ってきた♪
様々なことを試した結果として、
不調の原因は
"非分解部"にあると断定し、
ミクニキャブレター正規代理店さんに
OHをお願いしてあったノダ♬


箱を開けると、
キャブレターの状態と
OHの内容が記入された作業書とともに、
交換されたガスケットやOリング等々の
部品も返却された。
スライドバルブは
使用限界には達していないものの、
部分的な摩耗は進んでいたので
非分解部の部品と足並みを揃える為に
同時交換をお願いした。
この辺りもメールと直電にて、
部品の状態を鑑みながらの
打ち合わせをしていただけたのが有難い♬


OHよりキャブレターが戻れば、
あとは私の仕事ダ♬
OHをお願いする為に
取り外した部品を取付けたら、
キャブレターを車体に載せる。


ここで横着な取付け方をしては
OHの意味がないので、
慎重に的確に作業を熟(こな)す♬


OHの受付けより時が経ってしまったので、
気温・湿度から過去のデータに基づき
ジェッティングを決め、
不調の原因となっていた
アイドリングからアクセル開度1/4付近の
様子を窺いながら自宅付近を軽く数回試走...。
PSの微調整を残し
本格的なセッティングへと移行するまえに、
アンダーウエアが
フィルターオイルで汚れない様に、
MoriyamaEngineering製の
ニーグリッププレートを取付ける♪
セッティング時にはどうしても
これらの部品や
キャブレター本体やオイルフィルター等々の
取付け・取外しといった作業が増えるので、
少しでも効率的に作業が出来る様にと思い立ち
電動工具"電ドラボール"を購入しておいた。
予想した通りに
"電ドラボール"は良い仕事スル♬

早朝...
愛車Kawasaki/ZRX1100ーC2を
"キャブセッティング"に連れ出ス♪
抱えていた不調は姿を消し、
いつの頃からか
"ぼんやり"としてきてしまった
レーシングキャブレターの
鋭い切れ味甦ル♪
拘り抜いて"Modify"をし続けている
愛車Kawasaki/ZRX1100ーC2を
走らせること楽しくて堪らない♬
OHをお願いしたショップさんの
HPに書かれてた、
名レーサーでもあり名テストライダー
故阿部孝夫さんの名言。
「操案はキャブで決まる!」
...間違いないな♬
※操安とは
操縦性と安定性を
横方向の運動として統合した言葉で、
運転者の意思や期待のとおりに
クルマが動くかどうかの性能をいう。
基本的な運動は、
横方向の並進運動と
ヨーイング、ローリングで、
内的にはステアリング機能を含む。
簡略化して操安性ともいう。
--- TMRのOHについての私感 ---
TMRの非分解部をも含めたOHは、
受付けから作業完了(納品)まで
3~4ヶ月の時間的余裕をみておくと安心ダ。
非分解部の部品のイチブは
ミクニキャブレター正規代理店でしか
取り扱うことができず、
ライセンスを持たぬ販売店ではこの作業を
行なう事ができないので、
(外注扱いで受付けてはもらえます)
完全に調子を崩してしまうまえに
OHを計画することをお薦めします。
SNS等で語られている
私的なOHの裏ワザ的な内容には、
後日談が書かれているものは皆無なので、
話しを鵜呑みにすると痛い目に遭う
可能性が高いと私は感じている。
何故(なにゆえ)に
この部分が非分解に指定されているかは、
この部分こそが
TMRキャブレターの核心(革新)的な
部分だからに他ならないノダ...
これが意味するところは
"いわずもがな"でしょ♬
キャブレターのトラブルは
一歩間違えば命に危険が及ぶものダ。
日常的な点検・清掃ならいざ知らず、
精密機器であるキャブレターのOHは
信頼(信用)できる専門業者さんに、
確実な作業をお願いすることが、
最も安全・安心が担保された形で
オートバイライフを
楽しむこと叶う近道なのだと
私は感ズ。

"イチブトゼンブ♬
B’z Live from AVACO STUDIO "イチブトゼン"

最新の電子制御満載のオートバイも良いダロウ♪
素晴らしいパフォーマンスや所有感を感じられる
オートバイも多々有ることダロウ♪
正直なことを言えば、
これまで愛車Kawasaki/ZRX1100ーC2の
買換えを妄想したり検討したこと数知れず。
私とて人を羨ましいと思う感情も、
最新鋭のオートバイへの憧れだって
人並みにアルのだ(笑)
...しかし、
一度(ひとたび)
私的な嗜好的快楽を得られる様にと
"Modify(仕立てられた)"された
Kawasaki/ZRX1100ーC2を
走らせてしまうと、
それら全ての迷いを
忘れてしまうほどに楽しいノダ♬
オートバイに楽しさを感じるポイントは、
なにも圧倒的な"POWERやMAX SPEED"
ダケではないのだと思い知る。
...単なる負け惜しみなのかもしれぬが(笑)



少しでも性能を向上させるべく
只管(ひたすら)に足掻(あが)こうとも、
メーカーが次々に送り出してくる
最新鋭機と肩を並べることなど
"到底叶わぬコトダ"


取付けられた特殊な部品は、
その性能と引き替えにして、
OHや整備に費やす時間(とき)と経費を
否応なく奪い去ってゆく。
その時間的・経済的な負担は、
このオートバイと向き合い続ける限り、
継続的(永久的)に繰り返される。
Modifyにより
良い状態が維持されているとはいえ、
製造より20年以上が経過した
車体をそれなりに走らせるには、
この呪縛(連鎖)より逃れる術はナイ。
理想を追い求め
解き放たれたる想いは
儚き夢か、幻影(まぼろし)か...。




所詮オートバイなんて乗物は
"自己満足の塊"ダ。
深く考え続けていると、
形の違い...。性能の違い...。メーカーの違い...。
様々な魅力に迷うこと多々あれど、
どれも同じ様なものかもしれぬと感ズ。
最後の最後に
どれを必要とする(チョイスする)かは、
オートバイとの付き合い方で
決まってくるものなのだろう...。


Modifyされたこの車輌は、
私にとって他(他車)では感じ得ることのない
"愛し抜けるポイント"を確かに持っている♬
新車購入より20年以上の時を経た今も尚、
Kawasaki/ZRX1100ーC2は
私を魅了してやまない♬

では
Thanks for coming!
Web-yoshy'sGarageは
ライダーの皆さんのお越しを
お待ちしております♪


ヨッシーは走ることで日本を応援しています。





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【電ドラボール♪】 | トップ | 【Event- 二輪車というもの... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こじろう)
2021-10-12 05:14:17
復調したマシンは気持ち良いでしょうね🎵
スロットルを開けるのが楽しいですね👍
返信する
Re:こじろうさん (ヨッシー)
2021-10-13 08:55:08
コメントありがとうございます♪
私のブログはマニアックなのか?
コメントが少ないので
チョー嬉しいです♪
ぁりがとぅ⌒♪+。(〃´∪`〃)ゞ

やっとTMRキャブがOHから
戻ってきました♪
専門店(正規代理店さん)に
お願いしただけあって、
仕上がりは流石の一言。
曇りが晴れたかのように
シャキッとしました(+`゚∀´)=b グッ
こじろうさんも
ウクレ担いで走って下さいねー。
いつかキャンプツーリングで
唄声聴かせて下さいね♪
皆で集まれる日も近いか...?
楽しみにしてまぁーすd(^^)
返信する
Unknown (たけ)
2021-10-17 10:26:14
相変わらずかっこいいオートバイですね

見てるだけで
凄さが伝わりますよ

そこまでの物ではなくても
私も普通に乗れるものが欲しいと思うが
中々これだ!!って物がないですね

仕方が無いな
返信する
Re:たけさんへ (ヨッシー)
2021-10-17 22:03:14
コメントありがとうございます♪

ZRX1100を購入し
20年以上の月日が流れました。
良いオートバイと巡り会えたのかは
分りませんが、
なんとかここまで
この車輌と共にやってきました。
何度も買換えを検討してきたのも
事実なのですが、
集大成として
自分の思想を詰め込んだModifyに着手し
現在に至ります。
色々とCUSTOMしても
簡単に手放してしまう人も多いなかでも
このオートバイと付き合って居られるのは
幸せなのかもしれませんね。
B'zの唄にもあるように
"愛すべきポイントがひとづだけあれば良い"
のかと私は思っています。
たけさんも
良い車輌と巡り会えるといいですね♪
返信する

コメントを投稿

Modify」カテゴリの最新記事